1: 名無し1号さん

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1329328459.htm

2: 名無し1号さん
正直未だに慣れないスーツ
前の実写ナイズドされてる方が好きだった

 

3: 名無し1号さん
でもあれ似てないし…

 

4: 名無し1号さん
顔はこっち
身体はあっちが好き

 

5: 名無し1号さん
まあホント長いこと再放送も配信も無かったから近年で初めて見た人に衝撃を与えたウルトラマン

 

9: 名無し1号さん
>まあホント長いこと再放送も配信も無かったから近年で初めて見た人に衝撃を与えたウルトラマン
90年代にやってたTV探偵団で泉麻人がこういうウルトラマンありますよって紹介しても誰も知らね~ってなってたからマジで埋もれていた

 

11: 名無し1号さん
今の時代だとツブイマのスタンダードプランで見られる作品はかなり敷居が低くなった
プレミアムプランにいる作品はちょっと厳しい

 

6: 名無し1号さん
このデザインで白を銀色にしたのも見たいな…と思ってたけれどタイタス関係を見るに今は「セル画ウルトラマンの地の色は白」って方向で合わせてるっぽいな

出典:https://m-78.jp/character/joneus/

 

7: 名無し1号さん
1話目から怪獣4体出てくるのいいよね
アニメじゃなきゃできないことやってる

 

8: 名無し1号さん
よくここまでアニメの雰囲気再現したスーツお出しできたなと感心したよ

 

10: 名無し1号さん
U40人の設定がだいぶ特殊すぎる

 

12: 名無し1号さん
オレが内山まもる先生という偉大な存在を知ったのもこれのお陰

 

13: 名無し1号さん
現スーツの原典に真面目に向き合った白がいいんだよ
同様の理由でウルトラマングレートの白もいい

 

14: 名無し1号さん
何年か前というかもうだいぶ前に出たフィギュアでこれの肌が銀色のやつがあった気がする

 

15: 名無し1号さん
タイマンで究極生命体アブソリュートタルタロスと渡り合えるという優遇を受けている

出典:https://www.youtube.com/watch?v=GeDbbd_aaxc&t=3192s

 

16: 名無し1号さん
USAの新スーツもいいよね
もっと動いてるところ見たい

©円谷プロ 

 

17: 名無し1号さん
ウルトラマン目線だと肌が白い人は普通に色白の人に見えてるんだろうか

 

20: 名無し1号さん
U40でもダンナの方は黒だったか

 

21: 名無し1号さん
>U40でもダンナの方は黒だったか
混血だからね

 

25: 名無し1号さん
>>U40でもダンナの方は黒だったか
>混血だからね
混血じゃないよ裏切り者の子供だよ
両親はU40の裏切り者のヘラー軍団員だけど生まれた子供を裏切り者として育てるのは忍びないってU40に戻した
ヘラー軍団はウルトラマインド(ウルトラマンへの変身能力)を変身じゃなくて不老不死になるために使ってるんで本来ウルトラマンに変身できないんだけど旦那は友人の危機に変身したらなんか黒かった

出典:https://www.youtube.com/watch?v=LVAZP35_vwo&t=407s

 

18: 名無し1号さん
実写にするとめんどくさいので映像作品ではまだカラータイマーの色変化は再現されてない

 

19: 名無し1号さん
劇中のジョーニアスの伝説の人っぷりを見るとむしろ究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロスの強さに箔が付くレベル

 

22: 名無し1号さん
>劇中のジョーニアスの伝説の人っぷりを見るとむしろ究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロスの強さに箔が付くレベル
宇宙戦争で戦略兵器レベルに活躍するの凄いね…

 

26: 名無し1号さん
>宇宙戦争で戦略兵器レベルに活躍するの凄いね…
U40のウルトラ人は人間体から等身大ウルトラマンに変身できるけど巨大化能力持つのは8人の勇者だけだからな…

 

23: 名無し1号さん
こいつをショーで初お披露目されたシーンでの大人達の歓声が未だに頭から離れない

 

24: 名無し1号さん
なんか本編で見ると思ってたよりもスタイルが良い…足長…

 

27: 名無し1号さん
新スーツジョーニアスは全身ムチムチムキムキな印象ある

 

28: 名無し1号さん
L字版を当てて動きを止めてから本命の球体を撃ち込んでトドメって流れが好き

 

29: 名無し1号さん
ジョーニアスが復活すると宇宙戦争の大局が一気に塗り変わってこれは…最強の戦士

 

30: 名無し1号さん
チート能力ないのにシンプルに強いキャラっていいよね…