
©東映
0: 名無し1号さん
個人的には『鳥人戦隊ジェットマン』の最終決戦は
『鳥人戦隊ジェットマンVSファイブマン』に改変できると思ってる
『鳥人戦隊ジェットマンVSファイブマン』に改変できると思ってる
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
1: 名無し1号さん
世界観が連続していると言えるデンジマンとサンバルカンであれば
ヘドリアン女王繋がりで共闘する展開もできただろう...かな?
ヘドリアン女王繋がりで共闘する展開もできただろう...かな?
3: 名無し1号さん
>>1
デンジ星人の子孫が登場する36、37話は
サンバルカンVSデンジマンに改変できそうだな

©東映
デンジ星人の子孫が登場する36、37話は
サンバルカンVSデンジマンに改変できそうだな

©東映
2: 名無し1号さん
時系列的にタイムレンジャーの最終決戦辺りで
裏で活躍するゴーゴーファイブが描写できたかもしれない
裏で活躍するゴーゴーファイブが描写できたかもしれない
4: 名無し1号さん
>>2
時代設定的にオーレンジャーvsゴーゴーファイブって出来るよな
時代設定的にオーレンジャーvsゴーゴーファイブって出来るよな
5: 名無し1号さん
ゴーカイジャーのハリケン回
6: 名無し1号さん
過去に飛ばされる、「アバレノコギリ京都を斬る」と「アバレてチョンマゲ」
江戸時代ではなく太古に飛ばされたアバレンジャーがジュウレンジャーと出会って…とかやれそう
江戸時代ではなく太古に飛ばされたアバレンジャーがジュウレンジャーと出会って…とかやれそう
7: 名無し1号さん
オーレンジャーは物語終盤頃に地球がバラノイアに占領されているから
レジェンド大戦のような大規模なクロスオーバーを実現できそうだな
レジェンド大戦のような大規模なクロスオーバーを実現できそうだな
8: 名無し1号さん
ルパンレンジャーVSパトレンジャーVSキュウレンジャーにジュウオウジャーも加えて
3✚3✚1✚12✚7の計26人の戦隊ヒーローが共闘する姿を見てみたいな
3✚3✚1✚12✚7の計26人の戦隊ヒーローが共闘する姿を見てみたいな
関連商品
鳥人戦隊ジェットマン DVD-COLLECTION VOL.1
世界観が連続していると言えるデンジマンとサンバルカンであれば
ヘドリアン女王繋がりで共闘する展開もできただろう...かな?