1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/811933565.htm
2: 名無し1号さん
まだ2話までしかみてない
3: 名無し1号さん
ネトフリでやらない?
4: 名無し1号さん
>ネトフリでやらない?
ネトフリではDICがあるから……
ネトフリではDICがあるから……
5: 名無し1号さん
あのちょい役のために羽佐間さん呼んできたの感動した
6: 名無し1号さん
大人向けの下ネタありアニメなんだけどキャラ達はちゃんと艦隊士官の誇りを持っててその一線は超えない所が好き
7: 名無し1号さん
思っていた以上にスタトレで楽しかった
しかも新スタトレ
しかも新スタトレ
8: 名無し1号さん
カートゥーン化したライカーとディアナがかわいかった
9: 名無し1号さん
ディスカバリーだとオリオン人が敵ボスだったけどこっちだと主役メンバーなのが面白い
10: 名無し1号さん
少尉でも雑魚部屋なんじゃ、下士官はどこで寝てるのやら
11: 名無し1号さん
ラザフォードが優秀過ぎる
12: 名無し1号さん
13: 名無し1号さん
青山譲も出た!
14: 名無し1号さん
オリオン子ちゃんが可愛い
サイコピュアというか……イヌ作るわ解脱させるわ
サイコピュアというか……イヌ作るわ解脱させるわ
15: 名無し1号さん
ワープ10超えて両生類になっちゃったクルーが他にも……
16: 名無し1号さん
オブライエン落ち吹いたけどファンにしか絶対わからねえ
17: 名無し1号さん
TNGなのにDS9やVOGのネタもやる
18: 名無し1号さん
割と宇宙大作戦ネタが多い
19: 名無し1号さん
カークの時代が劇中でもTOSって呼ばれてて吹いた
20: 名無し1号さん
ライカーはアニメでもライカーだった
21: 名無し1号さん
>ライカーはアニメでもライカーだった
タイタンに行ってもホロデッキのNX01エンプラに入り浸ってる……
タイタンに行ってもホロデッキのNX01エンプラに入り浸ってる……
22: 名無し1号さん
アニメでENTシーズン5やってくれないかな
ロミュラン戦争見たい
ロミュラン戦争見たい
23: 名無し1号さん
>アニメでENTシーズン5やってくれないかな
>ロミュラン戦争見たい
アニメじゃないとキャストの皆さまお歳が……
>ロミュラン戦争見たい
アニメじゃないとキャストの皆さまお歳が……
27: 名無し1号さん
>アニメじゃないとキャストの皆さまお歳が……
アニメならどんなキャラでも再登場させられるからいいよね
アニメならどんなキャラでも再登場させられるからいいよね
29: 名無し1号さん
31: 名無し1号さん
>聞き捨てならん
ピカードの寿命はチート気味に延ばされたけど
パトリックの寿命が心配だよ…
ピカードの寿命はチート気味に延ばされたけど
パトリックの寿命が心配だよ…
24: 名無し1号さん
25: 名無し1号さん
スポンジボブっぽい絵だな
ギャグ寄りなの?
ギャグ寄りなの?
26: 名無し1号さん
>ギャグ寄りなの?
ジャンル:コメディ ですし
キャラはグラビティフォールズの人かなとは思うが
近年カートゥーンでは結構おなじみのスタイル
ジャンル:コメディ ですし
キャラはグラビティフォールズの人かなとは思うが
近年カートゥーンでは結構おなじみのスタイル
28: 名無し1号さん
ギャグがいちいちスタトレの微妙なネタを拾ってるので知識ないと笑いどころが難しい
30: 名無し1号さん
アクションシーンは割と大迫力
時々ガチで大勢人が死ぬ……だってそれが宇宙だから
時々ガチで大勢人が死ぬ……だってそれが宇宙だから
37: 名無し1号さん
>アクションシーンは割と大迫力
>時々ガチで大勢人が死ぬ……だってそれが宇宙だから
まず爆発するコンソール使うのやめれば死傷者相当減ると思うんですが
>時々ガチで大勢人が死ぬ……だってそれが宇宙だから
まず爆発するコンソール使うのやめれば死傷者相当減ると思うんですが
39: 名無し1号さん
>まず爆発するコンソール使うのやめれば死傷者相当減ると思うんですが
じゃ何を爆発させればいいんですか~っ!!!
じゃ何を爆発させればいいんですか~っ!!!
32: 名無し1号さん
33: 名無し1号さん
アマプラは検索したときに出てくるタイトル
字幕版がロワー・デックスで吹替え版がローワー・デッキ
中を開くとどちらもローワー・デッキ
字幕版がロワー・デックスで吹替え版がローワー・デッキ
中を開くとどちらもローワー・デッキ
34: 名無し1号さん
スタートレックじゃなくてスター・トレックじゃないと検索引っかからないのな
35: 名無し1号さん
ライカーとディアナもアニメだから若かったな
36: 名無し1号さん
制服のデザインがかっこいい
38: 名無し1号さん
ネメシスで出たバギーが便利に使われてたね
40: 名無し1号さん
パイク船長×3とかブラックだねえ
41: 名無し1号さん
>パイク船長×3とかブラックだねえ
TNGの時代でもまだあれかよ!
TNGの時代でもまだあれかよ!
42: 名無し1号さん
見覚えのあるモブや提督たち
43: 名無し1号さん
あの解脱するクルーは吹き替えの声のせいでティーンタイタンズGOのクズロビンが頭によぎって仕方なかった
44: 名無し1号さん
優秀なんだかダメダメなんだか微妙なラインをゆく副長
45: 名無し1号さん
伝説の人物になってるのに銅像姿は転送テーブルの前なチーフオブライエン
46: 名無し1号さん
>伝説の人物になってるのに銅像姿は転送テーブルの前なチーフオブライエン
DS9絡みになるとカーデシアがうるさいからとか?
DS9の後カーデシアがどうなったかとか以後のシリーズで言及あるのかな
DS9絡みになるとカーデシアがうるさいからとか?
DS9の後カーデシアがどうなったかとか以後のシリーズで言及あるのかな
47: 名無し1号さん
>DS9の後カーデシアがどうなったかとか以後のシリーズで言及あるのかな
ベイジョーはディスカバリーで名前出てきたけどカーデシアは不明
ベイジョーはディスカバリーで名前出てきたけどカーデシアは不明
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

『スター・トレック』に詳しくない人が観ても、楽しめるのかな?