1: 名無し1号さん
ZXスレ
スピリッツでの扱いがすごい

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/377
関連商品
新 仮面ライダーSPIRITS(41) (KCデラックス) コミック
スピリッツでの扱いがすごい

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/377
関連商品
新 仮面ライダーSPIRITS(41) (KCデラックス) コミック
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1315923246.htm
2: 名無し1号さん
バダン総統の正体

出典:仮面ライダーSPIRITS 石ノ森章太郎 村枝賢一 講談社
3: 名無し1号さん
特番とかだけでまともに主役として活躍してなかったからスピリッツではメインにみたいなのはまぁわかる
4: 名無し1号さん
ブラック以降は小学館だから漫画化しないんだろうなぁ
5: 名無し1号さん
もう改造人間の枠を超えてる
6: 名無し1号さん
>もう改造人間の枠を超えてる
そりゃ神の器として作られた改造人間の完全版だからな
ちなみに1号~スーパー1はライダーマン除いてZXのプロトタイプで作られた
そりゃ神の器として作られた改造人間の完全版だからな
ちなみに1号~スーパー1はライダーマン除いてZXのプロトタイプで作られた
7: 名無し1号さん
>ちなみに1号~スーパー1はライダーマン除いてZXのプロトタイプで作られた
アマゾンも?
アマゾンも?
8: 名無し1号さん
>アマゾンも?
はい
神の器を作るための偉大なる計画で生み出されたライダーだぞ
はい
神の器を作るための偉大なる計画で生み出されたライダーだぞ
10: 名無し1号さん
V3はダブルライダー製だしXは神博士製
アマゾンは古代インカの超科学でスーパー1は惑星開発の平和利用だから無茶だよ
アマゾンは古代インカの超科学でスーパー1は惑星開発の平和利用だから無茶だよ
11: 名無し1号さん
あくまでスピリッツの中だけの設定なのでほかのライダーも特撮のライダーとは同じようで微妙に違うライダーなんだろ
12: 名無し1号さん
>あくまでスピリッツの中だけの設定なのでほかのライダーも特撮のライダーとは同じようで微妙に違うライダーなんだろ
特撮だとそもそもバダン総統の正体すら別だからな
顔が人のドクロで体がティラノサウルス
特撮だとそもそもバダン総統の正体すら別だからな
顔が人のドクロで体がティラノサウルス
9: 名無し1号さん
この3人のZXいいよね…

出典:仮面ライダーSPIRITS 石ノ森章太郎 村枝賢一 講談社
13: 名無し1号さん
最初は昭和ライダーのその後の話描いてるだけだったのが神様とかどんどん意味わかんない話になっていってるよな
14: 名無し1号さん
石ノ森作品もよくオカルトや神話になるし昭和作品の後継作ならこれで正しい
17: 名無し1号さん
>石ノ森作品もよくオカルトや神話になるし昭和作品の後継作ならこれで正しい
漫画版の仮面ライダーブラックは規模でかかったな
未来にタイムスリップしてたし
ただゴルゴムがなんと言うのか適者生存的な考えで各国にそれぞれの特性を活かした怪人がいるから何かネオショッカーに近いなと思ったりはした
個人的にだけど
漫画版の仮面ライダーブラックは規模でかかったな
未来にタイムスリップしてたし
ただゴルゴムがなんと言うのか適者生存的な考えで各国にそれぞれの特性を活かした怪人がいるから何かネオショッカーに近いなと思ったりはした
個人的にだけど
15: 名無し1号さん
確かクウガが放送してた時から連載始まってたよな
16: 名無し1号さん
>確かクウガが放送してた時から連載始まってたよな
そしてMXでクウガの再放送が始まった
そしてMXでクウガの再放送が始まった
18: 名無し1号さん
これまでの全てを裏から操っていた黒幕がいたのだってなんやねん…
原作の時点でそうやったな
原作の時点でそうやったな
19: 名無し1号さん
客演するたびに極道としての位が増していく村雨すき
20: 名無し1号さん
>客演するたびに極道としての位が増していく村雨すき
若衆→組長→会長

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/4435
若衆→組長→会長

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/4435
21: 名無し1号さん
原作もスピリッツも暗躍してる宇宙人か
22: 名無し1号さん
JUDO関連が当時いまいち分からんかったから連載完結したら一気に読みたい
23: 名無し1号さん
東映特撮YouTubeチャンネルはたまーに映画やVシネ出してくれるけどなかなか10号誕生やってくれないな
24: 名無し1号さん
>東映特撮YouTubeチャンネルはたまーに映画やVシネ出してくれるけどなかなか10号誕生やってくれないな
あれ基準がよく分からないんだよな
配信中の戦隊とは関係無いVSを配信したりするし
あれ基準がよく分からないんだよな
配信中の戦隊とは関係無いVSを配信したりするし
25: 名無し1号さん
タイガーロイドは設定読むともっと掘り下げてもいいのではって思ってたからスピリッツに出てきた時は嬉しかった
なんか最終的に白くなってた気もしたが

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1851
なんか最終的に白くなってた気もしたが

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1851
26: 名無し1号さん
>タイガーロイドは設定読むともっと掘り下げてもいいのではって思ってたからスピリッツに出てきた時は嬉しかった
>なんか最終的に白くなってた気もしたが
なんか三影に人間の舎弟みたいなのいたよな
最後どうなったんだろ
>なんか最終的に白くなってた気もしたが
なんか三影に人間の舎弟みたいなのいたよな
最後どうなったんだろ
31: 名無し1号さん
ヤマアラシロイドとタイガーロイドは漫画のおかげで記憶に残ってる
27: 名無し1号さん
あと30巻くらい出しそう
28: 名無し1号さん
>あと30巻くらい出しそう
老人ホームでの楽しみにするよ・・・
そこまで生きられたらだが
老人ホームでの楽しみにするよ・・・
そこまで生きられたらだが
30: 名無し1号さん
>あと30巻くらい出しそう
ネオ•仮面ライダースピリッツでも始めようってのか…
ネオ•仮面ライダースピリッツでも始めようってのか…
29: 名無し1号さん
テレビスペシャルのライダーにしてはかなり優遇されてる
32: 名無し1号さん
真骨彫出るの楽しみに待ってる
33: 名無し1号さん
昭和だけじゃなく平成と令和でも活躍したライダー
34: 名無し1号さん
>昭和だけじゃなく平成と令和でも活躍したライダー
スピリッツも合わせるとかなり活躍してるな
スピリッツも合わせるとかなり活躍してるな
こっちで先にZXの話と滝の活躍を見たから後で10号誕生を見ると滝も出てほしかったなと思った。ただ調べたらあの特番の数年前に千葉さん引退してたんだな