1: 名無し1号さん
みんなギルアークかムーゴンの話ばかりしてるけど寄生植物かなり邪悪じゃない?

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xIaU0sOrV8s
関連商品
ウルトラヒーローシリーズ 97 ウルトラマンアーク

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xIaU0sOrV8s
関連商品
ウルトラヒーローシリーズ 97 ウルトラマンアーク
引用元: img.2chan.net/b/res/1289276919.htm
2: 名無し1号さん
ほいカフェイン散布
3: 名無し1号さん
まあコーヒーでなんとかなるしな…
4: 名無し1号さん
物体Xみたいに寄生されたらもう戻れないとかじゃなくカフェインで出てくるぶんだいぶ有情な設定

© UNIVERSAL STUDIOS All Rights Reserved.

© UNIVERSAL STUDIOS All Rights Reserved.
5: 名無し1号さん
急に始まるカフェイン人狼
6: 名無し1号さん
地味に本編唯一のアーク等身大戦

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xIaU0sOrV8s

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xIaU0sOrV8s
7: 名無し1号さん
悪落ちメイクのリンちゃんさん見れただけで最大の功績だよ

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-arc/#casts

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-arc/#casts
8: 名無し1号さん
シュウさんいなかったら詰んでたってレス見たけどカフェインって日本茶にも入ってなかっけ?

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-arc/#casts

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-arc/#casts
9: 名無し1号さん
>シュウさんいなかったら詰んでたってレス見たけどカフェインって日本茶にも入ってなかっけ?
あとチョコレートにも入っている
強いて言うならコーヒーのほうがカフェイン濃度は高い
あとチョコレートにも入っている
強いて言うならコーヒーのほうがカフェイン濃度は高い
10: 名無し1号さん
>シュウさんいなかったら詰んでたってレス見たけどカフェインって日本茶にも入ってなかっけ?
玉露とかならともかく普通の煎茶だとカフェインの含有量コーヒーに比べてだいぶ低いしね
玉露とかならともかく普通の煎茶だとカフェインの含有量コーヒーに比べてだいぶ低いしね
11: 名無し1号さん
リンさんごと撃とうとするシュウさん
12: 名無し1号さん
>リンさんごと撃とうとするシュウさん
ギャグ補正エピソードだから許されてるけどわりとひどい
ギャグ補正エピソードだから許されてるけどわりとひどい
13: 名無し1号さん
スケール小さすぎてテレビの1話にはならないから劇場版ならではのエピソードって解釈はなるほどと思った
14: 名無し1号さん
映画本編であのカッコ良すぎるBGMが使われたのがVSリンちゃんのシーンだけなの笑う
15: 名無し1号さん
恩師と友人に続き自身まで厄介案件に巻き込まれるリン先輩可哀想
16: 名無し1号さん
寄生植物のページでカフェインの文字が見切れてて笑いそうになった
17: 名無し1号さん
コーヒー淹れてる間にしれっと不安煽るような話してたあたり対策してないと危なそう
本当に悪質な生態してるよね
本当に悪質な生態してるよね
18: 名無し1号さん
やはり常日頃からコーヒーを飲むことが対策と思われます
19: 名無し1号さん
>やはり常日頃からコーヒーを飲むことが対策と思われます
ブレーザー時空の方は紅茶派だから向こうにガチュラいたらヤバいな…

出典:https://x.com/Sho_Kaneta/status/1857635880535732507
ブレーザー時空の方は紅茶派だから向こうにガチュラいたらヤバいな…

出典:https://x.com/Sho_Kaneta/status/1857635880535732507
20: 名無し1号さん
>ブレーザー時空の方は紅茶派だから向こうにガチュラいたらヤバいな…
個人の戦闘力も高いから本気で戦争みたいになりかねん
個人の戦闘力も高いから本気で戦争みたいになりかねん
21: 名無し1号さん
実はユピーが乗っ取られてるオチを想像してた
流石になかった
流石になかった
22: 名無し1号さん
正体表して手うねうねさせるとこ楽しそうで笑った
23: 名無し1号さん
規模感小さすぎるから逆に劇場版じゃないと出来ない話良いよね
24: 名無し1号さん
純粋に甘々だね寄生されても大丈夫なの
アレで不可逆にされても困るから悩みどころだけど
アレで不可逆にされても困るから悩みどころだけど
25: 名無し1号さん
弱点が明確で可逆じゃなかったらあまりにも害悪過ぎて…
26: 名無し1号さん
あのレベルで狭い密室でアグレッシブに動き回る等身大戦闘も珍しい
27: 名無し1号さん
侵略の意思がある時点で相当な害悪
28: 名無し1号さん
コーヒー程度のカフェインで苦しむから寄生生物としたらフィジカル弱い方ではある
29: 名無し1号さん
あの短時間で暗闇の中分所出るために必要なリンさんに取り憑いたの賢い
30: 名無し1号さん
純度高いカフェイン弱点とかじゃなくてよかった
カフェインが弱点なあたり、アメリカ映画の「パラサイト」に出てきた寄生宇宙生物のオマージュもはいっててほっこりした。
「ボディスナッチャー」ばりに人類規模でやばくなる敵だ…