38: 名無し1号さん
主人公の名前は次回以降命名される感じなのかな?

 

39: 名無し1号さん
グライムは平成3部作にいそうな雰囲気

 

40: 名無し1号さん
次回予告の声やってたのってあの怪獣とオメガが戦ってるとこにいた人?ラジオの人?どっちだろう

 

41: 名無し1号さん
>次回予告の声やってたのってあの怪獣とオメガが戦ってるとこにいた人?ラジオの人?どっちだろう
たぶんラジオ

 

42: 名無し1号さん
>次回予告の声やってたのってあの怪獣とオメガが戦ってるとこにいた人?ラジオの人?どっちだろう
ラジオだよ
ダーゴンさんとペガ

 

43: 名無し1号さん
オメガがグライムの解説してたけど
毎週怪獣解説するのだろうか
まるで怪獣退治の専門家だ

 

44: 名無し1号さん
怪獣という概念さえない世界って新鮮

 

45: 名無し1号さん
蟲型怪獣の巣窟でスラッガー、光線ぶっ放すのは『SEVEN X』思い出します

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraseven_x/

 

46: 名無し1号さん
初回だけあってビル破壊多くていいのぅ

 

47: 名無し1号さん
「謎の巨大生物と謎の巨人がー!」って表現一周回って新鮮に感じる

 

48: 名無し1号さん
>「謎の巨大生物と謎の巨人がー!」って表現一周回って新鮮に感じる
怪獣って言葉の存在しない世界

 

49: 名無し1号さん
怪獣って言葉自体は江戸時代にはあったけれどゴジラ以前まではドマイナーな単語だったからなあ
オメガ世界も怪獣映画とかない世界なんかね?

 

50: 名無し1号さん
>オメガ世界も怪獣映画とかない世界なんかね?
シンゴジラは裏設定では円谷英二のいない世界らしいけど今作はどうだろ?仲間怪獣とかはいかにも伝承がありそうな見た目してるけど

 

51: 名無し1号さん
>オメガ世界も怪獣映画とかない世界なんかね?
円谷監督が映画監督やってなかった世界線なのかもしれん

 

52: 名無し1号さん
ブレーザーが人間態だったらあんな感じかもな~ってちょっと思った

 

53: 名無し1号さん
今見逃し見たけど青い服の人ちょっと主人公にキレ過ぎじゃない?

 

54: 名無し1号さん
>今見逃し見たけど青い服の人ちょっと主人公にキレ過ぎじゃない?
むしろあれで許してくれてるの相当優しくない?

 

55: 名無し1号さん
>今見逃し見たけど青い服の人ちょっと主人公にキレ過ぎじゃない?
あんな訳分からん奴に私物荒らされたらそりゃキレる

 

56: 名無し1号さん
>今見逃し見たけど青い服の人ちょっと主人公にキレ過ぎじゃない?
焼きそば食われたり部屋を荒らされたのに殴らないのは優しいよ

 

57: 名無し1号さん
>今見逃し見たけど青い服の人ちょっと主人公にキレ過ぎじゃない?
海外で同じことしてたら撃たれてたぞ
死なないだろうけど

 

60: 名無し1号さん
前に友達の住むアパートに知らんおじさんが入ってきた事あって面白いから暫く見守ったけど
あれ一人だったら相当怖いと思うぞ
そんなのを見たら誰だってキレるコウセイだってキレる

 

63: 名無し1号さん
>前に友達の住むアパートに知らんおじさんが入ってきた事あって面白いから暫く見守ったけど
>あれ一人だったら相当怖いと思うぞ
>そんなのを見たら誰だってキレるコウセイだってキレる
いやそれは充分怖い体験だ

 

58: 名無し1号さん
冒頭のCGのシーンやばいね
テレビシリーズでやっていいレベル超えてると思う

 

59: 名無し1号さん
ゼットさん程じゃないけどオメガは日本語が怪しいね
記憶喪失じゃないのにあの喋りなゼットさんがおかしいのか

出典:https://m-78.jp/z/story/story-518/

 

62: 名無し1号さん
>記憶喪失じゃないのにあの喋りなゼットさんがおかしいのか
往年のExcite翻訳みたいで好きだよZさん

 

61: 名無し1号さん
こうせい君一般人ながらもオメガ助けようとしてたしメテオ怪獣託されるのもなんとなく分かる気がする

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-omega/#kaiju

 

64: 名無し1号さん
怪獣いない世界なら防衛隊無いよなって納得した

 

65: 名無し1号さん
>怪獣いない世界なら防衛隊無いよなって納得した
通常の自衛隊とか出るんかな

 

66: 名無し1号さん
今回のグライムの件を教訓にして防衛隊みたいなの作るんかな
自衛隊とかはあるだろうけど

 

72: 名無し1号さん
>今回のグライムの件を教訓にして防衛隊みたいなの作るんかな
>自衛隊とかはあるだろうけど
そこはアークの時のミニチュアとか使ってやるかもね

 

67: 名無し1号さん
ヤキソバは知らないが
箸を使って啜って食べるは知ってたオメガ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=qlg-UoXXJ1A

 

68: 名無し1号さん
>ヤキソバは知らないが
>箸を使って啜って食べるは知ってたオメガ
直前でコウセイが食事しようとしてたしそれ見て学習したんかね?

 

69: 名無し1号さん
>直前でコウセイが食事しようとしてたしそれ見て学習したんかね?
他の星でそういう文化に触れた記憶かもな
ウルトラマンって数千年生きてるしそういう経験もあるだろう

 

70: 名無し1号さん
記憶喪失なせいか戦闘も大変そうだったな
これから徐々に思い出していって強くなるんかな

 

71: 名無し1号さん
>記憶喪失なせいか戦闘も大変そうだったな
>これから徐々に思い出していって強くなるんかな
まあいきなりOPのCGバトルの強さ出されたら怪獣可哀想だし

 

73: 名無し1号さん
擬態型久しぶりだし楽しかったよ
次回も楽しみだ

 

74: 名無し1号さん

 

記事の続き 1 2