1: 名無し1号さん
2001年宇宙の旅スレ

 (C) 1968 Turner Entertainment Co. (C) 2001 Turner Entertainment Co. and Warner Entertainment Inc. All rights reserved.

関連商品
2001年宇宙の旅 [Blu-ray]

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1257573583.htm

2: 名無し1号さん
懐かしいな

 

3: 名無し1号さん
数年前に見たけど序盤の猿のシーン長すぎて飛ばしてしまった

 

4: 名無し1号さん
>数年前に見たけど序盤の猿のシーン長すぎて飛ばしてしまった
あそこ一番すき

 

5: 名無し1号さん
HALの命乞いまでは理解出来たけど後半は解説見ないと分からんかった

 

6: 名無し1号さん
劇場で見たい

 

7: 名無し1号さん
>劇場で見たい
出来ればシネラマで観たかった…キューブリックもシネラマで観ること意図して撮ってるシーンが多いし

 

8: 名無し1号さん
HALの暴走とか最後の部屋のシーンとか不気味すぎて下手なホラー映画より怖い

 

10: 名無し1号さん
>HALの暴走とか最後の部屋のシーンとか不気味すぎて下手なホラー映画より怖い
プール殺害シーンのカット割が凄すぎる…
あと冷凍睡眠中の博士たちを殺すシーンも怖い

 

9: 名無し1号さん
end後もしばらく音楽が続くの好き

 

11: 名無し1号さん
製作費激ヤバ映画

 

12: 名無し1号さん
何が凄いって
アポロが月に到着する前に完成させた

 

15: 名無し1号さん
実際は2001年から20年以上経ってもほとんど開発進んでないのな

 

16: 名無し1号さん
>実際は2001年から20年以上経ってもほとんど開発進んでないのな
現実は何から何まで金がかかるからなぁ

 

13: 名無し1号さん
小6の時リバイバルで見れたのは良かった

 

14: 名無し1号さん
HALが読唇術してるの好き

 

17: 名無し1号さん
浮いてるペンが実はガラス板に張り付けているだけとか
単純ながら実に効果的な特撮も使ってる映画だなと

 

18: 名無し1号さん
HALに近いと思える程度にはAIが発達してきたと思う

 

19: 名無し1号さん
>HALに近いと思える程度にはAIが発達してきたと思う
AIが自我に目覚めるのはあと何年先かな・・・

 

20: 名無し1号さん
宇宙船のモニター画面のCGが全部手書き
制作時は液晶すら発明されてなく数字表示はニキシー管だった

 

21: 名無し1号さん
すげー映像を見るだけで楽しめる人もいると思う
観光地とかで絶景見るみたいなもん

 

22: 名無し1号さん
多分20回は観ている
部分部分トリミングしてってことなら100回は観ている

 

23: 名無し1号さん
セリフ少なめ劇伴多めだから作業用に流すのにいい

 

24: 名無し1号さん
クラシックが好きになるきっかけだったかな
これとコスモス

 

25: 名無し1号さん
画作り上手いよな
動きほぼ皆無なのに印象に残るシーン多い

 

26: 名無し1号さん
宇宙空間描写の解像度が高い

 

27: 名無し1号さん
ステーションだかにジリジリドッキングする所とかサイケな空間とかは映画館で観ておきたい

 

28: 名無し1号さん
リバイバル上映でもインターミッションがある膀胱に優しい作品

 

32: 名無し1号さん
新宿での上映ではインターミッションとほぼ同時に俺を含めた観客ほぼ全員がトイレに向かった
ハリウッドは上映中の休憩時間の復活を真剣に検討していいと思う

 (C) 1968 Turner Entertainment Co. (C) 2001 Turner Entertainment Co. and Warner Entertainment Inc. All rights reserved.

 

29: 名無し1号さん
なんというか「食」にこだわりを感じた映画

 

30: 名無し1号さん
ライトの熱で床が変形したとか

 (C) 1968 Turner Entertainment Co. (C) 2001 Turner Entertainment Co. and Warner Entertainment Inc. All rights reserved.

 

31: 名無し1号さん
室内照明が赤い理由が未だにわからない

 

33: 名無し1号さん
多分みんな読んでると思うけど力作よ

 

34: 名無し1号さん
力技でなんとかする撮影技法大好き

 

35: 名無し1号さん
ペンが無重力浮遊してキャッチする場面の解説動画を何回見たことか

 

36: 名無し1号さん
これとか凄いリアルだけど模型?

出典:https://www.youtube.com/watch?v=oR_e9y-bka0

 

37: 名無し1号さん
>これとか凄いリアルだけど模型?
模型しかない時代なんだぜ
その絵の後でカメラが輪をくぐるのはどうやったんだと今だにわからないでいる

 

38: 名無し1号さん
ジョギングシーンの裏側

 (C) 1968 Turner Entertainment Co. (C) 2001 Turner Entertainment Co. and Warner Entertainment Inc. All rights reserved.

 

39: 名無し1号さん
今度ちゃんと最後まで見てみよう

 

40: 名無し1号さん
一年に一度くらい無性に見たくなる