1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1282773081.htm
引用元: https://img.2chan.net/b/res/1265861497.htm
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
レッドガーディアンバカすぎる…
4: 名無し1号さん
やっぱりバッキーイケメンだなぁ…惚れちゃうわ…
5: 名無し1号さん
最後ちゃんとアベンジャーズにアイアンマンがいるけど
ちゃんと両親が生きててオバディア・ステインのいない場合のトニー・スタークが想像できねえ
ちゃんと両親が生きててオバディア・ステインのいない場合のトニー・スタークが想像できねえ
6: 名無し1号さん
ハワード生きてるの地味にデカいよなあ
7: 名無し1号さん
レッドガーディアンって昔の活躍見てないから
ただのホラ吹き親父にしか今のところ見えない・・・・・
ブラックウィドゥではそれなりに活躍してたけど
ただのホラ吹き親父にしか今のところ見えない・・・・・
ブラックウィドゥではそれなりに活躍してたけど
8: 名無し1号さん
>レッドガーディアンって昔の活躍見てないから
>ただのホラ吹き親父にしか今のところ見えない・・・・・
>ブラックウィドゥではそれなりに活躍してたけど
メタな話をするとその辺はやりづらい
>ただのホラ吹き親父にしか今のところ見えない・・・・・
>ブラックウィドゥではそれなりに活躍してたけど
メタな話をするとその辺はやりづらい
9: 名無し1号さん
最後に割り込んで来るのずるすぎるよレッドガーディアン
10: 名無し1号さん
意外と強かったレッドガーディアン
盾は何でできてるんだろ
出典:https://www.youtube.com/watch?v=Qm6okfrpp8E
盾は何でできてるんだろ
出典:https://www.youtube.com/watch?v=Qm6okfrpp8E
11: 名無し1号さん
>盾は何でできてるんだろ
きっと昔ロシアに落ちたツングースカの隕石から取った鉱石とかいうどこかで聞いた設定にするんだ!
きっと昔ロシアに落ちたツングースカの隕石から取った鉱石とかいうどこかで聞いた設定にするんだ!
12: 名無し1号さん
>盾は何でできてるんだろ
オメガレッドはソ連だったけど固い金属使ってたしロシアでも作れるんだろうな
オメガレッドはソ連だったけど固い金属使ってたしロシアでも作れるんだろうな
13: 名無し1号さん
ちょっとコメディな感じでレッドガーディアンの若い頃を描いた作品見てみたくなった
14: 名無し1号さん
バッキーとのコンビ良かったしゴライアスも噛ませとはいえ出たり良かった
15: 名無し1号さん
今回の世界だとバッキーの親友がキャップとアレクセイの二人になるのか
16: 名無し1号さん
レッドガーディアンもやっぱ大戦中に超人兵士になって
現代まで凍結されてたんだよな・・・・?MCUと今回のWhatIfでは違うみたいだけど
現代まで凍結されてたんだよな・・・・?MCUと今回のWhatIfでは違うみたいだけど
17: 名無し1号さん
超人兵士なのになんで現代ではあんなメタボ親父に……
18: 名無し1号さん
ひたすら不殺を貫くレッドガーディアンいいね
オバディアは死んでいいけど
出典:https://www.youtube.com/watch?v=Qm6okfrpp8E
オバディアは死んでいいけど
出典:https://www.youtube.com/watch?v=Qm6okfrpp8E
19: 名無し1号さん
MCUじゃないけどレッド・ガーディアンが好きならレゴアベンジャーズコードレッドも見よう!
レッド・ガーディアンがヒロインだぞ!
レッド・ガーディアンがヒロインだぞ!
