1: 名無し1号さん
東宝特撮ヒーロースレ

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1299029246.htm

2: 名無し1号さん
スレ画は最終話でロボ販促投げ捨ててヒーローが巨大化しちゃうのヤケクソで好き

 

7: 名無し1号さん
>スレ画は最終話でロボ販促投げ捨ててヒーローが巨大化しちゃうのヤケクソで好き
わざわざ巨大用のスーツを新造したという

 

10: 名無し1号さん
>わざわざ巨大用のスーツを新造したという
最終話ラストの数分しか出番ないのに…

 

11: 名無し1号さん
>最終話ラストの数分しか出番ないのに…
しかし超久々の巨大ヒーロー登場に興奮したぞ

 

3: 名無し1号さん
この顔つきどっかでみたことあるような

 

8: 名無し1号さん
>この顔つきどっかでみたことあるような
ロビンマスク

 

4: 名無し1号さん
毎回「レインボーマン絶対絶命!」で引きだから
次回が気になって見始めたら止まらんのや

(C) TOHO CO.,LTD.

 

5: 名無し1号さん
特撮はゴジラと怪獣映画ばっかのイメージだけどヒーローもやってんだな

 

6: 名無し1号さん
明らかにゴジラ怪獣をリメイクしたようなデザインのやつがいる

 

9: 名無し1号さん
あんまりピンとこない例えかもしれないけど
クラッシュバンディクーみたいな効果音を戦闘中に多用するヒーローだなって思ってた
超星神って

 

12: 名無し1号さん
セイザーXも最強ロボ欲しかった

 

13: 名無し1号さん
ゴジラが出る回はテンション爆上げだった

(C) TOHO CO.,LTD.

 

14: 名無し1号さん
>ゴジラが出る回はテンション爆上げだった
ゾーンに助太刀したり特訓に付き合う地球の怪獣王いいね

 

17: 名無し1号さん
>ゾーンに助太刀したり特訓に付き合う地球の怪獣王いいね
俺のゴジラは核の脅威でもなければ戦争の亡霊でもないし強すぎる大自然の驚異でもないそのゴジラなんだよな

 

16: 名無し1号さん
宇宙人のゾーンとゴジラどうやって知り合った

 

31: 名無し1号さん
ゾーンは家族ヒーローとか等身大から巨大への2段変身とか他作品にもあった要素ではあるが円谷ヒーローにはない要素も複数ある

 

15: 名無し1号さん
サイバーコップ大好き

 

18: 名無し1号さん
ゴッドマンOPのIQ低い歌詞好き

 

19: 名無し1号さん
今のニュージェネウルトラマンの特撮の撮り方は超星神シリーズに通じるとこある
何なら品田さん経由でプロップの一部が流用されたりしてる

 

23: 名無し1号さん
>今のニュージェネウルトラマンの特撮の撮り方は超星神シリーズに通じるとこある
>何なら品田さん経由でプロップの一部が流用されたりしてる
テレ東の特撮には共通する味を感じる

 

24: 名無し1号さん
>テレ東の特撮には共通する味を感じる
ウルトラマンオーブやウルトラマンZのジャグラーに超星神シリーズっぽさを感じる

出典:https://m-78.jp/orb/kaiju/

 

34: 名無し1号さん
>何なら品田さん経由でプロップの一部が流用されたりしてる
品田さんジャスピオンの頃にマリゴスとかテツゴスとかむっちゃ拘って作ってたよ
角とか爪とかFRPで作ってたし

 

20: 名無し1号さん
個人的にはセイザーXが1番好きかなあ
コメディ要素も強いのにSF感もあってドラマチックで

 

21: 名無し1号さん
セイザーXは1クール短くなったけどかえって密度が上がってよかった

 

22: 名無し1号さん
グランとジャスティの笑える部分は天然由来が多いけどセイザーXはロジカルな部分が強かったと思う

 

25: 名無し1号さん
スレ画って何なの?
タイトルになってるヒーローが巨大化して
デザインも変化したわけ?

 

26: 名無し1号さん
>スレ画って何なの?
幻星神ジャスティライザーのシロガネ

 

27: 名無し1号さん
キックヒーロー

(C) TOHO CO.,LTD.

 

29: 名無し1号さん
>キックヒーロー
格ゲー前提だったせいか小小中大みたいなコンボ意識した攻撃よくしてた

 

30: 名無し1号さん
>格ゲー前提だったせいか小小中大みたいなコンボ意識した攻撃よくしてた
最序盤なんかだとまんま真横からのアングルだったりですごい地味
だんだん改善していくが

 

28: 名無し1号さん
90年代のCG好き

 

32: 名無し1号さん
ジャスティライザーまでは巨大特撮は流石東宝で見応えあったのと
お話はツッコミどころ満載な感じを楽しんでいた
セイザーXはコメディとシリアスのバランスが絶妙でマジで面白かった

 

33: 名無し1号さん
セイザーXでやっと安定してきたのにな

 

35: 名無し1号さん
>セイザーXでやっと安定してきたのにな
あと一年あったら
どんな第4作を作ってたのか…本当に見てみたかったよ