1: 名無し1号さん
君は見たか?バットフェニックス!

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1303438959.htm
引用元: https://img.2chan.net/b/res/1292947992.htm

2: 名無し1号さん
科学忍者隊バットマン
誰だ誰だ誰だ空の彼方に踊る影暗い翼のバットマン?

 

3: 名無し1号さん
ガッチャマンよりグレンダイザーのスペイザーみたいな描写なんだよな

 

4: 名無し1号さん
ええ…(困惑)

出典:https://www.youtube.com/watch?v=UhXP2HZpjq0

 

5: 名無し1号さん
蝙蝠の相棒がコマドリなんだからフェニックスくらいどうということはない

 

8: 名無し1号さん
>蝙蝠の相棒がコマドリなんだからフェニックスくらいどうということはない
バットマンもロビンたちもブレイクユーされたり死んだりしても不死鳥のように甦るしな

 

6: 名無し1号さん
「バットミサイルをぶち込んでやる」ってジェイソンあたりが言い始めると思う

 

7: 名無し1号さん
カートゥーン・ネットワークでもやるみたいだな
ニンジャ・バットマン 20日(木曜日)の22:00~
バットマン対ヤクザリーグ 21日(金曜日)の0:00~
4時間連続でやるようだ

 

9: 名無し1号さん
凄い懐かしい画質だ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=UhXP2HZpjq0

 

10: 名無し1号さん
バットフェニックス…?

 

11: 名無し1号さん
あと少しでヤクザリーグか

出典:https://www.youtube.com/watch?v=UhXP2HZpjq0

 

12: 名無し1号さん
ディックの髪型で笑ってしまう

出典:https://www.youtube.com/watch?v=UhXP2HZpjq0

 

13: 名無し1号さん
原作知らんけどバットマンならこういうメカもってても不思議じゃない

出典:https://www.youtube.com/watch?v=UhXP2HZpjq0

 

14: 名無し1号さん
ディックとレッドフードは覚えてるけど他はいまいち覚えられない

 

19: 名無し1号さん
>ディックとレッドフードは覚えてるけど他はいまいち覚えられない
ダイミアンは現行ロビンだしわかるけどティム忘れがち

 

20: 名無し1号さん
それぞれナイトウィングにレッドフードって独自のヒーロー名もらってダミアンはバットマンの息子って個性あるからティムだけなんか覚えづらいんだよな

 

27: 名無し1号さん
>それぞれナイトウィングにレッドフードって独自のヒーロー名もらってダミアンはバットマンの息子って個性あるからティムだけなんか覚えづらいんだよな
レッドロビンは…

 

15: 名無し1号さん
ディックなんかロボット操縦してそうな髪型してる

 

16: 名無し1号さん
この画質のアルフレッド見たらなんかロボアニメの博士かなって勘違いしそう

 

17: 名無し1号さん
グレンダイザーとゲッターはわかったけど他にもありそうだな…

 

18: 名無し1号さん
映画かと思ったら配信なんだよなこれ

 

21: 名無し1号さん
日本独自のOPなのかジョークで作ったのか謎だ

 

22: 名無し1号さん
バット梯子だといってた実写バットマンあったからなんとなく違和感はない

 

23: 名無し1号さん
わざわざ堀江美都子に歌ってもらって気合が入ってやがる

 

24: 名無し1号さん
フィリピン人に聞かせたら喜ぶんじゃないかって思ったけどボルテスの歌にしか反応しないんだったか

 

25: 名無し1号さん
また本編は全然違う絵柄なんやろうな

 

26: 名無し1号さん
>また本編は全然違う絵柄なんやろうな
本編PVはこんな感じ

 

28: 名無し1号さん
ヤクザ豪雨ってなんだよ

 

29: 名無し1号さん
本編PVは本編PVでなんか演歌流れてる…

 

30: 名無し1号さん
なんかディックがロボアニメ主人公みたいな髪型だなって思ったら本編からしてそうなのか

 

31: 名無し1号さん
大量のヤクザとかどういう世界観なのかよく分からん