1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1267061901.htm
2: 名無し1号さん
何か最後らへんまでいい出番もらえたやつ
3: 名無し1号さん
高額商品を活躍させる販促アニメの鑑
なお当時の日本では未発売
なお当時の日本では未発売
4: 名無し1号さん
最初から最後まで美味しい役だった
スカイリンクス航空助かる
スカイリンクス航空助かる
5: 名無し1号さん
ペスト感染も1番最後まで残ったからな
6: 名無し1号さん
スカイリンクス航空ただいま到着!っていい声で言うだけでもうキャラ立ってるように思える
7: 名無し1号さん
首が細長いのは始祖鳥モチーフだからでいいのかな
8: 名無し1号さん
アダムスは毎回墜落するしオメガは燃費が悪いけどスレ画は毎回優秀だったな…
©TOMY
©TOMY
9: 名無し1号さん
似てるってだけでダイノボット扱いしてたの今考えたら本当に失礼だな…
出典:https://twitter.com/TF_pr/status/1773651311676002631
出典:https://twitter.com/TF_pr/status/1773651311676002631
14: 名無し1号さん
>似てるってだけでダイノボット扱いしてたの今考えたら本当に失礼だな…
まずナチュラルにダイノボットたちを知恵が足りない扱いするのやめてやれよサイバトロン!
まずナチュラルにダイノボットたちを知恵が足りない扱いするのやめてやれよサイバトロン!
15: 名無し1号さん
>まずナチュラルにダイノボットたちを知恵が足りない扱いするのやめてやれよサイバトロン!
思考がクインテッサみたいなの業が深いなって
思考がクインテッサみたいなの業が深いなって
10: 名無し1号さん
始祖鳥と山猫が合体して誕生するよく分からない生き物
©TOMY
©TOMY
11: 名無し1号さん
安定スペックなサイバトロンの足として優秀すぎる
前作でこのポジションだとレアキャラのスカイファイヤーだったから…
前作でこのポジションだとレアキャラのスカイファイヤーだったから…
12: 名無し1号さん
こんなに活躍するのに当時は日本では玩具未発売だったっていうのリアタイ勢かわいそ…
13: 名無し1号さん
シリーズ通して唯一無二
16: 名無し1号さん
最後の最後まで上に飛んで邪魔しないのいいよね…
17: 名無し1号さん
ダイノボットに知能がないのってスパークがないからなの?
18: 名無し1号さん
>ダイノボットに知能がないのってスパークがないからなの?
スパーク設定が当時はまだなかったってのもあるけど
ベクターシグマによる自我プログラミングも併せてそのへんよくわからん…
スパーク設定が当時はまだなかったってのもあるけど
ベクターシグマによる自我プログラミングも併せてそのへんよくわからん…
19: 名無し1号さん
合体戦士一人で倒せるの強すぎない?
20: 名無し1号さん
コンボイの復活で喋ってたのが下だから主人格は下なんだろうけどいつも合体して喋ってるから上に主人格あると思ってしまう
21: 名無し1号さん
トミーと合併したらトミーの倉庫からこいつの
金型が出てきたってどういうことなの…
金型が出てきたってどういうことなの…
22: 名無し1号さん
>トミーと合併したらトミーの倉庫からこいつの
>金型が出てきたってどういうことなの…
トミーが開発してトイボックスが販売したトミー系列の玩具だったから
>金型が出てきたってどういうことなの…
トミーが開発してトイボックスが販売したトミー系列の玩具だったから
23: 名無し1号さん
当時からなんだかよく分からないデザインのTFだと思ってる
でも今更人型ロボになったりするのも違う気がする
でも今更人型ロボになったりするのも違う気がする
24: 名無し1号さん
びっくりするぐらい生かされない2つに分かれる能力
というか2つに分かれると思ってなさそうな回がちらほらある
というか2つに分かれると思ってなさそうな回がちらほらある
25: 名無し1号さん
>というか2つに分かれると思ってなさそうな回がちらほらある
基地とロケットに分離するはずのオメガからしてあの扱いだからな…
基地とロケットに分離するはずのオメガからしてあの扱いだからな…
26: 名無し1号さん
スカイリンクスは2010の役割が完璧すぎて後年の作品だとキャラ作り苦戦してるイメージあるスタスクと同じでそのままでいいのに
27: 名無し1号さん
マグマトロンと並んでこいつの人格どうなってんだろう…ってなる
©TOMY
©TOMY
28: 名無し1号さん
唯一無二の個性が光るレックガーさんを忘れちゃダメのことヨ
29: 名無し1号さん
>唯一無二の個性が光るレックガーさんを忘れちゃダメのことヨ
技術的にはクインテッサと張り合えるやつ
技術的にはクインテッサと張り合えるやつ
30: 名無し1号さん
最終回で急に猫の方が喋っててダメだった
31: 名無し1号さん
いくらスカイリンクス航空が頼りになるからって実質最終話でのラストパーティーまで残るとは思わなかった
32: 名無し1号さん
コンボイ!スカイリンクス!クインテッサ!いつもの三人組!
33: 名無し1号さん
>コンボイ!スカイリンクス!クインテッサ!いつもの三人組!
最終的にコンボイはマトリクスの中だしスカイリンクスも感染するからクインテッサ一人でコンボイ守ってる…
最終的にコンボイはマトリクスの中だしスカイリンクスも感染するからクインテッサ一人でコンボイ守ってる…
34: 名無し1号さん
戸谷さん悪役声のイメージだったから気さくで頼れる兄ちゃんやってるのは新鮮だった
原始的な知能の獣ロボットの枠にこいつが入れられてるの納得いかない