1: 名無し1号さん
今更ウルトラマンオーブ見た
超面白かった

©円谷プロ

関連商品
ウルトラマンオーブ Blu-ray BOX I

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1285206186.htm

2: 名無し1号さん
どのフォームがすきなの

 

3: 名無し1号さん
>どのフォームがすきなの
サンダーブレスター!デザインも好きだけど初登場のインパクトが凄かった

©円谷プロ

 

4: 名無し1号さん
わかるよ…

 

5: 名無し1号さん
ガイさんのちょっと駄目な気のいい兄ちゃんって感じのキャラが良くて見てて苦の無い作品だった
終盤ジャグラーが色々思い直して落とし前付けるために一緒に戦ってくれる展開は王道だけど凄く熱かった

 

8: 名無し1号さん
気持ちのいい男なんだよなガイさん
いやわりと人としては近くにいてほしくない感じのダメさがあるんだが

 

6: 名無し1号さん
俺の名はオーブ
ウルトラマンオーブいいよね…

 

7: 名無し1号さん
話だとニセモノのブルース、怪獣だとギャラクトロン、キャラだとジャグラー、タイプだともう書いたけどサンダーブレスターが特に良かった
ギャラクトロン対サンダーブレスターめっちゃ良い…

 

9: 名無し1号さん
最強形態なんだけど本編後の客演のときには基本形態みたいな扱いのオーブオリジンってシリーズ全体から見ても珍しい立ち位置だよね

©円谷プロ

 

15: 名無し1号さん
オーブオリジンのテーマが良すぎる

 

10: 名無し1号さん
今見るとジャグジャグもガイさんも若いなってなる
見た目というより精神が

 

11: 名無し1号さん
ニセモノのブルースいいよね…

©円谷プロ

 

13: 名無し1号さん
当時は不遇扱いだったけどニセモノのブルースっていうメチャクチャ良い出番もらったからハリスラ好きなんだよな…

 

12: 名無し1号さん
そこらの地球人よりはるかに地球暦が長いガイさん

 

14: 名無し1号さん
オーブの映画もジードの映画もジャグラスジャグラーがあまりにもめちゃくちゃで大好き

 

16: 名無し1号さん
暑苦しいOPが何回見ても良すぎる

 

17: 名無し1号さん
>暑苦しいOPが何回見ても良すぎる
諦めるな!前を見ろ!限界を超えろ!からのサビが暑苦しすぎる
大好き

 

19: 名無し1号さん
>暑苦しいOPが何回見ても良すぎる
OP誰か全然知らずに見たらいきなり熱い歌声が飛んできてびっくりした

 

18: 名無し1号さん
サンブレ登場からオリジンまでの繋ぎが綺麗で好き
暴走形態制御と最終形態お披露目を同じ回でやってもいいんだ…って目から鱗だった
そしてシリアス直後のハードボイルドリバーがめちゃくちゃ効く

 

20: 名無し1号さん
ガイさんが全力でジャグラーぶん殴って全力でハグするとこ大好き
感情ジェットコースターすぎる

 

21: 名無し1号さん
やっぱり男と男が最終回でハグするウルトラマンっていいなって思った
改めて

 

22: 名無し1号さん
ウルトラファイトオーブもセブンのアイスラッガーの動きがキレキレだから良いぞ

出典:https://m-78.jp/orb/news/2998/

 

23: 名無し1号さん
ファイトオーブは円盤で見るとクレジットのウルトラマンセブンで脱力するから修正済みのサブスクで見た方がいいよ

 

24: 名無し1号さん
アイスラッガーゴリ押しとミスターファイヤーヘッド返上はガチの名シーンだった

 

26: 名無し1号さん
>アイスラッガーゴリ押しとミスターファイヤーヘッド返上はガチの名シーンだった
(頭はやっぱり燃えてる)

 

25: 名無し1号さん
ウルトラファイトオーブはツインテールのスーツの引退作でもある

 

27: 名無し1号さん
ジャグラーは冷静に考えると許してええんかこいつってなるけど
オーブ本編のノリの良さで終盤も駆け抜けたからまあええかみたいに感じるの凄いわ

 

28: 名無し1号さん
>ジャグラーは冷静に考えると許してええんかこいつってなるけど
>オーブ本編のノリの良さで終盤も駆け抜けたからまあええかみたいに感じるの凄いわ
最後にいいことして死んだら大抵のことは許される
いや何で生きてんだよ

 

29: 名無し1号さん
>ジャグラーは冷静に考えると許してええんかこいつってなるけど
>オーブ本編のノリの良さで終盤も駆け抜けたからまあええかみたいに感じるの凄いわ
ガイさんも別に許してる訳じゃないけどなんか死んでないからな…

 

30: 名無し1号さん
>ガイさんも別に許してる訳じゃないけどなんか死んでないからな…
Zにガイさんでてたら絶対ジャグラーに突っかかるよな

 

31: 名無し1号さん
ジャグジャグは正直未だに禊済んでないとは思うが最終回のオーブオリジンと並び立つカットでなんか許せてしまった
二つのパワーで戦うのいい…

 

32: 名無し1号さん
ガイさんとジャグラー好きならジード劇場版は絶対見た方がいい

 

33: 名無し1号さん
>ガイさんとジャグラー好きならジード劇場版は絶対見た方がいい
劇場版ウルトラマンジャグラー繋ぐぜ願い!だからな…

 

34: 名無し1号さん
>ガイさんとジャグラー好きならジード劇場版は絶対見た方がいい
エンディングのお前さんそんなのが趣味なのかって素の感想が出るガイさんと少し不満そうなジャグラー好き

 

35: 名無し1号さん
部下とはいえウルトラマンを応援するジャグラーの姿が禊みたいなもんだと俺は思う
輪っかに拒否されてからウルトラマンと光の力ずっと否定してきたじゃんあいつ

 

40: 名無し1号さん
>部下とはいえウルトラマンを応援するジャグラーの姿が禊みたいなもんだと俺は思う
>輪っかに拒否されてからウルトラマンと光の力ずっと否定してきたじゃんあいつ
ウルトラマーンゼーット!!いいよね…

 

36: 名無し1号さん
ニュージェネでは5000年前後ウルトラマンのキャリアがあるオーブは破格だが
M78スペースに目を向けるとまだまだなキャリアになるという

 

37: 名無し1号さん
年齢よりも経験や実績そして意識があって活動していた時間が大事だから

 

38: 名無し1号さん
VSマガタノゾーア見たいいい!!!
色んな角度から無理だろと思う分よけいに

 

39: 名無し1号さん
>VSマガタノゾーア見たいいい!!!
>色んな角度から無理だろと思う分よけいに
ティガ人気だしなんかこうガタノゾーア新造のついでに行けませんか

 

41: 名無し1号さん
オーブ最終決戦でこれまで力を借りたウルトラマン達が並んでるところでベリアルもいるの
当然なんだけどすごくシュールだったな…そして次回作がベリアル復活かつ最後の物語になるジード