1: 名無し1号さん
実写のスーパーマンはみんな素晴らしいと思うけどジョナサン・ケントとマーサ・ケントのベストはヤングスーパーマン版だと思う

©DC

関連商品
SMALLVILLE/ヤング・スーパーマン 1stシーズン 前半セット (1~11話・5枚組) [DVD]

 

引用元: https://img.2chan.net/b/res/1288072371.htm

2: 名無し1号さん
田舎のカッコいい親父って感じでいいよねジョナサン

 

3: 名無し1号さん
あの両親に育てられたらスーパーマンになるわって説得力がある

 

11: 名無し1号さん
>あの両親に育てられたらスーパーマンになるわって説得力がある
ドラマゴッサムでもそうだけどこの教えが後のスーパーマンやバットマンに繋がるんだなっていうシーンがある

 

4: 名無し1号さん
農場の経営が厳しくて度々借金してるのがお辛い

 

30: 名無し1号さん
>農場の経営が厳しくて度々借金してるのがお辛い
事件絡みでよく車ぶっこわれてたからその修理代もかかってるんじゃ

 

33: 名無し1号さん
>事件絡みでよく車ぶっこわれてたからその修理代もかかってるんじゃ
ピートもよく車壊れたり入院したりしてた

©DC

 

5: 名無し1号さん
ジョナサンは善人だけどヴィランになる前のレックスをずっと嫌ってたのがちょっとレックス可哀そうだなって思ってた

 

6: 名無し1号さん
ルーサー家を徹底的に嫌ってるジョナサンと何かと親切にして認められたいレックスとのヤキモキする関係もいいよね
あっルーサーコープの廃液がケント農場に

 

12: 名無し1号さん
>ルーサー家を徹底的に嫌ってるジョナサンと何かと親切にして認められたいレックスとのヤキモキする関係もいいよね
>あっルーサーコープの廃液がケント農場に
レックスの結婚式にジョナサンが出席するシーンはちょっと感動したよ
まぁレックスが花嫁に裏切られて無人島に取り残されるんだが

 

7: 名無し1号さん
今でいうヴィランとしてのレックスのポジションはドラマだと親父のライオネルで息子はしばらくクラークの親友ポジだったんだよね

©DC

 

13: 名無し1号さん
若い頃のレックスはやんちゃな部分もあったけど良い奴な部分もあったので生まれた家が悪かったとしかいえない

 

8: 名無し1号さん
確かドラマだと途中でジョナサン死んじゃうんだよな

 

9: 名無し1号さん
クラークのカルエルとしての父は悪人じゃないけどちょっとあれな一面もあった

 

10: 名無し1号さん
失踪したクラークを連れ戻すためにクリプトン人のパワー一時的に貰って体に負担かけたり農場経営で凄まじいストレスだったろうなって

 

14: 名無し1号さん
原作だと同じか分からないけどマーサが実はビジネスマンとしても有能だってのはドラマで初めて知った

 

15: 名無し1号さん
レックスはジョナサンに認められたがってたけどライオネルはマーサを傍に置きたがってた印象

 

16: 名無し1号さん
序盤は田舎での怪事件路線からジャスティスリーグやJSAも出てくる豪華な路線に

 

17: 名無し1号さん
>序盤は田舎での怪事件路線からジャスティスリーグやJSAも出てくる豪華な路線に
ブースターゴールドも出てくるぞ

出典:https://warnerbros.co.jp/franchise/dccomics/characters/booster-gold.html

 

22: 名無し1号さん
グリーンアローがレギュラーになってたけど使い勝手いいんだろうな
金持ちで程々に強いって

©DC

 

23: 名無し1号さん
>グリーンアローがレギュラーになってたけど使い勝手いいんだろうな
>金持ちで程々に強いって
バットマンがドラマじゃ権利的な理由で出せないからってのもあるのかな

 

18: 名無し1号さん
今度のスーパーマンの映画にも確かジョナサン出てくるよな
回想なのか分からんけど

出典:https://www.youtube.com/watch?v=uhUht6vAsMY

 

19: 名無し1号さん
クラークの初デートの時にニコニコしてるマーサ好き

 

24: 名無し1号さん
>クラークの初デートの時にニコニコしてるマーサ好き
部屋に女を連れ込んだ時はさすがにジョナサンとマーサも険しい顔をしていた

 

20: 名無し1号さん
隕石を車の燃料にしてレースしたり便利アイテム扱いしてるあの街はおかしい

 

21: 名無し1号さん
クラークの秘密抱えながら育てるの大変だったろうな
友達のピートも途中で離れていったし

 

25: 名無し1号さん
>クラークの秘密抱えながら育てるの大変だったろうな
>友達のピートも途中で離れていったし
病院にもいけないし戸籍もライオネル頼みだったしごまかすの大変だと思う

 

26: 名無し1号さん
スーパーマンが空を飛べるようになるまで10年かかったって凄いな

 

27: 名無し1号さん
>スーパーマンが空を飛べるようになるまで10年かかったって凄いな
クラークとしては高所恐怖症だったから仕方ない

 

28: 名無し1号さん
子供流産したり学生時代からの友達にハメられて逮捕されるとか度々辛い目にあってるジョナサン

 

29: 名無し1号さん
>子供流産したり学生時代からの友達にハメられて逮捕されるとか度々辛い目にあってるジョナサン
事件絡みでよく吹っ飛ばされて壁に叩きつけられてるぞ

 

31: 名無し1号さん
スーパーマンの力を表現するなら映画の規模が必要だけど
クラークの掘り下げやるならドラマがいいよね

 

32: 名無し1号さん
>スーパーマンの力を表現するなら映画の規模が必要だけど
>クラークの掘り下げやるならドラマがいいよね
掘り下げとしてヤングスーパーマンはよくできてたと思う

 

34: 名無し1号さん
興奮してヒートビジョン出るようになったクラークの特訓に付き合ったり良い親父だよ

 

35: 名無し1号さん
>興奮してヒートビジョン出るようになったクラークの特訓に付き合ったり良い親父だよ
ヒートビジョンの特訓でちょっと気まずい空気になるの親子らしくていいよね

 

36: 名無し1号さん
スーパーマンとしての能力が段階的に開放されてるんだよね
興奮してヒートビジョンとか失明して聴覚が凄くなったりとか

 

37: 名無し1号さん
スーパーマンの若い頃を知りたいならこれ以上のドラマはないと思う
父親としてのスーパーマンが見たいならスーパーマン&ロイスになるけど

 

38: 名無し1号さん
ユーネクストにスーパーマン&ロイスのシーズン1あるけどいつシーズン2くるんだ

 

39: 名無し1号さん
昔はdアニメストアだったかどこかで途中までしかヤングスーパーマン配信してなくて絶望してたが良い時代になった

 

40: 名無し1号さん
新作スーパーマンでもジョナサンとクラークの親子の語らいとか期待してるぞ