51nkyRsKxcL
©円谷プロ
0: 名無し1号さん
科特隊インド支部から個人的な休暇で来たパティ隊員をハヤタ隊員がエスコートするという緩い感じが印象的だった






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

【FF14】全ジョブの中で一番簡単なのって何?

【画像あり】水中戦用特化のガンダムタイプのMSって意外と少ないよな

【悲報】競馬系YouTuber、税務署に『追徴課税』を要求されて破産してしまうwwww

【貴重】ネイティオ、ニッコリ笑う(※画像)

早見沙織←この声優に対する正直な感想は?

初代ガンダムを実際に見て、イメージと違ったとことかある?

1: 名無し1号さん
ザンボラーはパワードでは更にスケールアップしてたな


5: 名無し1号さん
>>1
パワードが合掌してテレパシーを送り気を鎮める様に頼み込んでくれたんだっけ

18: 名無し1号さん
>>1
パワードの方を先に見てたので、普通にザンボラーが倒されて驚いた

20: 名無し1号さん
>>1
その高熱で大気をゆがめて
レーザーをも曲げてしまうというのは衝撃的だった

2: 名無し1号さん
普段は真面目な印象があるハヤタ隊員がイカサマしてエスコート権を獲得するという意外な一面を見せる回だったな

9: 名無し1号さん
>>2
意外な茶目っ気でチーム全体のいい雰囲気をうまく表現していたと思う。
最近だと「負けた人の気持ちを理解していない」とか「汚い手段で仕事をさぼっている」とかキャンキャン騒ぐ意識高い(笑)奴らの的になるのかな。

13: 名無し1号さん
>>2
初代ウルトラマンはジラースとの撃ち落とし腕試しに付き合ってドヤ顔したり、ギャンゴとの戦いでお遊び感たっぷりだったり、第一話で「(ベータカプセルを)使ったらどうなる?」と聞いてきたハヤタに「ハッハッハ、、、」と誤魔化したりと、結構茶目っ気や子意地悪さがあるから、ひょっとしたらイカサマしたのは初代マン側面なのかな?とも思ってしまう。

28: 名無し1号さん
>>2
それよりも皆やたら白息が出てたのが気になった。

53: 名無し1号さん
>>28
当時の美センスタジオは冷暖房システムはなく、殆ど掘っ建て小屋のスタジオは冬場になると外よりも寒くなるのだ……

37: 名無し1号さん
>>2
テレスドンの回でもエスコートする時にちょっと嬉しそうな感じだったけど、あれは果たしてハヤタの性格だったのか、それともマン兄さんがウキウキしてたのか…

48: 名無し1号さん
>>37
そんなにパティ隊員が好きになったのか、ウルトラマン。

54: 名無し1号さん
>>2
今、思いついたんだけど、マン兄さんの真面目さや地球好き(日本好き)のことを考えると、パティ隊員とデートがしたくてイカサマしたんじゃなくて、どうしても一度鎌倉に行ってみたくてイカサマした、というのは考えられないだろうか

3: 名無し1号さん
「地震 雷 火事 ウルトラマン」
個人的に最後のこの台詞が印象に残ってるんだよな

31: 名無し1号さん
>>3
マン兄さんは親父だった…?

40: 名無し1号さん
>>31
おっ、伏線か?

ちなみに親父は大山嵐(おおやまじ)、つまり風災を語呂を良くするために縮めたという説がある。これマメな。

4: 名無し1号さん
ザンボラーは今年のNHKの大河ドラマの舞台にもなっている鎌倉に出現したんだっけ

38: 名無し1号さん
>>4
大仏様の前で撮影しているカットが印象的ですね。

6: 名無し1号さん
ザンボラーはSTORY0のタロウ編の敵としても印象的だったな

32: 名無し1号さん
>>6
火山そのものというのはパワード感ある(あっちは山火事がモチーフだが)

7: 名無し1号さん
ザンボラーのスーツはガヴァドンBの改造なんだっけ

10: 名無し1号さん
パティ隊員を演じられたのは真理アンヌ氏だったっけな

14: 名無し1号さん
>>10
セブンでは第34話で霊媒師を演じてられたっけ

16: 名無し1号さん
>>10
因みに真理アンヌさんの妹さんも女優で帰マンのシュガロン回で牛山画伯の娘役を演じていたっけ

19: 名無し1号さん
>>16
妹さんは「怪奇大作戦」でもゲスト出演してたね。同じ「果てしなき」繋がりでw(「果てしなき暴走」)

