©円谷プロ
0: 名無し1号さん
「ウルトラマンレオ」の第21話に登場したアルファ星人には4年に一度、アルファ星人の代表者(ニケの女神)が地球に訪れて人間の幸福を祝福するという風習があるけど設定では何時から始まったのかは謎らしく、何がきっかけでこの風習が始まったのかも気になる

 

※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

1: 名無し1号さん
ギャラクシークエストで
宇宙人サーミアンが「ギャラクシークエスト」を実際の話と信じて
再現した宇宙船にキャストを乗せて敵と戦ってもらってたっけな

 

2: 名無し1号さん
脳人はクリスマスの時期に自分達の世界を支えてくれてる人間達へのお礼を込めて、サンタに扮して子供達にプレゼントを配るって言う文化があったっけ

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/donbro/story/0041/

 

3: 名無し1号さん
宇宙人等人外キャラの文化や風習といえば
ギャングラーのサモーン・シャケキスタンチンの決め台詞
「クリスマスには鮭を喰え」が思い浮かぶなぁ

 

4: 名無し1号さん
アークのクロコ星人は、独特のキノコ文化を持ち食料、動力源(宇宙船なんかの)、キノコ型の宇宙船を作る等の独特の美意識を有してる
また親指・人差し指・中指のみを立てて手首を回すハンドサイン(ありがとう)もある

出典:https://m-78.jp/character/arc-6/

 

8: 名無し1号さん
>>4
クロコ星は農業大国なんだろうな

 

10: 名無し1号さん
>>4
少し話題はズレるけど、菌類ってダイエット食には優秀な分、サバイバル教本には「無視すべし」と書かれるレベルで栄養分が少ない食物なんだよな。
でもってそれを燃料にしたり菌糸の苗床をバッテリーにしたりするのを見ると、どんなオーバーテクノロジーを使っているのか気になって仕方ない。
取り込んだ大気や星間分子から水素と酸素を抽出して菌の力で発酵させて、可燃性ガスでも作り出しているのだろうか?

 

5: 名無し1号さん
ママリアフニフニやクリスタスといった文化が時々紹介されていたクリスタリア
しかし人気の芝居ブルルスリスって世界一ついて無さそうな名前だな…

 

6: 名無し1号さん
ウルトラマンZから登場したバロッサ星人は宇宙中で略奪しまくってるみたいだけど、あれは種族特有の風習なのか、あるいは本能的なただの習性みたいなものなのか…

 

12: 名無し1号さん
>>6
あいつら、おそらく自前で生産するという文化がなさそうなのに、略奪した武器などの扱いはすごく上手いという謎の特性…
あのキングジョーを奪って宇宙船代わりに操縦できるとか、あのコダイゴンジアザーの鯛もどうやってかわからんが上手く扱ってたの、超すごいと思う…
バロッサ星人てちょっとマヌケでコミカルな描写にされがちだったけど、あいつら実は恐ろしく知能は高いはずだよね…

 

7: 名無し1号さん
特撮と言えるかわからんけど昔にNHK教育で夕方に放送されてた海外SFドラマ「アルフ」
主人公のアルフはメルマック星人の生き残りでアメリカ人一家に居候して騒動を起こしまくるという楽しい話だったけど、メルマック星人の独特な習性や文化などがよく語られたりしていた
メルマック星では猫は普通に食料だったり、逆に野菜類はあまり好まれず、とくにホウレン草はメルマック星人が最も苦手とするもので、メルマック星ではポパイはめっちゃ嫌われ者なんだという話は妙に印象に残ってる

 

9: 名無し1号さん
バロッサ星人は日々略奪に明け暮れる宇宙海賊で
故郷の星は荒れ果てた土地だから自然豊かな他の星に住んでいるヤツもいそうだな

 

11: 名無し1号さん
🖖Live long and prosper(長寿と繁栄を)
片手を挙げて掌を相手に見せ、人差し指と中指、薬指と小指を着ける挨拶(バルカンサリュート)をした事のない海外SFファンはいないでしょう。

 

関連商品
Ultraman Leo: Complete Series [Blu-ray]