20: 名無し1号さん
アレクセイ良い奴だけど不殺にこだわりすぎて役立たずって言われるのもまぁ分かる気がする
アベンジャーズとかは天職じゃないか
アベンジャーズとかは天職じゃないか
21: 名無し1号さん
レッドガーディアンとバッキーが意外と良いコンビだった
22: 名無し1号さん
アベンジャーズに新しいヒーローが増えた
23: 名無し1号さん
>アベンジャーズに新しいヒーローが増えた
(ロシア風アレンジのテーマ)
(ロシア風アレンジのテーマ)
24: 名無し1号さん
こっちの世界だとアレクセイとナターシャたちは家族にならないの寂しいな
25: 名無し1号さん
>こっちの世界だとアレクセイとナターシャたちは家族にならないの寂しいな
まぁアベンジャーズ入りしたらナターシャとは友人になるだろ
ロシア繋がりで
まぁアベンジャーズ入りしたらナターシャとは友人になるだろ
ロシア繋がりで
26: 名無し1号さん
もう少しバッキーとレッドガーディアンの珍道中を見ていたかったぜ
出典:https://www.youtube.com/watch?v=vaXXgq-e-yw
出典:https://www.youtube.com/watch?v=vaXXgq-e-yw
27: 名無し1号さん
中盤のバッキー気合いで耐えたの?
28: 名無し1号さん
>中盤のバッキー気合いで耐えたの?
昔をちょっと思い出したからかレッドガーディアンとの友情パワーか謎だ
昔をちょっと思い出したからかレッドガーディアンとの友情パワーか謎だ
29: 名無し1号さん
俺もレッドガーディアンみたいな友達欲しいよ
週1くらいで遊びたい
週1くらいで遊びたい
30: 名無し1号さん
本編だと自称キャプテンアメリカの宿敵だけど強い事は強いんだなレッドガーディアン
31: 名無し1号さん
本編が中年デブだからイマイチ強さ分からなかったんだよなアレクセイ
32: 名無し1号さん
>本編が中年デブだからイマイチ強さ分からなかったんだよなアレクセイ
現在がどれくらいの強さなのかはサンダーボルツで分かるだろう
出典:https://www.youtube.com/watch?v=Fd7TpcBAeW8
現在がどれくらいの強さなのかはサンダーボルツで分かるだろう
出典:https://www.youtube.com/watch?v=Fd7TpcBAeW8
33: 名無し1号さん
サンダーボルツ楽しみ
34: 名無し1号さん
ゴライアスまた見れて良かった
出典:https://www.youtube.com/watch?v=vaXXgq-e-yw
出典:https://www.youtube.com/watch?v=vaXXgq-e-yw
35: 名無し1号さん
ステインが死んでもアイアンマンにはなるんだなトニー…
36: 名無し1号さん
>ステインが死んでもアイアンマンにはなるんだなトニー…
誰かがオバディアの代わりになるのかもしれない
誰かがオバディアの代わりになるのかもしれない
37: 名無し1号さん
ウォッチャーさんが完全に視聴者になってた
38: 名無し1号さん
アレクセイあのまま体育教師続けてたらパワハラかなんかでクビになってただろ
39: 名無し1号さん
>アレクセイあのまま体育教師続けてたらパワハラかなんかでクビになってただろ
生き辛いだろうけど最大の敵資本主義には順応してるから大丈夫じゃない?
生き辛いだろうけど最大の敵資本主義には順応してるから大丈夫じゃない?
40: 名無し1号さん
この世界だとキャップとレッドガーディアン二人でバッキーを助けるんかな
41: 名無し1号さん
バッキーとウィンターソルジャーそれぞれの知り合いに助けられる構図か
42: 名無し1号さん
シリアス度は下がるけど絶対面白いよキャプテン・アメリカ&レッドガーディアン ウィンター・ソルジャー
43: 名無し1号さん
サムは左右から失礼されるのか
44: 名無し1号さん
サンダーボルツでの活躍楽しみにしてるぞレッドガーディアン
そもそも すれ違いはハワードが生きてる時からなので、余計拗れてる可能性が…
この世界で起きたアイアンマン2での出来事で話し合ったんだろうか
アレクセイは仮にもナターシャとイリーナに一応父緒扱いされてる男なので、バッキーと上手く行くのはわかる