33: 名無し1号さん
>>10
真理アンヌさん、実際に「セブン」のアンヌ隊員役の予定だった。アンヌの役名はそのような経緯から名付けられた。
しかしスケジュールの都合で断念して、紆余曲折を経て御存知ひし美ゆり子に抜擢された。

11: 名無し1号さん
ザンボラーも改造生物だったんだろうか?
こいつだけでなくザラガスといいジェロニモンといい、初代マン最終クールの地球産怪獣は生物としてあまりにも不自然過ぎる。

22: 名無し1号さん
>>11
ある意味(一応)地球怪獣のグロンケンやロードラの先駆けでもある。

24: 名無し1号さん
>>11 超獣の試作品という考察もあるようですね。

39: 名無し1号さん
>>11
グビラも今では地球怪獣扱いだけど鼻先の回転するドリルは生物的に不自然だと思う

12: 名無し1号さん
ハヤタ隊員、ちょっと前に国外支部の女性隊員の偽物にひどい目にあわされてるんだからもうちょっと慎重になろうよ…

25: 名無し1号さん
>>12 まぁハヤタなら女性に変身アイテム盗られるような失態はなさそうだし…

41: 名無し1号さん
>>25
郷・北斗・光太郎・ゲン・矢的「兄さん達のようになってはいけない」

44: 名無し1号さん
>>41
前作で変身アイテム盗られ過ぎたからジャックは変身アイテム生成しなかった説

43: 名無し1号さん
>>25
基地に忘れたことはあるけどね。

15: 名無し1号さん
ウルトラマンxのデマーガがも灼熱系統の怪獣だったけど、ザンボラーは遠い親戚になるのでしょうかね。

34: 名無し1号さん
>>15
X第1話の川の水が沸騰してるシーンはザンボラーのオマージュだと思う

17: 名無し1号さん
人間の自然破壊への逆襲として登場したザンボラーが
自らの高熱で周囲の自然を焼き尽くしていくのは
とんでもない皮肉と取るべきなのか
「お前らのやっていることはこういうことだ」と
ザンボラーに見せつけられているのか

23: 名無し1号さん
ウルトラマンの戦闘があっさり気味な分、ビートルや戦車隊の攻撃に尺が割かれてる

29: 名無し1号さん
>>23
ビートル下部に備えられたミサイルランチャーが炸裂しまくってたね!

27: 名無し1号さん
ソフビのキングザウルスシリーズのザンボラーは何故か二足歩行タイプになっていたっけ

36: 名無し1号さん
>>27
消しゴムにも二足歩行タイプになってしまっているものが・・・

35: 名無し1号さん
「地震、怪獣、ウルトラマン」私の好きな言葉です。(いや地震は違うけどさ)

42: 名無し1号さん
尻尾でウルトラマンの足を絡め取って転ばせたり、ピンポイントでウルトラマンの目に尻尾の先端を当てたり、尻尾を使った戦闘では技巧派な怪獣。

45: 名無し1号さん
正直パティ隊員がやたら印象に残ってザンボラーの影は薄めで怪獣の復讐回って雰囲気はあまり無かったな
全て終わった頃のセリフで「あ、このお話こんなサブタイだったっけ」て思い出すぐらいだったし

46: 名無し1号さん
初代怪獣でタイラントを作ろうとした時、ザンボラーは間違いなく含まれていると思ふ。

・頭頂部ザンボラー
・首から上ゴモラ
・体ザラガス
・右肩にネロンガ頭部
・右前腕にテレスドン頭部
・左前腕にアントラー頭部
・脚部がドドンゴ
・尻尾もゴモラ

で、どうかな?

51: 名無し1号さん
>>46
いいと思います

52: 名無し1号さん
>>46
思いきって身体のベースシルエットをドドンゴにしてみたら?
ジャンボキングと被るけどw

47: 名無し1号さん
灼熱怪獣と言う割りに、そこまで熱さを感じないのは技術の限界なんだろうか。今なら、ザンボラーが歩くだけで周囲が自然発火したり熔解するような、バーニングゴジラみたいな演出になりそう

49: 名無し1号さん
化学工場のシーンをよく見ると、ドーム型の建物が爆発するときに、明らかにザンボラーのスーツに火が燃えうつってる!

50: 名無し1号さん
フジ隊員が珍しく髪をアップにしている回。
理由は同じ髪型のゲストの真理アンヌさんと被らないようにするための処置だったとか。

ウルトラマン コンプリート ブルーレイ [Blu-ray] (輸入版)





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事