1: 名無し1号さん

出典:https://m-78.jp/character/arc-14/

関連商品
ウルトラ怪獣シリーズ 223 ザディーメ

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1242871828.htm

2: 名無し1号さん
透明状態で動いてるところブルトンかと思った…

出典:https://m-78.jp/character/ultraman_bullton/

 

8: 名無し1号さん
>透明状態で動いてるところブルトンかと思った…
キーラの面影もある気がする

出典:https://m-78.jp/character/ultraman_keylla/

 

3: 名無し1号さん
やけにフィギュアっぽい

 

4: 名無し1号さん
ポジションの割になんか愛嬌あるような緩めのデザインしてるな…

 

9: 名無し1号さん
>ポジションの割になんか愛嬌あるような緩めのデザインしてるな…
デザイン自体はどっちかというと不気味よりな気がするが…

 

5: 名無し1号さん
かわいい

 

6: 名無し1号さん
時空間切り裂いて逃げるの凄いのになんでコミカル風なんだよこいつ

 

7: 名無し1号さん
ソフビ売ってない!と思ったら来週発売だった…

 

10: 名無し1号さん
ザディーメ

 

12: 名無し1号さん
>ザディーメ
ギヴァース!!

 

11: 名無し1号さん
超獣っぽい

 

13: 名無し1号さん
ここからはゼズーからの刺客シリーズなのかな

 

14: 名無し1号さん
せっかくならDXとかアドバンスみたいな大きいサイズでも欲しかった

 

15: 名無し1号さん
後半OP追加組どんな活躍をするのか楽しみな奴らばかりだ

 

16: 名無し1号さん
あのよくわかんないキューブ強いな

 

17: 名無し1号さん
>あのよくわかんないキューブ強いな
超立方体がモチーフっぽいね

 

31: 名無し1号さん
テッセラクトだっけか

 

18: 名無し1号さん
終始優勢だったくせに撤退の判断はええなお前…

 

19: 名無し1号さん
ゼズーの派遣怪獣はみんな宇宙獣の肩書きなのかね

 

20: 名無し1号さん
ゲロスシリーズじゃなかったのは使い手の違いとかなんかな

 

21: 名無し1号さん
>ゲロスシリーズじゃなかったのは使い手の違いとかなんかな
ゼ・ズーさんが直接送り込んでくるのがゲロスでザディーメはスイードさんの手駒なのかね…?

 

29: 名無し1号さん
モノゲロス強くない?

出典:https://m-78.jp/character/arc-3-1/

 

30: 名無し1号さん
>モノゲロス強くない?
刺客だからな

 

22: 名無し1号さん
コミカルさの中にやたら強い不気味さが光るやつだった
前作共々新規怪獣にきっちり存在感あっていいなー

 

23: 名無し1号さん
怪獣には愛嬌が必要…

 

24: 名無し1号さん
モノゲロス・ディゲロスがゼットンならザディーメは2代目ゼットンみたいなゆるさがある

©円谷プロ

 

25: 名無し1号さん
>モノゲロス・ディゲロスがゼットンならザディーメは2代目ゼットンみたいなゆるさがある
下半身のもっちり感もブモーっぽい

 

28: 名無し1号さん
お腹周りとか目?とか手とか養殖ゼットンっぽいよね

 

26: 名無し1号さん
こんなに可愛くてもルティオンの心身を削ってくるやつ

 

27: 名無し1号さん
自分で名乗る怪獣多いな…

 

32: 名無し1号さん
なんか動きが可愛くてフォルムが可愛くてつよいやつ

 

33: 名無し1号さん
レオか80の怪獣っぽいデザインしてる