1: 名無し1号さん
スーパーマン超楽しみなんだけどよく考えたらレックスルーサーの事良く知らないわ
金持ちで嫌なハゲなのは知ってる

©DC
関連商品
HiPlay Fondjoy 1/9 DC映画 スーパーマン-レックス・ルーサー DC1018 可動フィギュア
金持ちで嫌なハゲなのは知ってる

©DC
関連商品
HiPlay Fondjoy 1/9 DC映画 スーパーマン-レックス・ルーサー DC1018 可動フィギュア
引用元: https://img.2chan.net/b/res/1330859421.htm
2: 名無し1号さん
頭良いよ
3: 名無し1号さん
スーパーマンとの間に子供がいる

©DC

©DC
4: 名無し1号さん
ドラマのヤングスーパーマンだとクラークの友人だった
接し方次第では善人になりそうだったのが惜しい

©DC
接し方次第では善人になりそうだったのが惜しい

©DC
9: 名無し1号さん
>ドラマのヤングスーパーマンだとクラークの友人だった
>接し方次第では善人になりそうだったのが惜しい
主に親父のせいなんだけどクラークのお父さんにずっと厳しい対応されててちょっと不憫だったルーサー
>接し方次第では善人になりそうだったのが惜しい
主に親父のせいなんだけどクラークのお父さんにずっと厳しい対応されててちょっと不憫だったルーサー
5: 名無し1号さん
社会的地位あるのになんでヴィランになったんだっけ
6: 名無し1号さん
>社会的地位あるのになんでヴィランになったんだっけ
そこがよく分かんないんだよな
宇宙人嫌いでスーパーマンに粘着してるだけ?
そこがよく分かんないんだよな
宇宙人嫌いでスーパーマンに粘着してるだけ?
22: 名無し1号さん
>社会的地位あるのになんでヴィランになったんだっけ
自分こそが人類最高の存在だと自負してるのに
人類がスーパーマンしか見てないのが気に入らない
スーパーマンの力は自分にこそふさわしいのに
を地球の為とか人類の為とか言ってずっと取り繕ってる
自分こそが人類最高の存在だと自負してるのに
人類がスーパーマンしか見てないのが気に入らない
スーパーマンの力は自分にこそふさわしいのに
を地球の為とか人類の為とか言ってずっと取り繕ってる
7: 名無し1号さん
まぁ超強い宇宙人が人助けしてるのはいいけど恐怖感じる人がいるのも分かる
8: 名無し1号さん
今回の映画のレックス・ルーサーも「人類の進歩の為に全力を尽くして民から崇められたい」って思ってて
ちょっと性格に難はあるけど人類目線だと悪党ってわけじゃないからな…
得体のしれないエイリアンがやってきて好き放題して崇められてたらそりゃ気に入らない
ちょっと性格に難はあるけど人類目線だと悪党ってわけじゃないからな…
得体のしれないエイリアンがやってきて好き放題して崇められてたらそりゃ気に入らない
10: 名無し1号さん
ヤングスーパーマンのルーサー好きだったけど
終盤から死んだり生き返ったりなんかよう分からん存在になっていたな
終盤から死んだり生き返ったりなんかよう分からん存在になっていたな
11: 名無し1号さん
ヤングスーパーマン時空だとグリーンアローとクラスメイトで虐められていた男
12: 名無し1号さん
私利私欲のため人々に尽くすおじさん
たまに人々を道具にしたりする
たまに人々を道具にしたりする
13: 名無し1号さん
個人的なイメージは禿げてる白人のおっさんだけどTASだと黒人の大男だったり髭面のおじさんだったり見た目が安定しない

