1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/778254264.htm
2: 名無し1号さん
派閥というか一門会というか…
ひかりのくに吉本興行説もあったけど
どんどん芸人世界みたいになって行くな…
3: 名無し1号さん
>派閥というか一門会というか…
>ひかりのくに吉本興行説もあったけど
>どんどん芸人世界みたいになって行くな…
基本目上でも呼び捨てなのはなんか海外の秘密結社みたいだ
8: 名無し1号さん


じゃあルーブ組は第七世代みたいな感じなのか?と
思ったが何か違和感ねえな…
15: 名無し1号さん
>じゃあルーブ組は第七世代みたいな感じなのか?と
>思ったが何か違和感ねえな…
割と所属事務所の縦割りよりも横のつながりが広いところがそれっぽい
4: 名無し1号さん


ベリアル派閥もどんどん掘り下げて欲しい
5: 名無し1号さん
>ベリアル派閥もどんどん掘り下げて欲しい
ベリアルジードベリアロクから増やすのは難しいな
息子の嫁でグリージョを入れても4人か…
11: 名無し1号さん
ベリアル一門はベリアルジードベリアロクにバナナとアーリーがいるだろ
17: 名無し1号さん
>ベリアル一門はベリアルジードベリアロクにバナナとアーリーがいるだろ
一門というかクローンというか
21: 名無し1号さん
ベリアル一門
伏井出ケイ
33: 名無し1号さん
ベリアル一門はもう怪獣・宇宙人軍団がそれだし…
9: 名無し1号さん
マン兄さんとエース兄さんがプロレススタイルで地味にめびうーは師匠がタロウだけどスタイル的にはジャック兄さんの空手ベースなのよね
10: 名無し1号さん
ジャック派閥エース派閥が無いのがなぁ
12: 名無し1号さん
>ジャック派閥エース派閥が無いのがなぁ
なんか人に教えるの苦手そう
13: 名無し1号さん
>ジャック派閥エース派閥が無いのがなぁ
一応ゼット君はエース閥兼任じゃない?
14: 名無し1号さん
ゼットさんは実質エース派閥みたいなもんだし…
16: 名無し1号さん
ジャックは道場やってる設定が昔はあったね
18: 名無し1号さん
ジャック兄さんは光の国一の武器戦闘術の使い手で彼しかウルトラブレスレット完全に使いこなせないってちょっと個性が強すぎるので…
34: 名無し1号さん
だってぶっちゃけジャック兄さん素手の格闘強いイメージないし…
35: 名無し1号さん
>だってぶっちゃけジャック兄さん素手の格闘強いイメージないし…
ナックル・ブラキンとの再戦を見るんだ
41: 名無し1号さん
ジャック兄さんはむしろここ一番の切札は格闘技なイメージがあるなぁ
36:
名無し1号さん
きくちさんが殺陣の参考にしたのが日拳だからまー地味でね…
背筋はめっちゃ伸びるが
37: 名無し1号さん
>きくちさんが殺陣の参考にしたのが日拳だからまー地味でね…
>背筋はめっちゃ伸びるが
まぁ今になって特徴になってるとは思う
姿勢はめっちゃ良いって毎回思うし
38: 名無し1号さん
ウルトラ霞切りとかウルトラチョップといい唐突に格闘戦で殺意出してくるのがジャックだ
19: 名無し1号さん
エースはなんか超獣経験の結果殺傷能力特化になってちょっと独特な立ち位置になってそうではある
20: 名無し1号さん
>エースはなんか超獣経験の結果殺傷能力特化になってちょっと独特な立ち位置になってそうではある
常に狙われてるから迂闊に家族も作れないってなんか特殊部隊の隊員みたいな
22: 名無し1号さん
ジャックと初めてあったのにブレスレット貸してもらって稽古付けてもらってる
ゼット地味にすごいな
そういうやつなんかな
23: 名無し1号さん
まず変な親父の得意戦法がプロレスからボクシングって言う変則的な我流すぎてな…
隙あらば頸動脈スラッガーで斬ってくるし
24: 名無し1号さん
>まず変な親父の得意戦法がプロレスからボクシングって言う変則的な我流すぎてな…
>隙あらば頸動脈スラッガーで斬ってくるし
変な親父はレッド族特有の雑に強い肉弾戦とウルトラ念力使った割とゴリ押し戦法だからな…
26: 名無し1号さん
>まず変な親父の得意戦法がプロレスからボクシングって言う変則的な我流すぎてな…
>隙あらば頸動脈スラッガーで斬ってくるし
レオとゼロ師弟のおかげで宇宙拳法めいたセブン一門だが当の開祖はただの泥臭いステゴロという
25: 名無し1号さん
セブン一門とはいうがファイトスタイルの祖自体はレオが元々収めてた宇宙拳法だからな…
27: 名無し1号さん
>セブン一門とはいうがファイトスタイルの祖自体はレオが元々収めてた宇宙拳法だからな…
セブンもタロウもスタイルベースがボクシングなのはあの辺がM78流なんだろうか
28: 名無し1号さん
セブンって最初はボクシングっぽい構えするけど殴り合うと途端に力任せのパンチと取っ組み合いになる…
29: 名無し1号さん
>セブンって最初はボクシングっぽい構えするけど殴り合うと途端に力任せのパンチと取っ組み合いになる…
総合系…
30: 名無し1号さん
>セブンって最初はボクシングっぽい構えするけど殴り合うと途端に力任せのパンチと取っ組み合いになる…
あの一切上半身揺らさないでスススってダッシュするの好きだよね…
31: 名無し1号さん
>>セブンって最初はボクシングっぽい構えするけど殴り合うと途端に力任せのパンチと取っ組み合いになる…
>あの一切上半身揺らさないでスススってダッシュするの好きだよね…
取り敢えず近づけ!って感じするよね…
32: 名無し1号さん
ダー!って言いながら殴るよね…
39: 名無し1号さん
>ダー!って言いながら殴るよね…
一回接近戦で勝てない脳筋ゴリラにぶちきれて弾幕連打してぶち殺したの笑ったわ
40: 名無し1号さん
ジャック兄さんは2V1が多いせいかやたらローリングソバットするイメージがある
45: 名無し1号さん
>ジャック兄さんは2V1が多いせいかやたらローリングソバットするイメージがある
見返すと思ったり無いんだけどね
初期後期ラストと節目節目が毎回2vs1だから印象が強い
46: 名無し1号さん
>ジャック兄さんは2V1が多いせいかやたらローリングソバットするイメージがある
最近は博品館とか各種ショーでもピント伸びた背筋とセットで殺陣の特徴にされてる
48: 名無し1号さん
ジャック兄さんにローリングソバットのイメージ定着してるのは半分くらいはファイティングエボリューションの仕業だと思う
42: 名無し1号さん


U40系も独自の格闘術ありそう
43: 名無し1号さん
>U40系も独自の格闘術ありそう
腕横に倒した構えかっこいいよね
44: 名無し1号さん
流星キックウルトラキックスライスハンドウルトラ投げウルトラハリケーン
時世柄もあってわりと特徴的な体技系の大技が多いジャック兄さんだ
47: 名無し1号さん
リブットはアジアの古武術だっけ
あれカッコいいよな


ウルトラマン ウルトラヒーローシリーズ EX ウルトラマンZ スペシャルソフビセット
オススメブログ新着記事
- ウルトラマンZ
- セブンガー
ベリアル一門
ベリアル
偽ベリアル
アーリーベリアル
ジード
ベリアロク
ほぼベリアルだな。
というか全部同じじゃないですか(中川並感)