1: 名無し1号さん
普通に許されない人じゃん

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/23/

関連商品
仮面ライダーガヴ Blu-ray COLLECTION 1 [Blu-ray]

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1284554103.htm

2: 名無し1号さん
今更すぎる

 

3: 名無し1号さん
そうだが?

 

4: 名無し1号さん
先代先々代もカスだったから…

 

5: 名無し1号さん
極悪人だがそれはそれとしてまたしても何も知らないランゴ・ストマックさん

 

6: 名無し1号さん
人間はな熱湯風呂芸の湯舟を見ると飛び込みたくなるんだ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/24/

 

7: 名無し1号さん
初代→お菓子の成分変えた
三代目→原料の保管方法変えたり人脈作りしたり
二代目何もやってなくない?

 

8: 名無し1号さん
二代目も途中までは真面目に事業展開してたと思うよ

 

9: 名無し1号さん
ランゴ兄さん久々の出番ではあった
あの情景ファウストの改造シーン思い出したよエグさダンチだけど

 

10: 名無し1号さん
またしても何も知らないからいい人なわけはない

 

11: 名無し1号さん
なんか置いてきぼりキャラが定着しかけてた頃に
きっちり許されないよと見せてくれる親切設計

 

12: 名無し1号さん
そのクリームソーダみたいな液どっから…?っていう疑惑が更に生まれたゾンブ爺

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/24/

 

13: 名無し1号さん
親父世代が何してたかはゆくゆく描写されるんだろうな…

 

14: 名無し1号さん
同情の余地がないのでどんな目に遭っててもただただ笑えるのが良い

 

22: 名無し1号さん
企業経営しててこんだけ他の幹部連中がやる気なくて何でもやらされてるのかわいそ…とは言ってるけどそれはそれとしてランゴ兄率いるストマック家の家業が絶許なのはずっと並行して話されてるからな

 

15: 名無し1号さん
普通にめちゃくちゃ忙しいんだろうなって
双子の誕生日祝ってあげたの優しいな…

 

23: 名無し1号さん
>双子の誕生日祝ってあげたの優しいな…
一方親父は原料との子どもの改造手術に夢中で誕生日の双子を邪見に扱うのだった

 

16: 名無し1号さん
助けを求めて抵抗してる母親がそのまま液体に溶かされる描写とかまだやれたんだ…

 

17: 名無し1号さん
>助けを求めて抵抗してる母親がそのまま液体に溶かされる描写とかまだやれたんだ…
骨と肉と血が見えてなければセーフ理論は健在だな…

 

18: 名無し1号さん
>助けを求めて抵抗してる母親がそのまま液体に溶かされる描写とかまだやれたんだ…
基本的に自主規制だからね
どっかから駄目よって言われた訳でもなくてやらん方が無難だな…で避けてるだけだからやろうと思えばやれる

 

19: 名無し1号さん
ショウマのせいでハント母は死んだ!って打ち明けられてショウマもハントも大ダメージなのがしんどすぎる

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/23/

 

20: 名無し1号さん
ウマショーとハンティー母の件片付いたけどこれめっちゃ癒えるのに時間かかる傷じゃない?大丈夫?

 

21: 名無し1号さん
>ウマショーとハンティー母の件片付いたけどこれめっちゃ癒えるのに時間かかる傷じゃない?大丈夫?
うーんしばらく引きずりそうですねビターヴァレンになるし

 

25: 名無し1号さん
ハンティーもウマショーのせいじゃないってちゃんとわかってるから後は本人が飲み込めるか

 

24: 名無し1号さん
親父の頃はむしろよく保ってたなと思ったけどランゴ兄さんが真面目にやってて長女次男も仕方なくそれに従ってたとかならまぁ回るよな

 

29: 名無し1号さん
>親父の頃はむしろよく保ってたなと思ったけどランゴ兄さんが真面目にやってて長女次男も仕方なくそれに従ってたとかならまぁ回るよな
闇菓子で大儲け!で多少放漫経営してても問題なかったのかもしれない
警察来るリスクある今の拡大路線より下手したら安定してたんじゃないかな

 

26: 名無し1号さん
ランゴ兄さんのショウマへのアタリが思ったよりは柔らかくて妙にジワジワ来た

 

27: 名無し1号さん
>ランゴ兄さんのショウマへのアタリが思ったよりは柔らかくて妙にジワジワ来た
親父生きてた頃は一応体面上少しは優しい態度取ってたんだろ
双子は幼いから露骨にショウマ嫌悪してたけど

 

28: 名無し1号さん
ショウマがストマックの連中一応家族として情あるっぽいのも多分物心付いた頃には成人してた長男長女辺りの態度からだろうね
グロ姉もショウマ褒めてたし

 

30: 名無し1号さん
双子の嫌悪は親父の態度が5割くらい悪いんじゃねえか…

 

31: 名無し1号さん
ハンティーママ途中で捕まったとは言えよく加工前に脱走できたな…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/23/

 

32: 名無し1号さん
>ハンティーママ途中で捕まったとは言えよく加工前に脱走できたな…
辛木田絆斗の親だぞ

 

33: 名無し1号さん
>ハンティーママ途中で捕まったとは言えよく加工前に脱走できたな…
まあ目が覚めて脱走できても人間界に戻るドアには辿り着けないんだけどね…
それでも自分だけではなく他の子ども助けようとした勇気ある女性
だがそれは化け物の一味だった…!

 

34: 名無し1号さん
もずく風呂で溶かすまでの工程が手間すぎでヒトプレスはちょっと革命的すぎるよな

 

35: 名無し1号さん
>もずく風呂で溶かすまでの工程が手間すぎでヒトプレスはちょっと革命的すぎるよな
人間相手ならどんなに強くても関係なさそうでやばい

 

36: 名無し1号さん
>もずく風呂で溶かすまでの工程が手間すぎでヒトプレスはちょっと革命的すぎるよな
食品流通での冷凍技術の誕生みたいだ

 

37: 名無し1号さん
最序盤に工場内では人間の姿でいろって言ってたけどもしかして脱走者とでくわした時に判断バグらせるための今回得た教訓か?

 

38: 名無し1号さん
>最序盤に工場内では人間の姿でいろって言ってたけどもしかして脱走者とでくわした時に判断バグらせるための今回得た教訓か?
それっぽいなスレ画が今更人に化けてもしょうがないが…って言いながら化けてたし

 

39: 名無し1号さん
なんで熱湯風呂のシーンちょっと誇らしげなんだよ

 

40: 名無し1号さん
>なんで熱湯風呂のシーンちょっと誇らしげなんだよ
社会見学に来た子供に工場のシステム見せるの楽しいだろ

 

41: 名無し1号さん
>なんで熱湯風呂のシーンちょっと誇らしげなんだよ
一応自分達が家業として担ってる業務の一部を何も知らない弟に見せてやってるからな

 

42: 名無し1号さん
ウマショーの行動は子供なりに何もおかしいことしてないのに
結果的にはウマショーの過失になっちゃうのがお辛い