出典:https://warnerbros.co.jp/kaidora/detail.php?title_id=54719

出典:https://warnerbros.co.jp/kaidora/detail.php?title_id=54719
14: 名無し1号さん
昔の映画みたらギャグキャラで驚いたカツラつけてるし
アローバースのはあんまり知らないけど皆んなからきっしょ…って扱われててこれも驚いた
悪のカリスマ系じゃないんだ…
アローバースのはあんまり知らないけど皆んなからきっしょ…って扱われててこれも驚いた
悪のカリスマ系じゃないんだ…
15: 名無し1号さん
>昔の映画みたらギャグキャラで驚いたカツラつけてるし
>アローバースのはあんまり知らないけど皆んなからきっしょ…って扱われててこれも驚いた
>悪のカリスマ系じゃないんだ…
作品によってはルーサーに心酔してる女の子とかいるよ
>アローバースのはあんまり知らないけど皆んなからきっしょ…って扱われててこれも驚いた
>悪のカリスマ系じゃないんだ…
作品によってはルーサーに心酔してる女の子とかいるよ
16: 名無し1号さん
アローバースのはクロスオーバーイベントで別時空のクラークに殴られたとこですっきりした
17: 名無し1号さん
ジョーカーはバットマンいなくなったら悲しみそうだけどルーサーはスーパーマン消えたら喜ぶだけで終わりそう
28: 名無し1号さん
>ジョーカーはバットマンいなくなったら悲しみそうだけどルーサーはスーパーマン消えたら喜ぶだけで終わりそう
作品にはよるけど全然そんなことないよ…
作品にはよるけど全然そんなことないよ…
32: 名無し1号さん
スーパーマン居なくなって治安悪化したらスーパーマンどこ?するのがルーサー
33: 名無し1号さん
>スーパーマン居なくなって治安悪化したらスーパーマンどこ?するのがルーサー
スーパーマンが足りない!誰かスーパーマンを…ひょっとして俺が次のスーパーマン?
スーパーマンが足りない!誰かスーパーマンを…ひょっとして俺が次のスーパーマン?
18: 名無し1号さん
好き放題する悪徳社長なこともあれば人類の守護者たらんと宇宙人排斥する過激派だったり
大体は色々持ってるのにスーパーパワー持ってないコンプレックスぶつけてることが多い
アーマー着てクリプトナイト用意してるときは比較的落ち着いてる印象
大体は色々持ってるのにスーパーパワー持ってないコンプレックスぶつけてることが多い
アーマー着てクリプトナイト用意してるときは比較的落ち着いてる印象
19: 名無し1号さん
実はバットマンvsスーパーマンの偉大な経営者と言われた父親から虐待されたから強者の存在そのものが気に入られないっていう動機好き
20: 名無し1号さん
ニコラスホルトが爽やかイケメンすぎるからどんな演技になるか楽しみ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=uhUht6vAsMY

