1: 名無し1号さん
ムジョルニアスレ

出典:https://www.disneyplus.com/ja-jp/movies/thor-the-dark-world/ZHk7aM5xTbW7

関連商品
マイティ・ソー ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray]

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1285895569.htm

2: 名無し1号さん
ソーでも持てる

 

3: 名無し1号さん
空気読んでキャップが持てる様にしてくれた

 

4: 名無し1号さん
椅子や机に置いたのをそれごと運ぶってのは出来るのかね

 

5: 名無し1号さん
>椅子や机に置いたのをそれごと運ぶってのは出来るのかね
うn

 

6: 名無し1号さん
ソーも不安だったのかダークワールドで帽子掛けだかに掛けるとき少し不安そうに掛けてるの笑う

 

7: 名無し1号さん
あくまで本体触れる人間を選ぶ感じなのね

 

8: 名無し1号さん
エレベーターに置いたら?

 

9: 名無し1号さん
>エレベーターに置いたら?
エレベーターはふつうに動く

 

10: 名無し1号さん
みた目通りのある程度の重さはあるが
持ち上がらないのは重さのせいじゃない

 

11: 名無し1号さん
ヴィジョンも持てたのに一回きりだったな

 

12: 名無し1号さん
ソー
ヴィジョン
スティーブロジャース
ジェーンフォスター
意外と持てる人多い

 

13: 名無し1号さん
トータルで見ると作中でいろんな人に持たれてる

 

14: 名無し1号さん
ジェーンは良い人だけど高潔とかそんな感じじゃないよな
守るプログラムが働いたから持てただけ

 

16: 名無し1号さん
初登場時のソーの言動見るとそもそも本当に高潔じゃないと持てないのか怪しいという

 

15: 名無し1号さん
ブンブンブン回しで空飛ぶのはちょっと面白い

 

17: 名無し1号さん
ストラップはいるんですか

 

18: 名無し1号さん
>ストラップはいるんですか
ストラップないと振り回せないじゃん

 

19: 名無し1号さん
砕かれても自己修復するとは思わなかった

 

20: 名無し1号さん
持てるかどうかムジョルニアくんの気分で決めてない?

 

25: 名無し1号さん
動くかどうかはこいつの意思による
ってのがたぶん正解かなぁ
ガバいのもそれで説明つくし

 

21: 名無し1号さん
アイアンマン2のエンドロール後に出てきて
うほっって声が出た

 

22: 名無し1号さん
お前持てるのか…

©  MARVEL 
©  DC

 

23: 名無し1号さん
>お前持てるのか…
あんた目からビーム出せるんだから必要なくね

 

29: 名無し1号さん
スープスくんは要るとか要らないとかじゃなくて
無くてもいいけど使えるよ以上のものではないのでは

 

32: 名無し1号さん
>スープスくんは要るとか要らないとかじゃなくて
>無くてもいいけど使えるよ以上のものではないのでは
魔法に弱いから神秘系相手ならむしろ必要だと思う

 

24: 名無し1号さん
ファンネルみたいに使えるのズルいよね

 

26: 名無し1号さん
結構色んな人が持ってるのね

©  MARVEL 
©  DC

 

27: 名無し1号さん
コミックだと俺ちゃんもたしか持てた気がする

 

28: 名無し1号さん
俺ちゃんのどこが高潔なんだ…

 

30: 名無し1号さん
ムジョルニアの素材でアーマー作ったら最強じゃね?

 

31: 名無し1号さん
>ムジョルニアの素材でアーマー作ったら最強じゃね?
硬度というか強度というかはヴィブラニウムと同等っぽいから
扱いやすいヴィブラニウムでいいだろ

 

33: 名無し1号さん
クソ重いんじゃなく概念的に持てないみたいなモンなん

 

34: 名無し1号さん
>クソ重いんじゃなく概念的に持てないみたいなモンなん
たぶん重さ自体は大したことない
エレベーター乗れるんだもの

 

35: 名無し1号さん
力付くで持てるのはハルクぐらいとか…流石に使いこなすには至らないが

 

36: 名無し1号さん
>力付くで持てるのはハルクぐらいとか…流石に使いこなすには至らないが
MCUではハルクも動かせなかったからな

 

37: 名無し1号さん
キャップが投げて受け止めた時は最高に燃えたよね

 

38: 名無し1号さん
>キャップが投げて受け止めた時は最高に燃えたよね
正直映画館がざわついた

 

39: 名無し1号さん
ヒーロー全滅みたいな展開だとソーを倒したという表現でトロフィーみたいにされてたけど
飾るの大変そうだと思ってしまった

 

41: 名無し1号さん
>ヒーロー全滅みたいな展開だとソーを倒したという表現でトロフィーみたいにされてたけど
>飾るの大変そうだと思ってしまった
あとは敵の強さを表したり

©  MARVEL

 

40: 名無し1号さん
ムジョルニアとシルバーサーファーのボードが合体するとカッケー斧に
理屈は知らん

©  MARVEL

 

42: 名無し1号さん
なんかフェーズが進む毎に判定甘くなってない?となる