0: 名無し1号さん

配信時間・毎週土曜日21:00
記事更新日・翌日日曜日21:30

感想にする予定の作品一覧
 

※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 




1: 名無し1号さん
初っ端から病院で子供の死亡シーンは辛い…


12: 名無し1号さん
>>1
ジャラジのターゲット、高校生なんだよな。メインターゲットである児童層からしたら「あともう少しで大人な人たち」として映るであろう年齢層の子がひたすら怯えに怯えて命を落としていくという絵面は言葉じゃ言い表せない不安を与えただろうな……

15: 名無し1号さん
>>1
人間賛歌なバダー三部作(勝手な命名)の次がいきなりこれとか、落差が酷過ぎる・・・

33: 名無し1号さん
>>1
ほんとキツいシーンだよね
だからこそ五代の洗車からおやっさんの金箔カレーで癒されるんだけど

38: 名無し1号さん
>>1
お父さん、妹、よく似てる俳優を選んだなあ

53: 名無し1号さん
>>1
クウガって「死人が出る」んじゃなくて「人が死ぬ」んだよね
この次の回のアレばかり語られがちだが、この回のとりわけ強調された「彼らも生きていた」というところへのクローズアップももっと語られるべき

64: 名無し1号さん
>>1
この冒頭シーンの一家の皆さんの演技が凄い
開始数分でもうただごとではないなにかに突き落とされるもんな視聴者

2: 名無し1号さん
遂にグロンギ屈指の外道、ジャラジのゲゲル編か…冒頭の学生の怯え顔が辛い

4: 名無し1号さん
>>2
数あるライダー作品の中でも、トップクラスの外道だよねジャラジ
針を頭に埋め込んで死の恐怖に怯える人間見てニヤニヤ笑うとかさ
あと今回の続くのリント文字の背景色は青だけど、その色が暗くなるのも
五代さんの心が憎しみに染まりかけてる事を暗示してたのかなって思う

11: 名無し1号さん
>>2
ぶっちゃけこいつダグバより邪悪だよな
他のグロンギが多少マシに見えるのが不思議



18: 名無し1号さん
>>11
あいつはあいつで、殺すのが純粋に楽しいって奴だからなぁ……
サイコパスか外道かの違いかな

27: 名無し1号さん
>>18
ちなみにサイコパスは罪悪感を抱く感情が欠落しているので殺人に躊躇いが無い。快楽を見出しているわけではないらしい

14: 名無し1号さん
>>2
しかし、こいつは被害者たちが怯える様を丁寧に描いたからそういわれるけど(外道であることを否定はしない)、後のシャーザがまたね……

19: 名無し1号さん
>>14
つまらない殺し(しかも弱い奴を狙ってる)はさっさと終わらせて、もっと楽しいゲームを早くやりたい、だからな

3: 名無し1号さん
ゴオマ「俺は…今にぃ…!」
ガドル「面白い…今にどうなると言うのだ…!」
ゴオマとガドルのやり取りが印象に残ってる。ガドルの怪人態が披露されたけどシルエットにして全体は隠してたな

13: 名無し1号さん
>>3
ガドルが変身した時のヤベーヤツを怒らせた感

24: 名無し1号さん
>>13
この時点でゴオマはある物を取り込んでパワーアップしてるんだけど、それをあっさり一蹴してしまうガドル閣下の強者演出が痺れる

48: 名無し1号さん
>>3
しかしゴオマは女性キャラに殴られる人だなあ
一体いくつ殴られたんだろ?

5: 名無し1号さん
本が好き、賭け事で決める性分、クラシックが好きだった、ライバルに勝ちたい
ある程度ゲームの駒としての認識しかない中で
相手が弱って苦しんでる姿を見たい
このサイコっぷり

6: 名無し1号さん
ジャラジ「君達が苦しむ程楽しいから」
この台詞を初めて聞いた時はインパクトを感じて印象に残るな

7: 名無し1号さん
ジャラジの人間態の俳優さん、初めて観た時はディエンドの海東の俳優さんに似てる様に見えたなぁ

8: 名無し1号さん
デザイナーの青木さん曰く
「ジャラジはジャニーズみたいな怪人にしてくれ」
とのオーダーを受けてデザインしたそうです。

31: 名無し1号さん
>>8
ジャラジのデザイン、グロンギで一番好き
デザインは。

9: 名無し1号さん
家族が必死に息子を庇おうとするシーンも中々キツい

10: 名無し1号さん
バダーがクウガに倒された事で、ダグバが下級グロンギ達の粛清を始めた訳だけど、やっぱりバダーってそれだけグロンギ内で重要な立場だったんだな。ガドル達ゴ3強に次ぐ実力者だろうし

