1: 名無し1号さん
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/89
関連商品
仮面ライダーアギト Blu-ray BOX 1
引用元: img.2chan.net/b/res/1269587678.htm
2: 名無し1号さん
アギト格好いいよね…キック後の残心がいい…
7: 名無し1号さん
>アギト格好いいよね…キック後の残心がいい…
フレイムの残心もだけど、戦闘スタイルって意外と日本古来の武道スタイルなのかなと
フレイムの残心もだけど、戦闘スタイルって意外と日本古来の武道スタイルなのかなと
3: 名無し1号さん
謎が謎よぶストーリーと世界観込みで好き
あとバーニングフォーム
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/269
あとバーニングフォーム
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/269
4: 名無し1号さん
人が人を殺してはならない
のインパクトが凄い…
のインパクトが凄い…
5: 名無し1号さん
逆光にエンジン音が似合うライダー
6: 名無し1号さん
ヒーロー番組らしさとシリアス感のバランスがちょうどいい
8: 名無し1号さん
平成ライダーのフォーマットを確立させたのはこの作品かなと思ってる
9: 名無し1号さん
>平成ライダーのフォーマットを確立させたのはこの作品かなと思ってる
クウガは「仮面ライダークウガ」で別物だよね
クウガは「仮面ライダークウガ」で別物だよね
10: 名無し1号さん
>クウガは「仮面ライダークウガ」で別物だよね
傑作だけどちょっと色々異質だよね…
傑作だけどちょっと色々異質だよね…
11: 名無し1号さん
今までもアギトのフォーマットが生きてるのがすごいよねアギト以降の仮面ライダー
12: 名無し1号さん
今でもG3の装着から発進までの流れが最高に好き
トレーラーから後ろ向きに出てくるところあぶねぇ!と思いつつ好き
トレーラーから後ろ向きに出てくるところあぶねぇ!と思いつつ好き
13: 名無し1号さん
ライダーキックのバンクで目の前に急加速してるように見えるのは本当に加速してるのかあくまで演出なのか
個人的にはカッコいいから不思議な力で加速してると思いたい
個人的にはカッコいいから不思議な力で加速してると思いたい
14: 名無し1号さん
G3みたいなライダーが未だに他にいないからここでしか摂取出来ない栄養素がある
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/90
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/90
15: 名無し1号さん
劇場版のシャイニングへの進化演出が好き
かっこよすぎるわ
かっこよすぎるわ
16: 名無し1号さん
出てくる武器が玩具っぽい感じあまりしないのが好き
世代だから贔屓目に見てるだけかもしれない…
世代だから贔屓目に見てるだけかもしれない…
17: 名無し1号さん
ガオレンジャーも併せてイケメン特撮ブーム作ってたよねアギト
確かCDもガオレンジャーとセットで売られてた
小ドラマ入って主演のみんながワイワイ言いながら歌を歌う奴
確かCDもガオレンジャーとセットで売られてた
小ドラマ入って主演のみんながワイワイ言いながら歌を歌う奴
18: 名無し1号さん
葦原さんの野生全開って感じの戦い方のなかにちょいちょいカンフー映画みたいな動き入ってるの好き
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/88
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/88
20: 名無し1号さん
基本的にアギトは排除な神様があまりにも哀れに思う存在
ギルス
ギルス
22: 名無し1号さん
アギト…いやギルスか珍しいな
印象に残るシーン
印象に残るシーン
19: 名無し1号さん
作品の雰囲気が明るいのがいい
21: 名無し1号さん
終盤のちょっと気合入れたグランドパンチで爆散させてるのが好き
23: 名無し1号さん
>終盤のちょっと気合入れたグランドパンチで爆散させてるのが好き
ホーンも展開してなかったと思うし進化してるんだなって感じで良い
ホーンも展開してなかったと思うし進化してるんだなって感じで良い
24: 名無し1号さん
客演作品に恵まれてるのもいいよね
26: 名無し1号さん
歌流していいんだ…ってなったジオウのアギト回
29: 名無し1号さん
>歌流していいんだ…ってなったジオウのアギト回
TSUTAYAに行って借りてきたからなCDを
TSUTAYAに行って借りてきたからなCDを
27: 名無し1号さん
ジオウでの完璧な客演っぷりは制作スタッフのなかに脳を焼かれた大ファンがいると思われる
31: 名無し1号さん
トドメの時の曲だとあんまり話題にならないけどDeep Breathが好きなんだ…
35: 名無し1号さん
>トドメの時の曲だとあんまり話題にならないけどDeep Breathが好きなんだ…
キュァタッピュゥラよりも重く確実にぃ~
いいよね
キュァタッピュゥラよりも重く確実にぃ~
いいよね
28: 名無し1号さん
散々引っ張ったあかつき号事件というキーワードですべての謎が解決するのは凄かった
30: 名無し1号さん
>散々引っ張ったあかつき号事件というキーワードですべての謎が解決するのは凄かった
いつ決めたんだろうあの真相
いつ決めたんだろうあの真相
34: 名無し1号さん
>いつ決めたんだろうあの真相
トリニティ回のあたりで概ねの答えは出てるし本当に最初の頃「あかつき号に一人だけ行方不明者がいる」って言ってるから大枠は割と決めてたと思う
トリニティ回のあたりで概ねの答えは出てるし本当に最初の頃「あかつき号に一人だけ行方不明者がいる」って言ってるから大枠は割と決めてたと思う
32: 名無し1号さん
豆腐コントとかしょうもないことやってる時間が好きな作品
33: 名無し1号さん
>豆腐コントとかしょうもないことやってる時間が好きな作品
なんですか豆腐なんて!こんなものはスプーンで掬えばいい話だ!
あっそうだ!君は無免許でバイクに乗っていたはずだ!記憶喪失に免許が取れるはずありませんからね!
なんですか豆腐なんて!こんなものはスプーンで掬えばいい話だ!
あっそうだ!君は無免許でバイクに乗っていたはずだ!記憶喪失に免許が取れるはずありませんからね!
36: 名無し1号さん
翔一くんの力強い変身ポーズに対してショウイチさんのぬるっとした変身ポーズいいよね
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/188
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/188
37: 名無し1号さん
アギト自体が東映創立50周年&ライダー30周年記念作品だから
本編も映画もちょっと普通じゃ考えられないくらい予算出てるのがすごい
本編も映画もちょっと普通じゃ考えられないくらい予算出てるのがすごい
38: 名無し1号さん
>アギト自体が東映創立50周年&ライダー30周年記念作品だから
>本編も映画もちょっと普通じゃ考えられないくらい予算出てるのがすごい
HD撮影がうんぬんかんぬんで初めてなので東映の社史に載ってる
というのを白倉が言っていた
>本編も映画もちょっと普通じゃ考えられないくらい予算出てるのがすごい
HD撮影がうんぬんかんぬんで初めてなので東映の社史に載ってる
というのを白倉が言っていた
39: 名無し1号さん
劇場版の画質がえらくキレイで驚いた
40: 名無し1号さん
劇場版明らかにカメラの質感から違ってリッチだよね
41: 名無し1号さん
久々に見るとCGの取入れと現場での爆発が入り混じってて過渡期みたいですごく好き