1: 名無し1号さん
セブン系のスラッガー持ってるのはたまにいるけどタロウの角持ってるのってタロウの家系だけだよね
そんな貴重なの?

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman_taro/
関連商品
Ultraman Taro: Complete Series [Blu-ray]
そんな貴重なの?

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman_taro/
関連商品
Ultraman Taro: Complete Series [Blu-ray]
引用元: https://img.2chan.net/b/res/1298902233.htm
2: 名無し1号さん
ストーリー0にウルトラホーン持ちのウルトラ戦士がいたので数は少ないけど他にもいるんじゃないかな
3: 名無し1号さん
>ストーリー0にウルトラホーン持ちのウルトラ戦士がいたので数は少ないけど他にもいるんじゃないかな
ストーリー0は割と独自設定入ってるので難しいところだ
ストーリー0は割と独自設定入ってるので難しいところだ
30: 名無し1号さん
>ストーリー0は割と独自設定入ってるので難しいところだ
そもそもディファレーター光線を浴びた世代のウルトラマンがウルトラの父や初代マンたちだから光の国の設定とも当時から違ってるからね
そもそもディファレーター光線を浴びた世代のウルトラマンがウルトラの父や初代マンたちだから光の国の設定とも当時から違ってるからね
4: 名無し1号さん
タロウって角以外セブン系なのに
なんでスラッガーつけなかったんだろう
なんでスラッガーつけなかったんだろう
5: 名無し1号さん
ウルトラダイナマイトできる貴重な角
6: 名無し1号さん
>ウルトラダイナマイトできる貴重な角
ダイナマイト出来るのは角じゃなくて心臓のおかげ
ダイナマイト出来るのは角じゃなくて心臓のおかげ
7: 名無し1号さん
心臓のおかげでダイナマイトできるって事はタロウの家系はみんなハートが強いのか
角はエネルギー吸収に使えるだけかな
角はエネルギー吸収に使えるだけかな
8: 名無し1号さん
>心臓のおかげでダイナマイトできるって事はタロウの家系はみんなハートが強いのか
>角はエネルギー吸収に使えるだけかな
父は角からエネルギー放出してたな
>角はエネルギー吸収に使えるだけかな
父は角からエネルギー放出してたな
33: 名無し1号さん
>心臓のおかげでダイナマイトできるって事はタロウの家系はみんなハートが強いのか
だが再生は練習しないとできない…
だが再生は練習しないとできない…
34: 名無し1号さん
いつも思うけど再生の練習ってなんだよ…
35: 名無し1号さん
>いつも思うけど再生の練習ってなんだよ…
人間でいうとしゃっくり止める練習みたいな奴だろ
人間でいうとしゃっくり止める練習みたいな奴だろ
36: 名無し1号さん
ダイナマイトからの再生うまくできない時は母が治療してたんかな
26: 名無し1号さん
カラータイマーでもエネルギーの吸収はできるんだよね
32: 名無し1号さん
スーパーウルトラマンタロウの描写見てると角あると蓄積できるエネルギーの量が増えるみたいな奴かな
9: 名無し1号さん
メビウスの場合はブレスレットでダイナマイト使えるようにしたんだっけ

出典:https://m-78.jp/character/mebius/

出典:https://m-78.jp/character/mebius/
10: 名無し1号さん
>メビウスの場合はブレスレットでダイナマイト使えるようにしたんだっけ
魂をブレスに移動させとくことで再生失敗で事故るのを防いだとかなんとか読んだような
魂をブレスに移動させとくことで再生失敗で事故るのを防いだとかなんとか読んだような
11: 名無し1号さん
角付きは光の国以外のウルトラマンには(タロウ一族素材のフュージョン形態以外)いないし光の国でもタロウ一族だけだし激レア特性
13: 名無し1号さん
>角付きは光の国以外のウルトラマンには(タロウ一族素材のフュージョン形態以外)いないし光の国でもタロウ一族だけだし激レア特性
ヒカリの左右に突き出てるあれは角とはまた別なのか

