※ネタバレ注意と記載されていますが公式に発表された情報をもとにした記事です。
発売前の児童誌の転載やよく分からないリーク情報などは公式側や他の読者に迷惑がかかる為NGでお願いします。 放送に先駆けての記事なので感想記事など通常のネタバレ表記のない記事でこの情報を持ち出すのはNGでお願いします。
1: 名無し1号さん
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/12/1000220898_1-600x600.jpg)
出典:https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/14305/
引用元: img.2chan.net/b/res/1258840004.htm
2: 名無し1号さん
ソフビの発売日が12月21日だからタイミング的にラスボス?
3: 名無し1号さん
形態変化ありそうな手の構造してるな…
4: 名無し1号さん
すげーデザイン…
5: 名無し1号さん
印象としてはゴーデスに近いけど
こいつ知性あるんだろうか
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/12/d209b169a6524e980b941377637ed29d-768x432-1-600x338.webp)
©円谷プロ
こいつ知性あるんだろうか
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/12/d209b169a6524e980b941377637ed29d-768x432-1-600x338.webp)
©円谷プロ
6: 名無し1号さん
怪獣のデザインラインが超獣なんよ
7: 名無し1号さん
羽化しそう
8: 名無し1号さん
ザディーメと仲良くしてほしい
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/12/051ce1bca50dc9b4bbe8e5b4639cc922-600x375.webp)
出典:https://m-78.jp/character/arc-14/
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/12/051ce1bca50dc9b4bbe8e5b4639cc922-600x375.webp)
出典:https://m-78.jp/character/arc-14/
9: 名無し1号さん
コスモスとかあの辺のあんまかわいくない友好怪獣っぽい面してる
10: 名無し1号さん
パーツが昭和2期っぽいけど
造形自体は締まってるからなんか海外の90年代クリーチャーっぽくもある
造形自体は締まってるからなんか海外の90年代クリーチャーっぽくもある
11: 名無し1号さん
目もなんか怖い…!
12: 名無し1号さん
23話ラストで出て24、25と出るのかな
発売日と放送スケジュールとしては
発売日と放送スケジュールとしては
13: 名無し1号さん
ユウマの中にこいついたりしないよね…?
ここ最近、ユウマの体に謎のダメージが溜まり始めていた。
そんな最中にまたも現れる宇宙獣!! アークの力を知り尽くしたような宇宙獣はどこまでもユウマを追ってくる…。逃げ場のない最悪な状況下で固めるユウマの決意とは!?そしてユウマの胸に宿る不吉な光の正体は!?
14: 名無し1号さん
>ここ最近、ユウマの体に謎のダメージが溜まり始めていた。
ここ最近しょっちゅうトイレ行ってたからな…
ここ最近しょっちゅうトイレ行ってたからな…
16: 名無し1号さん
あんまりギャラクシー使わないのにも理由あったりするのかな
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/12/9bdf9f3711658d96165845b91bc09434-768x432-1-600x338.jpg)
©円谷プロ
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/12/9bdf9f3711658d96165845b91bc09434-768x432-1-600x338.jpg)
©円谷プロ
36: 名無し1号さん
存在自体がオニキス産って厄ネタのせいかギャラクシーアーマーずいぶんと出番少ないな…
37: 名無し1号さん
>存在自体がオニキス産って厄ネタのせいかギャラクシーアーマーずいぶんと出番少ないな…
超新星の力使ったアーマーだからタガヌラー軍団も容易く蹴散らすぞ
超新星の力使ったアーマーだからタガヌラー軍団も容易く蹴散らすぞ
18: 名無し1号さん
終盤のモロボシダンみたいな状況になるのか
15: 名無し1号さん
羽化しそう
というか足が気になる
というか足が気になる
17: 名無し1号さん
>というか足が気になる
何をどうソフビアレンジしたらこんな一本歯下駄みたいな足になるんだろうな…
何をどうソフビアレンジしたらこんな一本歯下駄みたいな足になるんだろうな…
19: 名無し1号さん
初期のミラーマンにいそう
20: 名無し1号さん
ゼロ15周年合わせだろうけどテクターギアとリブットも定番ソフビになるんだね
21: 名無し1号さん
ウルトラマンリブットのアニメも先月で10周年だったらしい
25: 名無し1号さん
リブットのソフビはEXなのにそこら辺の定番ソフビより再販かかってたからそりゃ定番入りになるよね
22: 名無し1号さん
なんかだいぶアルマジロっぽい
23: 名無し1号さん
ナイスに出てきたタブザゴン思い出した
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/12/aas.webp)
©円谷プロ
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2024/12/aas.webp)
©円谷プロ
24: 名無し1号さん
>ナイスに出てきたタブザゴン思い出した
既視感これだ
既視感これだ
26: 名無し1号さん
今年はDXじゃないんだな
27: 名無し1号さん
>今年はDXじゃないんだな
1000円だから最近のソフビだとちょっと高い?かも
1000円だから最近のソフビだとちょっと高い?かも
28: 名無し1号さん
なんか鳥みたいなバディと一緒に地球怪獣代表として宇宙から来たウルトラマンを追い出すため戦うんでしょグレート見たから知ってる
29: 名無し1号さん
哺乳類って一般的には爬虫類よりも親しみやすい外見のはずなのに怪獣のデザインになるとなぜかキモさが逆転するよな
30: 名無し1号さん
>哺乳類って一般的には爬虫類よりも親しみやすい外見のはずなのに怪獣のデザインになるとなぜかキモさが逆転するよな
着ぐるみの特性上あんまり表情変わらないからとか?
爬虫類はその辺の表情固定だし
一応映像加工して表情変化は付けられるけども
着ぐるみの特性上あんまり表情変わらないからとか?
爬虫類はその辺の表情固定だし
一応映像加工して表情変化は付けられるけども
31: 名無し1号さん
グレートのシラリーとコダラーと一緒に並べたら違和感なさそう
32: 名無し1号さん
耳の部分的に可愛いって一瞬錯覚するけどよく見たらきもい
33: 名無し1号さん
目がキラキラしてて可愛いね
34: 名無し1号さん
ラスボスなのこれ?
35: 名無し1号さん
スーツだとすげえ醜悪な造形してるぜ口周り
38: 名無し1号さん
オニキス問題が水面下で深刻なことすぎて
怪獣倒せばはい解決とかそんなレベルじゃない気がしてな…
怪獣倒せばはい解決とかそんなレベルじゃない気がしてな…
39: 名無し1号さん
足どうなってんだ
40: 名無し1号さん
ザディーメがあの感じで可愛い奴だったし
逆にキモい奴連れてきたんかな
逆にキモい奴連れてきたんかな
可愛い系のラスボスは珍しい。
可愛い見た目に反して、えげつない事をするかもしれない。