1: 名無し1号さん
復讐好きかい?
(C)宣弘社
関連商品
アイアンキング Vol.1 [DVD]
(C)宣弘社
関連商品
アイアンキング Vol.1 [DVD]
引用元: img.2chan.net/b/res/1260976902.htm
2: 名無し1号さん
内容による
3: 名無し1号さん
大和朝廷によって山岳地帯に追いやられた少数民族が武装して復讐するけど失敗する話
コンビナート爆破して多大な被害出したり村落焼き払って多大な被害出したり東京を火の海にして多大な被害出したりするけど
コンビナート爆破して多大な被害出したり村落焼き払って多大な被害出したり東京を火の海にして多大な被害出したりするけど
4: 名無し1号さん
>大和朝廷によって山岳地帯に追いやられた少数民族が武装して復讐するけど失敗する話
>コンビナート爆破して多大な被害出したり村落焼き払って多大な被害出したり東京を火の海にして多大な被害出したりするけど
ろくでもねぇな!?
>コンビナート爆破して多大な被害出したり村落焼き払って多大な被害出したり東京を火の海にして多大な被害出したりするけど
ろくでもねぇな!?
5: 名無し1号さん
復讐で形容できるスケールじゃないだろ
6: 名無し1号さん
巨大特撮ヒーローなのに敵のルーツがやけに現実的だな…
7: 名無し1号さん
第2部で政治結社、第3部で宇宙人だっけか敵
11: 名無し1号さん
>第2部で政治結社、第3部で宇宙人だっけか敵
敵組織の壊滅が早いな
敵組織の壊滅が早いな
12: 名無し1号さん
>敵組織の壊滅が早いな
しかも2クール番組
しかも2クール番組
8: 名無し1号さん
少数民族のボスはハイキングに来てた女子大生を斬殺して高笑いするような手合いだったので特に同情されることもなく主人公とアイアンキングによって殲滅された
9: 名無し1号さん
敵の攻撃でご老人が焼け死んだりもする
10: 名無し1号さん
まあ主人公は主人公で焼け死ぬ老人スルーして敵ロボ攻撃を優先するんだが…
13: 名無し1号さん
序盤の敵が大体自爆装置で倒される
14: 名無し1号さん
アイアンキングを倒したら2号が造られてしまう!
という理由で追撃しなかったのはちょっとよくわからなかった
という理由で追撃しなかったのはちょっとよくわからなかった
15: 名無し1号さん
福岡で余生(新規スーツ付き)を送ってるヒーロー
16: 名無し1号さん
なんか手が光って爆発するやつ!
なんか赤くなってビーム撃つやつ!
なんか赤くなってビーム撃つやつ!
17: 名無し1号さん
>なんか手が光って爆発するやつ!
>なんか赤くなってビーム撃つやつ!
なんかよくわからないタイミングで放たれ効いてるのかすらわからないアイアンキック!
>なんか赤くなってビーム撃つやつ!
なんかよくわからないタイミングで放たれ効いてるのかすらわからないアイアンキック!
18: 名無し1号さん
不知火の人型ロボと幻野党の怪獣ロボは逆の方が良かった気がする
(C)宣弘社
(C)宣弘社
19: 名無し1号さん
わざとなのか技術がないのかわからんがアイアンキングに特別感がないんだよな
初代トランスフォーマーの変形くらい特別感がない
初代トランスフォーマーの変形くらい特別感がない
20: 名無し1号さん
>わざとなのか技術がないのかわからんがアイアンキングに特別感がないんだよな
>初代トランスフォーマーの変形くらい特別感がない
企画書的にはアイアンキングを視聴者である児童との距離を近くして
助けてあげたいって思えるようにしてた
ってのがあるからある程度はわざとではないだろうか
>初代トランスフォーマーの変形くらい特別感がない
企画書的にはアイアンキングを視聴者である児童との距離を近くして
助けてあげたいって思えるようにしてた
ってのがあるからある程度はわざとではないだろうか
21: 名無し1号さん
今だったら女性ファンすげえついた作品だと思う
23: 名無し1号さん
>今だったら女性ファンすげえついた作品だと思う
男二人がずっとイチャイチャしてるからな…
(C)宣弘社
男二人がずっとイチャイチャしてるからな…
(C)宣弘社
24: 名無し1号さん
>今だったら女性ファンすげえついた作品だと思う
当時もバリバリついてたと石橋さんがいうてる
当時もバリバリついてたと石橋さんがいうてる
22: 名無し1号さん
不知火ロボットのデザインかっこいい
25: 名無し1号さん
日本特撮三大ムチ使い主人公
26: 名無し1号さん
>日本特撮三大ムチ使い主人公
弦の字
ズバット
…誰?
弦の字
ズバット
…誰?
27: 名無し1号さん
>弦の字
>ズバット
>…誰?
アカレンジャーじゃないの?
(C)石森プロ・東映
>ズバット
>…誰?
アカレンジャーじゃないの?
(C)石森プロ・東映
28: 名無し1号さん
>>弦の字
>>ズバット
>>…誰?
>アカレンジャーじゃないの?
3人ともクセが強いな
>>ズバット
>>…誰?
>アカレンジャーじゃないの?
3人ともクセが強いな
29: 名無し1号さん
玄の字が本当男前でかっこいいんだよ…
早川健くらいかっこいい
(C)宣弘社
早川健くらいかっこいい
(C)宣弘社
30: 名無し1号さん
>玄の字が本当男前でかっこいいんだよ…
ちょいちょいダーティーなやり口を相棒に窘められつつ
誰もいないところで悔いてるのもいい
ちょいちょいダーティーなやり口を相棒に窘められつつ
誰もいないところで悔いてるのもいい
32: 名無し1号さん
>ちょいちょいダーティーなやり口を相棒に窘められつつ
>誰もいないところで悔いてるのもいい
目的の為なら非情になれるのがまたいいんだよね…
たまに泣いたりもするけど
>誰もいないところで悔いてるのもいい
目的の為なら非情になれるのがまたいいんだよね…
たまに泣いたりもするけど
33: 名無し1号さん
その分相棒がいいやつだしな
子門真人みてえな顔だが
子門真人みてえな顔だが
34: 名無し1号さん
>その分相棒がいいやつだしな
>子門真人みてえな顔だが
まあ高校の同級生だが…
>子門真人みてえな顔だが
まあ高校の同級生だが…
31: 名無し1号さん
不知火ロボ気持ち悪くて好き
35: 名無し1号さん
タイタニアン編がよくある宇宙人侵略者ものになるけどキャラの掛け合いが楽しくて好き
てんこ加入してから弦の字の女なんかいらねぇ!でひりついた空気も薄まるし
(C)宣弘社
てんこ加入してから弦の字の女なんかいらねぇ!でひりついた空気も薄まるし
(C)宣弘社
マイナー特撮作品で1番好き。
初めて見た時は変身ヒーローものなのに主人公じゃなくて相棒が変身するってのが衝撃だったな