出典:https://m-78.jp/character/hikari/
ヒカリの左右に突き出てるあれは角とはまた別なのか

出典:https://m-78.jp/character/hikari/
14: 名無し1号さん
>ヒカリの左右に突き出てるあれは角とはまた別なのか
今の設定的にはどうかしらんけどデザイン上ではホーン
中年ウルトラマンって事で記号として伸びかけのホーン
今の設定的にはどうかしらんけどデザイン上ではホーン
中年ウルトラマンって事で記号として伸びかけのホーン
15: 名無し1号さん
>中年ウルトラマンって事で記号として伸びかけのホーン
そんなおっさんの耳毛が伸びかけてるみたいな
そんなおっさんの耳毛が伸びかけてるみたいな
17: 名無し1号さん
ちなみにヒゲっぽい意匠あるのもヒカリがおっさんウルトラマンだから
12: 名無し1号さん
角はケンの血筋かケンやタロウの力をお借りしたフォームくらいしか付いてないのか
16: 名無し1号さん
タイガのホーンは若干小さいけど大きくなったら伸びるんだろうか

出典:https://m-78.jp/character/taiga/

出典:https://m-78.jp/character/taiga/
22: 名無し1号さん
>タイガのホーンは若干小さいけど大きくなったら伸びるんだろうか
なんだかんだで少年っぽいデザインそのうちスーツ変えるのと一緒に大人らしいデザインへ変えそうな予感
なんだかんだで少年っぽいデザインそのうちスーツ変えるのと一緒に大人らしいデザインへ変えそうな予感
18: 名無し1号さん
生まれながらのエリート一家なんだな
これにいいとこのマリーがくっついて完璧な一家に
これにいいとこのマリーがくっついて完璧な一家に
23: 名無し1号さん
>生まれながらのエリート一家なんだな
>これにいいとこのマリーがくっついて完璧な一家に
生まれながらの優れた特性に完璧な人柄ってベリアルに勝ち目ないじゃん・・・
>これにいいとこのマリーがくっついて完璧な一家に
生まれながらの優れた特性に完璧な人柄ってベリアルに勝ち目ないじゃん・・・
29: 名無し1号さん
>生まれながらのエリート一家なんだな
>これにいいとこのマリーがくっついて完璧な一家に
マリーの親戚がセブン
セブンの息子がゼロ
すげえ一族だな…
>これにいいとこのマリーがくっついて完璧な一家に
マリーの親戚がセブン
セブンの息子がゼロ
すげえ一族だな…
31: 名無し1号さん
ウルトラダイナマイト使える心臓と巨大な角持ちのスラッガー使えるウルトラマン生まれないかなって思ったけどマリーの親戚がセブンだから無理なのか
19: 名無し1号さん
スーパーウルトラマンタロウになる描写見てるとホーンがあれば外付けのアイテムなしでパワーアップできる
20: 名無し1号さん
頭の形的になんでスラッガーつけないんだろうって思ったけどここまで色々できるうえにスラッガーありになるとセブンの強み奪うからこれでいいのかもしれん
21: 名無し1号さん
光の国以外でもホーン持ちいないんだな
24: 名無し1号さん
ケンは強化形態って事で髭生えて角がでかくなってるんだっけ
引退する時は髭なしケンに戻るのか

出典:https://m-78.jp/character/father/
引退する時は髭なしケンに戻るのか

出典:https://m-78.jp/character/father/
25: 名無し1号さん
レイモンの角もなんか設定あった気がするけどどれに乗ってたか思い出せねえ
27: 名無し1号さん
エースのウルトラホールも結構珍しいらしいな
28: 名無し1号さん
>エースのウルトラホールも結構珍しいらしいな
ウルトラホールは今のとこ他にはゼットだけだけど
あの形態でしかあかないんだろうか

出典:https://m-78.jp/z/story/
ウルトラホールは今のとこ他にはゼットだけだけど
あの形態でしかあかないんだろうか

出典:https://m-78.jp/z/story/
37: 名無し1号さん
タロウの一家以外で角持ちでないのを見ると円谷その辺は大事にしてるのかな
38: 名無し1号さん
ウル忍オリジナルのガイア父とか超全集のゼアス父シルエットとかに角生えてたりするくらいお父さんになるパーツ
39: 名無し1号さん
>ウル忍オリジナルのガイア父とか超全集のゼアス父シルエットとかに角生えてたりするくらいお父さんになるパーツ
その超全集見たことないけどゼアスのお父さんもケンの親戚だったりするんだろうか
その超全集見たことないけどゼアスのお父さんもケンの親戚だったりするんだろうか
40: 名無し1号さん
立派な角はあるけど心臓は貧弱な親戚もいたりして
今は便利なアイテムあるからその辺も補えるか
今は便利なアイテムあるからその辺も補えるか
オーブもバーンマイトになるとウルトラホーンが生えて来るな