16: 名無し1号さん
ジャラジはゲゲルや使う凶器もそうだけど、神出鬼没ぶりがホラーに出てくる理不尽なクリーチャーじみてて一層恐ろしい。フィンガースナップをちょくちょく鳴らして音が聞こえた方に誘い出しては別の場所へ瞬間移動しているという不気味さが見返してて感じられる

20: 名無し1号さん
判明するころにはゲゲルが99%完了 残虐趣味が高じなければ成功
しかも救出も不能ってエグいな


21: 名無し1号さん
肉体だけじゃなくて、それ以上に精神的に人を殺すゲゲルだよね。
ジャラジに限った事じゃないけど、被害者本人以外に家族や周囲の人達まで苦しませる本当に最悪なゲゲル。

22: 名無し1号さん
555で仮面ライダーに復帰して、友達から「クウガは見ておけ」って言われたからDVDレンタルして555と並行して見てたのね。
555ですら昭和のライダーから殺人描写がすごくなったな、あまりにもハッキリ描くんだなって思ったけど、この回はそれを越えていたよ…
ドキュメンタリーとかホラー映画よりも怖いけど、ここまで踏み込んだからこそクウガって作品の骨組みがより太くなったんだと思っている。

43: 名無し1号さん
>>22
555でさえ灰化演出のおかげでかなり生々しさ抑えてるからね・・

23: 名無し1号さん
ついに一連のジャラジ回
平成ライダーというか特撮史に残る問題回だが
今だからこそ真正面から向き合いたい回でもある

それはそうと子供たちのお城を「勝手に作り替えられてやだった」
のくだりに「白神と黒神(アギト)のやり合いみたい」とコメントが付いてて笑った

54: 名無し1号さん
>>23
クウガを子供向けに改変しようとした上層部に一言言いたい思いも入ってたりして

66: 名無し1号さん
>>54
その両面だろうね。言われた側も感のいい人ならその皮肉に気づいて複雑な心境になった人もいるんじゃなかろうか。

25: 名無し1号さん
もはやホラーだな
大人になった今みると鳥肌やばい

30: 名無し1号さん
>>25
たしかに全体的に演出がホラー要素が強い話。

冒頭もそうだし、別荘の場面もホントにきつい。
でもお父さんが無事だったのは良かった・・・警官の犠牲はあったけれども・・・

26: 名無し1号さん
ジャラジは後にリュウタロスやメデューサを演じるおぐらとしひろさんがスーツアクターを務めていたりする。

28: 名無し1号さん
いつかこれぐらいシリアスなのをまたニチアサでやって欲しい

51: 名無し1号さん
>>28
無理でしょう… 「よくぞ子供向け番組でここまで描いた」じゃなくて「なんで子供向け番組でこんなことすんの?」って出来にしかならないと思う(実際ライダーに限らず何作も失敗してるし)

32: 名無し1号さん
ジャラジのゲゲルって仕込みでほぼ完了なんだよね
ジャラジが勝ち上がってもパワーアップするとはいえダグバに勝てる絵が全く浮かばん

作中でもそうなのかガドル閣下も焦ってないけどw

37: 名無し1号さん
>>32
扇子もザザルに奪われて以降、返してもらえてないし。
ジャラジって、ゴ集団の中でも見下されていたのかもしれん。
大体期限12日もいらないでしょと

40: 名無し1号さん
>>37
扇子はザザルの性格的なものだと思う
見下されてたのかな
ゴはみんなそれぞれが一目置いてる感じに見える
険悪ではないけど馴れ合いもしないかのように

35: 名無し1号さん
この回を境にOPが2番に。

「恐れるだけの歴史をゼロに巻き戻す、英雄はただ一人でいい」

「壊す者と守る者、答えは全てそこにある」

まるで最終決戦を暗示するかのような歌詞。

36: 名無し1号さん
ガドルの読んでる本って何だろう?
何かの戦術か兵法が記された書物?

41: 名無し1号さん
>>36
高たんぱく昆虫ゼリーの作り方かもしれん

55: 名無し1号さん
>>36
ゲゲルの戦士=警察と認識してたし警官の教本とかかね?

