1: 名無し1号さん
こいつなんか強い

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/358

関連商品
仮面ライダーセイバー Blu-ray COLLECTION 1

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1266475077.htm

2: 名無し1号さん
というか前日談見るとみんなバカスカ死んでいくから今残ってる剣士達が異常に強え

 

3: 名無し1号さん
過去は敵が稀に現れる野良メギドとシミーぐらいだからな…
まあ現代でも1話の頃まではそんな感じだったけど

 

8: 名無し1号さん
>過去は敵が稀に現れる野良メギドとシミーぐらいだからな…
退屈ですねぇ…

 

5: 名無し1号さん
過去の剣士はロクな戦もなく平和な時期だったから弱かったしデザストに2キル上條さんに1キルされた
そっからの生え抜きとベテランが弱いはずもなく…

 

16: 名無し1号さん
>過去の剣士はロクな戦もなく平和な時期だったから弱かったしデザストに2キル上條さんに1キルされた
ズオスにも1キルされてるぞ

出典:
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/3928

 

39: 名無し1号さん
ストリウスたちいなかったからメギドも弱くて先代たちも弱かったよって説明は分かるんだけどじゃあその強くなった当代をまとめて殴り倒してくる上條さんはなんなんだろうな

 

4: 名無し1号さん
手裏剣モチーフだけあってすげぇ飛び道具的な扱いだったな…

 

6: 名無し1号さん
裏技みたいなもんだけど唯一1人で四賢神倒してる…

 

7: 名無し1号さん
なまじ強いから伸び代にも悩む

 

9: 名無し1号さん
リバイスとの冬映画でスレ画と賢人君のコンビだけ敵幹部倒しかけてて駄目だった

 

10: 名無し1号さん
ここはオレに任せて先に行け!ってやった後に追いついてもう1人倒すの初めて見た

 

11: 名無し1号さん
おじさんコンビが捨て身で一人倒して限界だったの鑑みるとだいぶ性能イカレてる

 

17: 名無し1号さん
>おじさんコンビが捨て身で一人倒して限界だったの鑑みるとだいぶ性能イカレてる
大秦寺もスレ画と一緒に2キルだし…
カラミティストライク撃たせる時点で死んだみたいな演出だったのに何普通に次行ってんだ

 

12: 名無し1号さん
四賢神がちゃんと強すぎる
倒したのすげえ!って素直に驚ける

 

13: 名無し1号さん
強化形態欲しかったな…

 

14: 名無し1号さん
賢人くんと蓮が最後の賢神倒せたのは
高速連携攻撃だったから?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1772

 

15: 名無し1号さん
>賢人くんと蓮が最後の賢神倒せたのは
>高速連携攻撃だったから?
賢神結構ゴリ押しに弱いからね
蓮は過労死したけど…

 

18: 名無し1号さん
知らないメギドの剣士の技で勝つのいいよね
他全部ゴリ押しで勝ってる…

 

19: 名無し1号さん
賢神は変身解除させられても死ぬ気でゴリ押せば倒せるぞ!

 

20: 名無し1号さん
>賢神は変身解除させられても死ぬ気でゴリ押せば倒せるぞ!
死んでる…

 

22: 名無し1号さん
ユーリがいなかったら全滅だったな…

 

21: 名無し1号さん
中盤くらいまでこいつとデザスト何の為に居るんだってのが終盤刺さるのシナリオ上手かったな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1766

 

23: 名無し1号さん
>中盤くらいまでこいつとデザスト何の為に居るんだってのが終盤刺さるのシナリオ上手かったな
Q.こいつら話にいらなくね?
A.いらないよ?
はかなり反則技に近い

 

26: 名無し1号さん
>Q.こいつら話にいらなくね?
>A.いらないよ?
>はかなり反則技に近い
余程上手くやらないと白けるか逆張り言われるレベルの曲芸を本当に余程上手くやった上ウルトラCな美しさでやりきるとどうなるかってのを見事やってのけたのマジで凄い

 

37: 名無し1号さん
初めて何かを遺せた気がする…!ってデザストの台詞がズルすぎる
好きになるわ

 

24: 名無し1号さん
よくよく考えるとシンプルに剣技のゴリ押しで賢神に勝ってるの意味わからんよねコイツと賢人君

 

25: 名無し1号さん
>よくよく考えるとシンプルに剣技のゴリ押しで賢神に勝ってるの意味わからんよねコイツと賢人君
一応ブック交換で属性入れ替えもしてるから…それはそれとしてやたら強い

 

27: 名無し1号さん
地味にアウトサイダーズで「強さを追い求めてたけどじゃあ平和になった本編後はどうすんの?」の回答もらってるのいいよね

 

28: 名無し1号さん
賢人くんすっげー!!から足引っ張んなよ!になるのが
いい

 

29: 名無し1号さん
蓮の役者さんも出番少なめなのに(画面外で蓮号泣)からよくあんな演技上手くなって

 

30: 名無し1号さん
>蓮の役者さんも出番少なめなのに(画面外で蓮号泣)からよくあんな演技上手くなって
出番ないけど現場には来て勉強してたらしいからな

 

31: 名無し1号さん
蓮の役者さんは小説家とか他がでかすぎるせいでちっちゃい扱いされてるけどそれでも178あるから相当でかい

 

32: 名無し1号さん
>蓮の役者さんは小説家とか他がでかすぎるせいでちっちゃい扱いされてるけどそれでも178あるから相当でかい
セイバーの現場ちょっとおかしい

 

33: 名無し1号さん
クソデカい役者たち!筋トレが流行る現場!

 

34: 名無し1号さん
>クソデカい役者たち!筋トレが流行る現場!
見下させる恐怖を感じるアンジェラ

 

35: 名無し1号さん
虚無が一番興味なさそうなスレ画

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/2207

 

36: 名無し1号さん
スレ画の演者さんの弟さんが迷子を保護して感謝状もらったの好き

 

38: 名無し1号さん
初期装備のまま最終決戦まで第一線なの凄いよね
鍛冶屋はちょっと無理があったけど

 

40: 名無し1号さん
そらデザストも惚れ込むわて印象あるスレ画