1: 名無し1号さん
1話のスピード感凄かった
普通3話か4話くらいのをまとめた感じ
面白いわ

©東映

関連商品
太陽戦隊サンバルカン DVD-COLLECTION VOL.1

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1277580794.htm

2: 名無し1号さん
HD画質ではなかったな

 

3: 名無し1号さん
>HD画質ではなかったな
そこは残念
サンバルカンのアクションを高画質で見たかった

 

4: 名無し1号さん
>HD画質ではなかったな
OPは荒れてるけど本編綺麗だぞ

 

5: 名無し1号さん
ヒロインの1人がいきなり1話で死んだ…

 

6: 名無し1号さん
5人を3人にすることで凄く締まった感じがする

 

7: 名無し1号さん
OPもEDも聞いてて元気が出てくる

 

8: 名無し1号さん
2話でいきなり細菌ミサイルとか紛争とかシリアスだな

 

9: 名無し1号さん
1話めちゃくちゃ面白かった
初っ端から被害凄すぎだろ

 

10: 名無し1号さん
サンバルカンは久々に1話見ると仲間にこんな女いたっけ?ってなるところから始まってオチで思い出す

 

11: 名無し1号さん
あんな玩具になりそうな変身ブレスなのに商品化はされていない

 

12: 名無し1号さん
2話は殆どゼロガールズが主役じゃねこれ

 

13: 名無し1号さん
1話から出ると思ったらまだなんだな

©東映

 

14: 名無し1号さん
1話戦い終わったのに変身したままなんだな
デンジマン最終回でも謎に生身のシーン少なかったが

 

15: 名無し1号さん
>デンジマン最終回でも謎に生身のシーン少なかったが
もう俳優さんいなかったんだろ

 

16: 名無し1号さん
1、2話見たキャラの印象
イーグル よくわからん
シャーク キザっぽい
パンサー 一番目立ってたリアクションが面白い

 

17: 名無し1号さん
1話のテンポがやばい
19分時代じゃないのに

 

19: 名無し1号さん
>1話のテンポがやばい
>19分時代じゃないのに
それでいてアクションとかにもちゃんと尺取ってるのが凄い
水増し感が全くない

 

18: 名無し1号さん
全世界テロ
天変地異
国連会議
国連襲撃
これをサブタイ前に爆速でやるの凄え

 

20: 名無し1号さん
ゼロガールズ美人揃いだけど一気に出て名乗りもしないから誰が誰だか

 

21: 名無し1号さん
アクションはアップ多めだけどワイヤーも使って一気にアクロバティックになったな

 

22: 名無し1号さん
>アクションはアップ多めだけどワイヤーも使って一気にアクロバティックになったな
3人なんで画面が寂しくならないように各人の動きが派手になった

 

23: 名無し1号さん
3人の戦いがワンカットに収まるの好き

 

24: 名無し1号さん
即スーツ着てロボも武器も使いこなすのは軍人設定だから疑問に思わないしスピーディな展開もしっくりくるから完成度高いぞこの1話

 

25: 名無し1号さん
へドリアン女王はいつ出るんだ

 

26: 名無し1号さん
>へドリアン女王はいつ出るんだ
3話くらいだっけ?リアルタイムで見てて驚いた

 

27: 名無し1号さん
久しぶりに見たけどやっぱりOPいいなあ
イントロからかっこよくて元気になれる主題歌だ

 

28: 名無し1号さん
2話見たけど緊迫するやりとりで進めた後凄い力技で解決して笑った

 

32: 名無し1号さん
>2話見たけど緊迫するやりとりで進めた後凄い力技で解決して笑った
ミサイルを追っかけるところは凄い緊迫感あるのに
ボコーンとぶん殴って破壊するのはめちゃくちゃ笑った

 

29: 名無し1号さん
2話にして岸田森が敵のアンドロイド倒してるんですけど

©東映

 

30: 名無し1号さん
>2話にして岸田森が敵のアンドロイド倒してるんですけど
なあに鉄山将軍は敵の最高戦力サシで斬り倒した

©東映

 

31: 名無し1号さん
>2話にして岸田森が敵のアンドロイド倒してるんですけど
何か指令官が強そう…戦隊の一つだと思う

 

33: 名無し1号さん
岸田さんは親しみやすいマスターの演技とキリッとした長官の演技のメリハリが凄いな

 

34: 名無し1号さん
岸田さん良いよねえ

 

35: 名無し1号さん
第1話の完成度がいきなり上がってる
メンバー集結から巨大戦までこなしてるのにテンポいいし
竹本弘一監督はさすがパイロット版慣れしてるなあという感想

 

36: 名無し1号さん
2話にして世界存亡の危機というのが超絶テンポ良い

 

40: 名無し1号さん
二話でいきなり超大国同士争わせて世界の危機やった後はなんか
細かい悪事をやるいつもの特撮の悪の組織となる

 

37: 名無し1号さん
基地の場所をブラックマグマが突き止めようとするのは今後の伏線ともなる

 

38: 名無し1号さん
歴代ボスでも滅茶苦茶格好いいデザインの部類だと思うヘルサターン総統

©東映

 

39: 名無し1号さん
一話EDで既に当然のようにいるへドリアン女王

 

41: 名無し1号さん
格闘は殴る蹴るだし必殺技はボールだけどロボは変形して合体するし2話で地球を飛び出して宇宙に行くし少しずつ時代が進歩してるのを感じる
積み重ねの歴史だな