59: 名無し1号さん
>>36
銃の本かもね
リントの進化した武器を研究しているのかも
彼らの認識ではリントの武器=銃だろうし

70: 名無し1号さん
>>36
後後のことを考えると、電気関係の専門書かも。

42: 名無し1号さん
冒頭の杉田さんは疲労がたまってる感じだな
無理もない

45: 名無し1号さん
>>42
ガリマの時もそうだったろうけど、子供が狙われて助けることも守ることもできなかったんだ。不甲斐ない自分やジャラジへの怒り、感情をぶつけることなんてできそうにない状況でメンタルも疲弊して体に出てくるだろうな

46: 名無し1号さん
ジャラジの外道さに関してはみんな語り尽くすだろうけど、
12日で90人はなんぼ何でも慎重すぎないかという
バダーなんで7時間で99人だぞ

最初の4日であらかた仕込んじゃえば、ベミウみたいにリントに法則もバレないし
クウガに会敵する機会もほぼ無いし仮にしても逃げりゃいいだけだし

自己申告ってどこまで許されるんだろう
ターゲット数=殺害数ってタイトさがバルバ的にはOKなのかなー

49: 名無し1号さん
>>46
しかし仕込みにミスると期限を待たずに失敗が確定するぞ
自殺や事故死で失敗もありうる
でも確かに慎重で簡単に思えるな

バヂスの針再生インターバル問題の時も対クウガで特例が認められた前例もあるし、
法則と能力とリスクを天秤にかけて承認を得るのかも知れない

57: 名無し1号さん
>>46
ジャラジの戦闘力的にクウガと交戦したら勝ちの目はないしたまたま早期に発見されでもしたら詰むってリスキーさゆえな気がする
結果として仕込みまではうまく行っちゃったけど

61: 名無し1号さん
>>46
男子学生の人数に対して90人がどの程度なのかでも難易度が変わるな
例えば学生の数が92人だったら余裕は2人しかない
その予備の分も含めて定められた死に方以外で死なれると自動的に失敗になる

ジャラジの監視は学生の恐怖を楽しむ以外にも、ゲゲル進行上の必要もあったのではなかろうか
針を仕込んだ後は気を配って、期間の間失敗ラインを守り切るよう努める
こう考えるとジャラジのゲゲルは中々にゲームらしいゲームと言える

63: 名無し1号さん
>>61
仕込んだ学生が車に轢かれそうになったら必死で助けるジャラジ、みたいな画もあっかもね

実際に自殺者が出て転校生いなきゃ詰んでたし、そのリスクがゲゲルとして評価された形かな

71: 名無し1号さん
>>63
交通事故から救ってくれたお兄さんが数日後に姿を現して「君、もうすぐ死ぬよ(にっこり)」とやるシーンが頭に浮かんだ。

65: 名無し1号さん
>>46
慎重なわけじゃなくて、怯える様を見て楽しむのが目的だから長めの期間取ってる
確かゲゲル外でムッコロしちゃうのはダメなはずだからね

47: 名無し1号さん
明らかな超高速移動を見せるヤマアラシ
ハリネズミじゃないんだけどね?誰かS○GA好きの人がいるんじゃないかって

それはそれとしてガドルの存在感はやっぱり凄まじいよね
ゴオマに対しても凄んで見せるだけで暴力は振るわない
そんな価値も無いって感じ

58: 名無し1号さん
>>47
グロンギにも一応女性を守ろうという気持ちがちょっとはあるのか単にゴオマがイラッときただけか

60: 名無し1号さん
>>58
ゴオマはグロンギ社会の秩序を乱すヤツだからじゃないかな
ゲゲルを無視した挙句、立場を弁えずゴに盾突く
ガドルは秩序に厳格そうに見える

50: 名無し1号さん
ビートチェイサーは黒くて格好良いなあ
バイクに長物のドラゴンロッドは絵になるな



69: 名無し1号さん
>>50
三國志の関羽や呂布、真田幸村、西洋の騎士など馬上に長い槍ってのは古今東西どれを見ても絵になるよな。それと同じで、ビートチェイサーにドラゴンロッドたまらんね。

67: 名無し1号さん
怖かったぁー、とんでもなく怖かった。個人的にホラー映画とか苦手だから余計にね。子供のときに見てたら確実にトラウマだよ。
ドリフの「志村!うしろうしろー!」じゃないけど、お父さん!後ろ後ろー!!って声も出てしまったし。半端じゃないよぉ。

68: 名無し1号さん
桜子さんが携帯に勾玉のストラップをつけていたのが懐かしい。今みんなスマホにストラップなんてほとんど付けないもんなぁ。付けるとしても落下防止の為の機能面重視のくらいか。

仮面ライダークウガ メンズ レディース ビジネスリュック リュックサック バックパック USB充電ポート 多機能 盗難防止 通勤 通学 旅行 アウトドア 出張 耐衝撃 おしゃれ







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事