1: 名無し1号さん
サタンデモン目当てだけでもこの番組を観る価値がある

©1976ダイナミック企画・円谷プロ

関連商品
ウルトラ特撮PERFECT MOOK vol.26 スターウルフ/プロレスの星 アステカイザー (講談社シリーズMOOK) Kindle版

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1286172913.htm

2: 名無し1号さん
製作会社は違うけどある意味バトルホークと姉妹作

 

3: 名無し1号さん
負けていいのか?正しい者が!
負けていいのか?悪い奴等に!

©1976ダイナミック企画・円谷プロ

 

4: 名無し1号さん
アニメ部分だけ作り直せば大傑作になれる

 

5: 名無し1号さん
ダイナミックプロが原作なのでディアゴスティーニの奴からはハブられたのが残念

 

6: 名無し1号さん
NET(テレ朝)なので東映……と思いきや円谷プロ
カイザーイン(アニメパート)は今は亡き土田プロ

 

7: 名無し1号さん
サイボーグに混ざって出てくる普通の覆面レスラーが好き

 

8: 名無し1号さん
意外と連続ドラマ要素が強めだった

 

9: 名無し1号さん
>意外と連続ドラマ要素が強めだった
第一話ではアステカイザーの正体が不明とか

 

10: 名無し1号さん
ちゃんとコブラツイストとか使ってて感心したわ

 

11: 名無し1号さん
サタン・デモンさま
新聞社にちゃんとアポとって
アステカイザーの正体を知るものに賞金だすよ!!
ってインタビュー受けて情報提供募るの見てると
この人実はいい人では?って思えてくる

 

26: 名無し1号さん
>アステカイザーの正体を知るものに賞金だすよ!!

©1976ダイナミック企画・円谷プロ

 

12: 名無し1号さん
>この人実はいい人では?って思えてくる
アステカイザーの事を誤認から
生き別れの親では?って思ってた子供が
違うわ…って気づいた時に
デモン様は元気出せ的な態度でその子に接していたこともある
いい人では?

 

13: 名無し1号さん
>アステカイザーの正体を知るものに賞金だすよ!!
>ってインタビュー受けて情報提供募るの見てると
>この人実はいい人では?って思えてくる
まぁ汚い金なんだが…

 

14: 名無し1号さん
>まぁ汚い金なんだが…
まぁスポーツ界を掌握して
そのあと世界征服を狙う変な組織だけど
しっかりあくどい事で儲けてそうよね

 

15: 名無し1号さん
>まぁスポーツ界を掌握して
>そのあと世界征服を狙う変な組織だけど
スポーツ界を掌握しようとはしてたけど世界征服までは企んでなかったと思うがしてたっけ?…アステカの星には固執してたけど

 

16: 名無し1号さん
>世界征服までは企んでなかったと思うがしてたっけ?…アステカの星には固執してたけど
参考に

ちなみにアステカイザーは
ルアーがラスボスと知らずに倒してサタン様がラスボスと思ってた

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/

 

17: 名無し1号さん
第25話のアニメから実写にカイザーアウト(?)するシーンは見事過ぎる

 

18: 名無し1号さん
全話を一言でまとめて

 

19: 名無し1号さん
>全話を一言でまとめて
鷹よ栄光のリングへはばたけ

 

20: 名無し1号さん
>全話を一言でまとめて
カイザーイン!!

 

21: 名無し1号さん
どこか憎めない愛らしさがある

©1976ダイナミック企画・円谷プロ

 

22: 名無し1号さん
>どこか憎めない愛らしさがある
ねえよ

 

23: 名無し1号さん
>ねえよ
いいから本編観てみろよ
マジでかわいいぞ

 

24: 名無し1号さん
サタンデモン様役の山本昌平の怪演は一見の価値あり

 

25: 名無し1号さん
佐山サトルがちょいちょい出てる

 

27: 名無し1号さん
サタンデモン様は
小林邦昭になる妄想をする濃いめのプロレス好きな子ども(父がレスラー)を慰めたりするぞ

 

28: 名無し1号さん
>サタンデモン様は
>小林邦昭になる妄想をする濃いめのプロレス好きな子ども(父がレスラー)を慰めたりするぞ
同情してなぐさめる仕草するあの回好きだった

 

29: 名無し1号さん
入院しているプロレスヲタな子供の為に病院の裏の空き地でアステカイザー相手の特別興行するとか
サタンデモン様どんだけ善行を積むつもりなんだろう・・

 

31: 名無し1号さん
何故か敵と戦う前に敵と同じ装備してる特訓用ロボ

 

32: 名無し1号さん
円谷プロの作品の中でもちょっと視聴の難易度が高いやつ

 

33: 名無し1号さん
MXの円谷チャンネルで見た

 

34: 名無し1号さん
上京したらMXでこれの再放送始まって東京ってすげぇなと思った

 

35: 名無し1号さん
>上京したらMXでこれの再放送始まって東京ってすげぇなと思った
当時はMX1とMX2がごっちゃだったのでその切り替えの関係でOPが数秒欠けてたのが惜しかった