1: 名無し1号さん
クロスセイバーのキラキラなんてこれくらいざっくりでもいいんだよ

©石森プロ・東映

関連商品
仮面ライダーセイバー Blu-ray COLLECTION 1

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1292618575.htm

2: 名無し1号さん
大分再現してない?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/1000

 

3: 名無し1号さん
結構ちゃんとやってんな…

 

4: 名無し1号さん
知らない玩具?だ

 

5: 名無し1号さん
>知らない玩具?だ
恐らく中国圏でトランスフォーマーのライセンス品もやってるblokeesかと思う

 

6: 名無し1号さん
あっちのセイバー人気の影響もあるんだろうか

 

7: 名無し1号さん
戦闘員がシュールだ

©石森プロ・東映

 

11: 名無し1号さん
いいなぁこのマグナムブースト欲しいわ

 

12: 名無し1号さん
ギーツは複眼横が真っ白だからそこだけ黒く塗ってやると引き締まって見栄えも良くなる
というかベルトまで細かくシール?が貼ってあって組み立てるだけでいいのがめっちゃ楽

 

8: 名無し1号さん
アリエクでスレ画買ったら1box9個入りに対してスレ画は1/36のレア枠で引けなかった
レア枠だから仕様も通常のやつよりちょっと豪華みたい

 

9: 名無し1号さん
SSR枠みたいなのがあるのか…

 

10: 名無し1号さん
>SSR枠みたいなのがあるのか…
海外のこの手のトレフィグは基本そんな感じでBOXで買ってもレア枠が存在するせいでコンプラ修羅の道になってる
酷いと1/128とかある

 

13: 名無し1号さん
スレ画はアリエクで買っても3000円ちょっとで1体辺り400円もいかないのにクオリティは高くて満足度高いぞ
個人的にはこっちも複眼がクリアで見た目の質感が良くておすすめ

©石森プロ・東映

 

18: 名無し1号さん
>スレ画はアリエクで買っても3000円ちょっとで1体辺り400円もいかないのにクオリティは高くて満足度高いぞ
>個人的にはこっちも複眼がクリアで見た目の質感が良くておすすめ
複眼は無理だけど共通規格だからリボルブチェンジも出来て楽しかったな

 

14: 名無し1号さん
ざっくりとした作りな様で中々特徴捉えてて良いと思う

 

15: 名無し1号さん
向こうのトイフィギュアやすいのにクオリティ高い感じする

 

16: 名無し1号さん
>向こうのトイフィギュアやすいのにクオリティ高い感じする
生産工場までは確認してないが中国で生産してそのまま中国内で販売だと輸送コストが省けるとかあるんだろうか

 

28: 名無し1号さん
>生産工場までは確認してないが中国で生産してそのまま中国内で販売だと輸送コストが省けるとかあるんだろうか
逆に日本は円安で材料コストがもう目も当てられないからですかね

 

17: 名無し1号さん
>向こうのトイフィギュアやすいのにクオリティ​高い感じする
実際どれもベルト部分の細部に至るまでシールとはいえちゃんと再現されてて
尚且つすでに貼り付け済みでパーツもランナーから切り離す必要がなかったりで至れり尽くせりだった

 

19: 名無し1号さん
そもそも国内ってこういうデフォルメの特撮可動フィギュア自体が珍しくない?

 

21: 名無し1号さん
せめて仮面ライダーストア専売とかにならないかなー
66アクションみたいで気になってるんだ

 

22: 名無し1号さん
>せめて仮面ライダーストア専売とかにならないかなー
じゃあまずストア専売のアクションフィギュアミニシリーズ買おうか…

 

34: 名無し1号さん
>じゃあまずストア専売のアクションフィギュアミニシリーズ買おうか…
ガッチャードと龍騎は買った!クウガもほしい!

 

23: 名無し1号さん
ぶっちゃけ公式が輸入してくれるようになったとして値段は高くなるだろうから欲しけりゃ素直に個人輸入したほうが安いと思う
外箱は酷いとボッコボコになって届くけど

 

24: 名無し1号さん
中華で現在飛ぶ鳥を落とす勢いのblokeesだ
中華で察せる通りウルトラマンとTFがメインだ
現状ウルトラマン・ザ・ネクストの可動おもちゃは多分ここにしか無い

 

25: 名無し1号さん
>中華で現在飛ぶ鳥を落とす勢いのblokeesだ
>中華で察せる通りウルトラマンとTFがメインだ
>現状ウルトラマン・ザ・ネクストの可動おもちゃは多分ここにしか無い
ネクストあんの!?すげえな

 

26: 名無し1号さん
中国はバンダイ独占じゃないからウルトラマンの変な変形玩具とかが生まれる

 

27: 名無し1号さん
>中国はバンダイ独占じゃないからウルトラマンの変な変形玩具とかが生まれる
日本はバンダイ独占なのに変な変形玩具毎年生まれてるんだけど…

 

29: 名無し1号さん
ウルトラマンのアクションフィギュアはむしろ向こうの方が充実してるまであると思う
向こうは昭和より平成のラインナップが多いし

 

30: 名無し1号さん
>ウルトラマンのアクションフィギュアはむしろ向こうの方が充実してるまであると思う
>向こうは昭和より平成のラインナップが多いし
アクションフィギュアと言わずに大体向こうのが充実してるというか…
デッカーに出てきたエレキング飼うピット星人のアクションフィギュア出てるの向こうくらいだし

 

31: 名無し1号さん
ここのシリーズ発光がスイッチじゃなくて小突いて一定時間発光させるかマグネット式で一定時間発光させるって仕様だけはマジでやめて欲しい

 

32: 名無し1号さん
>ここのシリーズ発光がスイッチじゃなくて小突いて一定時間発光させるかマグネット式で一定時間発光させるって仕様だけはマジでやめて欲しい
光るんだ…

 

33: 名無し1号さん
>光るんだ…
スレ画とかが発光するわけじゃないけどTFとかウルトラマンは同じシリーズの中で発光ギミック追加した豪華版みたいなのが偶に出る
価格もその分少し高くなる

 

35: 名無し1号さん
セイバー人気そうで嬉しい…
羨ましい…