1: 名無し1号さん
ちょっと映画館デートみたいでロマンチックだった…
引用元: img.2chan.net/b/res/1242031872.htm
2: 名無し1号さん
いい雰囲気だな…からのこっちに気づいたり介入してくるサトエリはホラーなんよ
8: 名無し1号さん
ルティオンもユウマもサトエリに気付けてないのがめちゃくちゃ怖かった
3: 名無し1号さん
ルティオン自分で映像も作ったのかな…
10: 名無し1号さん
>ルティオン自分で映像も作ったのかな…
なんか手作りっぽい絵ではあったね…
なんか手作りっぽい絵ではあったね…
11: 名無し1号さん
>ルティオン自分で映像も作ったのかな…
ルティオンとモノゲロスがわーってゲート通るの面白いね
ルティオンとモノゲロスがわーってゲート通るの面白いね
4: 名無し1号さん
今回の話でグッと好きになったわ
5: 名無し1号さん
こいつえらすぎない?
6: 名無し1号さん
>こいつえらすぎない?
君のご両親を救えなかった…この16年間一度たりとも忘れた事はない…
君のご両親を救えなかった…この16年間一度たりとも忘れた事はない…
7: 名無し1号さん
>君のご両親を救えなかった…この16年間一度たりとも忘れた事はない…
それ知るとハグ変身が激重なんよ…

出典:https://x.com/yuki_totsuka/status/1809405093583942061
それ知るとハグ変身が激重なんよ…

出典:https://x.com/yuki_totsuka/status/1809405093583942061
9: 名無し1号さん
やっぱ声は初めて聞いたのがユウマ父だったのを模倣したからなのかな
だとすると女声のアークも可能性あったのかな
だとすると女声のアークも可能性あったのかな
12: 名無し1号さん
もっと人間では理解出来ない精神性してるのかと思った
13: 名無し1号さん
ユウマと映画見てたら疲れたアーク
14: 名無し1号さん
生い立ち映画館デート出来るならやりたい奴いっぱいいると思う
15: 名無し1号さん
ユウマに説明するためにあれを作ったのかな…
ルティオンから見えるユウマちょっと子どもすぎない?
ルティオンから見えるユウマちょっと子どもすぎない?
23: 名無し1号さん
>ユウマに説明するためにあれを作ったのかな…
>ルティオンから見えるユウマちょっと子どもすぎない?
16年前親を助けられなかった子供だぞ?
>ルティオンから見えるユウマちょっと子どもすぎない?
16年前親を助けられなかった子供だぞ?
16: 名無し1号さん
こういう展開でちゃんと全部話してくれるの偉いなルティオン
17: 名無し1号さん
幼少期のユウマが防衛隊に取り調べされて自分の事を信じてもらえないのもずっと見てたのかな…
18: 名無し1号さん
ルティオン自体に罪は一切ないどころか
身内のやらかしを止めようとしてくれてるめっちゃいい人だからこそ
両親救えなかった苦しみをずっと感じているのがつらい
身内のやらかしを止めようとしてくれてるめっちゃいい人だからこそ
両親救えなかった苦しみをずっと感じているのがつらい
19: 名無し1号さん
アーク自身の全容はわかっただろうけど計画があまりに急進的だしもう一枚ぐらい秘密がありそう
20: 名無し1号さん
アークの故郷の上層部も普通に良識人揃いだった
21: 名無し1号さん
スイードに引っ張られて幽体離脱しかけるアークをハグで引き留めるユウマいいよね
22: 名無し1号さん
光の国みたいな場所なんだろうなルティオンの故郷も
24: 名無し1号さん
光の使者ルティオンの光部分がいい意味での光だったの安心するよね
スイードもなんらかの存在から送り込まれた使者と出てたけど
全部まとめて説明してくれるとは
スイードもなんらかの存在から送り込まれた使者と出てたけど
全部まとめて説明してくれるとは
25: 名無し1号さん
幼ユウマが傷を抱えながらゆっくり立ち直って大きくなっていくのもずっと見守ってたんだよな
26: 名無し1号さん
>幼ユウマが傷を抱えながらゆっくり立ち直って大きくなっていくのもずっと見守ってたんだよな
タイガ族か…

出典:https://m-78.jp/character/taiga/
タイガ族か…

出典:https://m-78.jp/character/taiga/
27: 名無し1号さん
幼少期から見守り愛重い組をタイガ族って呼ぶのやめろ
38: 名無し1号さん
ルティオンの精神年齢的にタイガじゃなくてコスモスみたいな関係になるかもしれん

出典:https://m-78.jp/character/cosmos/

出典:https://m-78.jp/character/cosmos/
28: 名無し1号さん
ウルトラの星も恒星がダメになって代わりにプラズマスパークを使ってるんだよね?
29: 名無し1号さん
>ウルトラの星も恒星がダメになって代わりにプラズマスパークを使ってるんだよね?
だめになっての方向性が違う気がするけどまぁそう
だめになっての方向性が違う気がするけどまぁそう
30: 名無し1号さん
初代のマン兄さんからして追いかけての来訪だけど
追われてる側のウルトラマンってのは珍しいよね
追われてる側のウルトラマンってのは珍しいよね
31: 名無し1号さん
全て話すと言って全て話す人初めて見た
36: 名無し1号さん
>全て話すと言って全て話す人初めて見た
パワポ付きはちょっと丁寧すぎる…
パワポ付きはちょっと丁寧すぎる…
32: 名無し1号さん
ルティオンの声とユウマのお父さんが一緒なのは特に意味はなかった感じか
実際に合体してるのはユウマのお父さんとかアークの正体にお父さん絡んでるような説は結構見かけたけど
実際に合体してるのはユウマのお父さんとかアークの正体にお父さん絡んでるような説は結構見かけたけど
33: 名無し1号さん
>実際に合体してるのはユウマのお父さんとかアークの正体にお父さん絡んでるような説は結構見かけたけど
正直趣味悪いと言うかグロい話になって申し訳ないと前置きつけたうえで言うけど今思い返すとモノゲロスの角がスライドしてくる途中で両親の体も轢かれてるんじゃ…まぁ魂的なものをルティオンも知らない内に取り込んでた可能性もあるけど
正直趣味悪いと言うかグロい話になって申し訳ないと前置きつけたうえで言うけど今思い返すとモノゲロスの角がスライドしてくる途中で両親の体も轢かれてるんじゃ…まぁ魂的なものをルティオンも知らない内に取り込んでた可能性もあるけど
34: 名無し1号さん
ユウマがバタバタしてる裏でずっとスリップダメージ受けてた石堂さん
35: 名無し1号さん
面白くなってきたなあ
37: 名無し1号さん
過去を踏まえるとディゲロス来襲の時本当に死ぬ思いだっただろうなルティオン…
39: 名無し1号さん
M78星レベルで民度が高い種族だなアーク星人
40: 名無し1号さん
>M78星レベルで民度が高い種族だなアーク星人
派閥があるくらいだからU40くらいだと思う

出典:https://m-78.jp/videoworks/the_ultraman/
派閥があるくらいだからU40くらいだと思う

出典:https://m-78.jp/videoworks/the_ultraman/
41: 名無し1号さん
故郷ではエリートなんだろうな
『星々の指導者が集まってその一人がゼ・ズー』的なこと言ってたから
一応ゼ・ズーとルティオンは別種族の可能性もある
……でもどっちかって言ったらゼ・ズーサイドが少数派っぽいのに
腹心のスイード視点で裏切り者扱いなんだよな、ルティオン