出典:https://www.youtube.com/watch?v=uhUht6vAsMY
21: 名無し1号さん
異星人で超人的なパワーで人々に尽くすスーパーマンの一番の宿敵が
人外の能力とか一切持たない肥大化したエゴの持ち主な地球人なのはよくできた対比よな
人外の能力とか一切持たない肥大化したエゴの持ち主な地球人なのはよくできた対比よな
23: 名無し1号さん
過去にさかのぼってルーサーの親父をまともにしたらルーサーもヴィランにならないんだろうなぁ
だいたい父親が原因だろ
だいたい父親が原因だろ
24: 名無し1号さん
>過去にさかのぼってルーサーの親父をまともにしたらルーサーもヴィランにならないんだろうなぁ
>だいたい父親が原因だろ
陳腐というかもっともらしい理由無しにスーパーマンにただただコンプ拗らせてるのもそれはそれで面白いと思う
>だいたい父親が原因だろ
陳腐というかもっともらしい理由無しにスーパーマンにただただコンプ拗らせてるのもそれはそれで面白いと思う
25: 名無し1号さん
オールスタースーパーマンだとクラークにやたら優しくて「傲慢なスーパーマンに謙虚なお前を見習わせたい」とか言ったり銃から庇ったりしてる
30: 名無し1号さん
>オールスタースーパーマンだとクラークにやたら優しくて「傲慢なスーパーマンに謙虚なお前を見習わせたい」とか言ったり銃から庇ったりしてる
傲慢なスーパーマンにってのが良く分からないんだけどスーパーマンの正体知らない感じ?
傲慢なスーパーマンにってのが良く分からないんだけどスーパーマンの正体知らない感じ?
31: 名無し1号さん
>傲慢なスーパーマンにってのが良く分からないんだけどスーパーマンの正体知らない感じ?
オールスターに限ってはルーサーはスーパーマンの正体がクラークであることを知らないし寧ろクラークの事を友達だと思ってる
オールスターに限ってはルーサーはスーパーマンの正体がクラークであることを知らないし寧ろクラークの事を友達だと思ってる
26: 名無し1号さん
DCヒーローツートップの最大のヴィランがどちらも能力的にはただの人間という
27: 名無し1号さん
スーパーマンは星を破壊できるほど超人なのに
ルーサはただのちょっと頭のいい人間で
全然ライバルとして釣り合っていないなと子供の頃から思っていた
ルーサはただのちょっと頭のいい人間で
全然ライバルとして釣り合っていないなと子供の頃から思っていた
29: 名無し1号さん
>スーパーマンは星を破壊できるほど超人なのに
>ルーサはただのちょっと頭のいい人間で
>全然ライバルとして釣り合っていないなと子供の頃から思っていた
スーパーマンは人間殺せないしクリプトナイトで補える
>ルーサはただのちょっと頭のいい人間で
>全然ライバルとして釣り合っていないなと子供の頃から思っていた
スーパーマンは人間殺せないしクリプトナイトで補える
34: 名無し1号さん
ドラマのヤングスーパーマンでは
高校生のスーパーマンとルーサーが同年代で友人同士で
2人の友情が描かれてそれが事件を通して憎しみに変わる経緯が新しかった
高校生のスーパーマンとルーサーが同年代で友人同士で
2人の友情が描かれてそれが事件を通して憎しみに変わる経緯が新しかった
35: 名無し1号さん
ヤングスーパーマンは1年目未満の作品だからね
映画見て興味湧いた人がいたらいつか見て欲しい
映画見て興味湧いた人がいたらいつか見て欲しい
36: 名無し1号さん
FE後にJL入りした時期のルーサー好き
シニカルさも嫌な奴も変わらないけどちゃんとやることやってるのいいよね
シニカルさも嫌な奴も変わらないけどちゃんとやることやってるのいいよね
37: 名無し1号さん
ジョーカーとはお互い見下しながらつるんでるの結構好き
38: 名無し1号さん
>ジョーカーとはお互い見下しながらつるんでるの結構好き
コミック見ないから分からんけどルーサーってジョーカーとつるむことあるのか
コミック見ないから分からんけどルーサーってジョーカーとつるむことあるのか
39: 名無し1号さん
>コミック見ないから分からんけどルーサーってジョーカーとつるむことあるのか
インジャスティスリーグとかソサエティとかよく倶楽部作ったりしてる
インジャスティスリーグとかソサエティとかよく倶楽部作ったりしてる
40: 名無し1号さん
フォーエバーイービルのレックス・ルーサー良いよね
後々やっぱり余計なことやらかしたけど
後々やっぱり余計なことやらかしたけど
41: 名無し1号さん
New52あたりのルーサー好き
スーパーマンに憎悪というよりも嫉妬混ざってる感じなの
フォーエバーイービルのラザロとの掛け合いとかも好き
スーパーマンに憎悪というよりも嫉妬混ざってる感じなの
フォーエバーイービルのラザロとの掛け合いとかも好き
42: 名無し1号さん
ジョーカーみたいな異常者とチーム組めるってルーサーも相当だな
インジャスティスだと悪堕ちしたスーパーマンに「あちらの世界にもロイスはいるんだろうか」→「ああ。だが君のではない」とか「恐怖で支配する君の平和はクソだ」とはっきり言って散った英雄
冒頭にだけ出た正史世界のルーサーはアーケードモードのエンディングで その世界に行って彼の名を利用して汚すという相変わらずのクズっぷりだけど