1: 名無し1号さん

マグマ大使スレ

引用元: may.2chan.net/b/res/914132533.htm


【画像あり】Gガンダムの未来世紀さん、シリーズの中でも技術レベルが飛び抜けている…

1992年お前ら「ビアンカ!フローラ!」‒30年後 → 2022年お前ら「ビアンカ!フローラ!」

【朗報】でんぢゃらすじーさんの作者、ギャグ漫画の書き方を解説する

FPS史上最高のゲーム

【声優】中村悠一の事を「悠一さん」と呼ぶやつwww

【ガンダムセンチネル】時代性を感じさせるデザインが各所にあるね

2: 名無し1号さん
さすがに再放送だな
ダコーダってヘンな怪獣しか憶えていない

3: 名無し1号さん
>さすがに再放送だな
>ダコーダってヘンな怪獣しか憶えていない
俺は人間モドキの気持ち悪さの方が印象強いかな

4: 名無し1号さん
記憶はあいまいだが小坊の頃の夏休み再放送で観た
何か間延びしてテンポが変だった記憶

5: 名無し1号さん
始まったのはウルトラマン本編より先だけど
マグマ大使と怪獣の格闘が見られるのは1クール目が終わる頃

6: 名無し1号さん
ピロリーピロリー

7: 名無し1号さん
> ピロリーピロリー
スマホの着信音をその笛の音にしてる

8: 名無し1号さん
マグマ大使どころか初代ウルトラマンをリアルタイムで見たって人にネットで遭遇した事が無い

24: 名無し1号さん
>マグマ大使どころか初代ウルトラマンをリアルタイムで見たって人にネットで遭遇した事が無い
世代だけどうちの故郷ではリアルタイムで放映してなかったから
だから初めて見たのは小学一年生の時

9: 名無し1号さん
四足で歩く怪獣が後ろ足を地面につけずに膝で歩いてたのが強く記憶に残ってる

10: 名無し1号さん
まもる君の父さんはファンファン大佐

12: 名無し1号さん
>まもる君の父さんはヨシフ・スターリン

11: 名無し1号さん
実在の地名がよく出るんだよな
再現ミニチュアも多くてしかもよく出来てる

13: 名無し1号さん
スーツアクターの演技に満足できず自分で着ぐるみを着る声優

34: 名無し1号さん
>スーツアクターの演技に満足できず自分で着ぐるみを着る声優


45: 名無し1号さん
>スーツアクターの演技に満足できず自分で着ぐるみを着る声優
最初に入ってたのは助監督だったそうだから
演技できないのも無理はない

ゴアは口が開いてて大平さんの唇と歯が覗いてるんだよな

14: 名無し1号さん
ロッテ提供だった気がする

15: 名無し1号さん
ピープロ作品は円谷にない独特の面白さがある

16: 名無し1号さん
>ピープロ作品は円谷にない独特の面白さがある
どことなく血なまぐささだとか現実の非情さが垣間見えるとかなんか独特

17: 名無し1号さん
>どことなく血なまぐささだとか現実の非情さが垣間見えるとかなんか独特
スペクトルマンのノーマンとか他じゃやらなそうだしな

18: 名無し1号さん
キングレコードから出たDVDは映像がむちゃくちゃ綺麗になってて興奮した

19: 名無し1号さん
未だに完全変形するおもちゃがないんだよなぁ
一体いつになるやら…

20: 名無し1号さん
マグマ大使はマット画や当時の未来的な場所でロケしてたせいか古い割には昭和の泥臭さをほとんど感じない 
これはウルトラマン、ウルトラセブン、キャプテンウルトラ、ジャイアントロボ、マイティジャックにも感じるけど

21: 名無し1号さん
後半に行くとウルトラマンに匹敵するようなセットもちょくちょく出てくる

25: 名無し1号さん
マグマ大使はセットとか怪獣の着ぐるみとかはスペクトルマンより豪華に見える

26: 名無し1号さん
60年代とは思えないクオリティ

28: 名無し1号さん
>60年代とは思えないクオリティ
あの当時は東映もまだ特撮のノウハウが少なくて金をかけまくってた
悪魔くんやジャイアントロボや赤影とか70年代番組より豪華まである

27: 名無し1号さん
子供好きで滅ぼした星々の子供を宇宙船に乗せてるという設定

29: 名無し1号さん
岡田真澄さんがめちゃくちゃイケメンでびびる

30: 名無し1号さん
これロボット?

31: 名無し1号さん
>これロボット?
ロケット人間

32: 名無し1号さん
小さい頃に再放送で見たが人間モドキが泡になって溶けるのとゴアのパーマヘアーが近所のおばちゃんに似てたのしか覚えてない

33: 名無し1号さん
どうやってロケットから人間形状になるのか不思議だった

35: 名無し1号さん
>どうやってロケットから人間形状になるのか不思議だった
今プラモ化とかしてもオマケでロケット形態がつくか
変形アリでも完全オリジナル解釈の別物になるだろうな

37: 名無し1号さん
>どうやってロケットから人間形状になるのか不思議だった
あんなに変形見せてくれてるのに…

36: 名無し1号さん
何十年ぶりかで見たいんだがスカパーであるとしたらどこチャンネル?
配信でも良いけど
赤影やジャイアントロボは東映チャンネル、レインボーマンはファミリー劇場だったか

38: 名無し1号さん
あんなに何回も見てたはずなのに
さすがに記憶が薄れてきている

39: 名無し1号さん
>あんなに何回も見てたはずなのに
>さすがに記憶が薄れてきている
俺も 
小学区低学年のころまでは何回も再放送で観てたけどさすがに記憶が薄れてる

40: 名無し1号さん
ウルトラマンやセブンは日常生活感をなるべく排除してたけど
マグマ大使はマグマ一家と村上親子がメインだから作劇も違ってくるよね

41: 名無し1号さん
ゴアがさぁ
敵が子供だと知ったら
「やんわり落としてやれ」
って命令するのよ
優しい…

42: 名無し1号さん
>ゴアがさぁ
>敵が子供だと知ったら
>「やんわり落としてやれ」
>って命令するのよ
>優しい…
しかし最終回前編だと赤ん坊が取り残されたマンション壊そうとして
それマグマに指摘されるとそんなもん知るか的な返答

43: 名無し1号さん
マモル少年ももう70歳のお爺ちゃん

44: 名無し1号さん
原作漫画で
人間モドキで増えてしまった娘を受け入れて匿う家族があって
カビで死滅させてしまったた主人公親子が非難される
という話が異質だった

46: 名無し1号さん
マグマ大使曲は山本直純だったか
今の人は知らない名前だろうな
wiki見たら怪奇大作戦の恐怖の街も山本直純だった

47: 名無し1号さん
>マグマ大使曲は山本直純だったか
>今の人は知らない名前だろうな
題名のない音楽会の山本直純追悼特集ではマグマ大使演奏した

高橋良輔第一回監督作品のゼロテスターもやってるね

48: 名無し1号さん
劇伴も一応山本だけど弟子が書いた曲も少なくないとか

49: 名無し1号さん
>劇伴も一応山本だけど弟子が書いた曲も少なくないとか
NHK-BSでやった怪奇大作戦セカンドファイルとミステリーファイルも連名になってるよ

「マグマ大使」Blu-ray BOX(初回限定版)





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事