1: 名無し1号さん
アメコミって漠然としたキャラのおもしろエピソードみたいな話はされるけど好きなコミックの話とかはあんまりされてない気するから好きな作品の話をしようぜ
ちなみに俺は「スパイダーマンを集める少年」が好き
スパイダーマンコレクターの少年の元にスパイダーマンが来る短編でラストが辛いけど良いよね


関連商品
ベスト・オブ・スパイダーマン Kindle版

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1298405447.htm

2: 名無し1号さん
俺はスーパーマンが幻見せられる話が好き

 

3: 名無し1号さん
バットマンで1番面白い作品ってなんだかんだでキリングジョークな気がするくらいには好き

 

4: 名無し1号さん
>バットマンで1番面白い作品ってなんだかんだでキリングジョークな気がするくらいには好き
俺はDKRかな

 

5: 名無し1号さん
スワンプ・シング最初期のロボットの街の話が好き

 

6: 名無し1号さん
マルチバーシティは正直マルチバース系のイベントであれ以上ないくらいめちゃくちゃ面白いと思う
翻訳されないけど

 

7: 名無し1号さん
入りどきが分からないからアニメで我慢してるよ

 

8: 名無し1号さん
>入りどきが分からないからアニメで我慢してるよ
邦訳本は基本解説冊子入りだから続きものでもなければ単体で読める情報は揃ってるぞ
後はマーベルだと有名ヒーローの初期エピソードをまとめたベスト・オブ~シリーズが今は買いやすい

 

9: 名無し1号さん
なんだかんだでバットマン:イヤーワンが好き

 

10: 名無し1号さん
フォーエバーイービル好き

 

11: 名無し1号さん
なんだかんだでnew52 はアメコミ入門として印象深くて良かった
シャザムすき

 

12: 名無し1号さん
英語読めないけどグウェンプール邦訳版全部買った
可愛い

 

15: 名無し1号さん
>英語読めないけどグウェンプール邦訳版全部買った
>可愛い
思ってたよりナーバスな部分があって相応に傷つく事もあるのがいいよね
3巻辺りから何か思ってたのと違う感じになっていったけど

 

13: 名無し1号さん
悪魔博士がデッドプールが描くグロ漫画に耐えられなくなってSNSのフォロー外す回がなんか記憶に残ってる

 

14: 名無し1号さん
アストロシティ:コンフェッション大好き
マジで最高

 

21: 名無し1号さん
>アストロシティ:コンフェッション大好き
>マジで最高
いいよね 神の僕たちが吸血鬼のヒーローを
ずっと見守ってきてくれたの

 

16: 名無し1号さん
マーベルズのオチが好きだ
旧日本語訳版だと解説でちゃんと書いてあって吹いた

 

17: 名無し1号さん
スナイダーバットマン読んだことなかったけどラストナイトすげえ面白かった
アルフレッドが真実明かすとこも台無しになってしまった世界を巡るとこもやるせない気持ちでいっぱいになる…

 

18: 名無し1号さん
最近翻訳のチョイス良くなって嬉しい
マーベルズ スポットライト、名作だよ…

 

19: 名無し1号さん
犬溶接マンに惹かれて読んだヒットマンがセクション8絡まない本筋もちゃんと面白くて全巻そろえちゃった

 

20: 名無し1号さん
あんまりX-men興味なかったんだけどモリソンは好きだから読んだnew XMENがかなり良くてXMENにハマってたわ
ミュータント新世代と旧世代のズレみたいな描写が上手いね

 

22: 名無し1号さん
キングダムカムのスーパーマンとワンダーウーマンが子供作って
その子育てをバットマンに任せようとするラスト好き

 

26: 名無し1号さん
>キングダムカムのスーパーマンとワンダーウーマンが子供作って
>その子育てをバットマンに任せようとするラスト好き
ステーキが冷えてるってムカムカしてるブルースに笑うけど
次のコマあたりの背景でさりげなくヒートビジョンであっため直してるクラークで吹く

 

23: 名無し1号さん
モリソンのドゥームパトロールは頭おかしい話なんだけどラストが普通に泣いてしまった
ジェーンを迎えに来るクリフがさ…いいんだよね

 

24: 名無し1号さん
トムキングのヴィジョン

 

34: 名無し1号さん
トムキングのヴィジョンは本当に悲しくて…

 

25: 名無し1号さん
今邦訳が出てるX-MEN誌読んでるけど
独立成功!死をも克服した新たな種族だ!ってめちゃめちゃ盛り上がってるのに
なんか遠くから破滅がだんだん近づいてくるような感覚がすごく好きなんだ

 

27: 名無し1号さん
ドゥームズデイクロック
最後の方巻くのがちょっと残念だけど青ハゲが嬉しそうで良かったよ

 

28: 名無し1号さん
ウェポンX…ヒーローコミックとは思えないくらい淡々と進んでいくのがシビれたね…

 

29: 名無し1号さん
ベスト・オブ・アベンジャーズは興味深いエピソード群だった
ただもっと有名どころの敵だしてほしかったけど

 

30: 名無し1号さん
キャプテンアメリカ トゥルースの最後に2人のキャプテンアメリカが写真撮影するシーンで少し泣く

 

31: 名無し1号さん
ガッツリ最初に読んだからかもしれないけどフラッシュポイント好き

 

32: 名無し1号さん
ジャガーノート初襲撃時の思いつく限りの何しても全く止まらない感じが読んでてジワジワくるから好き

 

33: 名無し1号さん
Xメン映画くらいしか知らずに読んだHoXPoXに脳を焼かれてクラコア期をちびちび読んでるよ

 

35: 名無し1号さん
インフィニティガントレットは中々しみじみとした終わり方して好き

 

36: 名無し1号さん
基本読まないけどクローン作られてブチ切れたソーが
アイアンマンボコボコにするやつは好きだった

 

37: 名無し1号さん
マーベルズは新版だと解説ペーパー無いの本当にもったいないと思う
小ネタも含めて名作なのに

 

38: 名無し1号さん
スーパーマン:アメリカンエイリアンの
誰もが胸の内にSの字を掲げているところに当のクラークがドヤ顔で腕を組んでるあの表紙が大好きです

 

39: 名無し1号さん
誰も言わないから俺が言うけどウォッチメン!

 

40: 名無し1号さん
>誰も言わないから俺が言うけどウォッチメン!
定番すぎて逆に言われないやつ

 

41: 名無し1号さん
バットマンアースワンめっちゃ好き
「いい警官と悪い警官か?」って悪党が効いてくるのに対して
「おいおいここはゴッサムだぜ?」「悪い警官と悪い警官さ」って言いながら立ち向かうシーンめっちゃ好き

 

42: 名無し1号さん
スーペリアスパイダーマンクライマックスのピーターとノーマンのやりとりめっちゃ好き