0: 名無し1号さん
現実的に考えても
・恐竜のエサの確保はどうするのか
・パーク内の客の安全確保はできるのか
・恐竜の飼育や調教、健康管理をするのは誰か
…など色々な問題があると思うので、ジュラシックパークが現実で本当にできたとしたらどんな課題があるかを挙げてみたい






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
餌やりと檻だろうな


2: 名無し1号さん
排泄物の処理もどうするんやろ

60: 名無し1号さん
>>2
動物園やサファリパークの運営方法とは違うだろうからなぁ
サファリパークも放し飼いに見えてみんな家があるので夜動物がいない間に掃除してるんだよね
恐竜にもそういう家に帰るような行動をさせられるなら同じ方法もとれるかも

3: 名無し1号さん
自然に抗う形で恐竜を誕生させるので倫理観が学者の間や世間で問われそう

4: 名無し1号さん
ラプトル(ディノニクス)は復元禁止になりそう

6: 名無し1号さん
モササウルスとかもそうだけど海洋系の恐竜は劇中のプールの大きさじゃ絶対スペース足りないと思う

73: 名無し1号さん
>>6
イルカやシャチみたいな大きさならともかく、あのサイズとなると無理があるよなぁ。
現にクジラを飼育している水族館って無いし。
湾や入り江を改造してプール代わりにするにしても工事費ヤバそうだ。

7: 名無し1号さん
種で考えると鳥と近いわけだから鳥インフルエンザにかかったりして新しいインフルエンザができてくるリスクはありそう

8: 名無し1号さん
コスモスの鏑矢諸島みたいにバリアを貼れたりとか出来れば良いけど、現実にはまだそこまでの技術はないしなぁ

17: 名無し1号さん
>>8
少なくとも翼竜のような飛翔できる古生物は復活させたらまずいですね。

45: 名無し1号さん
>>17
ジュラシックワールドではその課題からか翼竜は大きなドーム内で飼育されていましたね。

62: 名無し1号さん
>>45
そこら辺は動物園と同じだね

まぁプテラなんかの航続距離次第では海のど真ん中に施設があれば理論上、陸に上がる事はないって出来るけど、船も飛行機もそのせいで航続距離内立ち入り禁止とかになるだろうから、馬鹿みたいで出来んわな

9: 名無し1号さん
少なくともまともな軍隊一個中隊を常時配備しないといけないのは分かる
どの作品もろくな装備を持たずやられてる奴らが多い
ワールドくらいの人数と装備でも敵わなかったんだから

61: 名無し1号さん
>>9
でもがっつり武装してるから暴れたらいつでも撃ち殺せます!ってのもなんか非難されそうよね

10: 名無し1号さん
ご時世的に気になるのが、(今の環境にとって)新たな生物を介した伝染病院とか

11: 名無し1号さん
気温や空気濃度
北極圏で15度あったり、二酸化炭素濃度が現代の5倍近くあったらしい

12: 名無し1号さん
そもそもとして恐竜が生きていた頃の地球と現代の地球ってかなり環境違うし余程上手く適応できる環境作らないと生んだところですぐ死ぬんじゃねーかな
大気中の二酸化炭素の濃度なんて今の20倍あったらしいし

39: 名無し1号さん
>>12
低酸素環境に適応してる生物だからなぁ
酸素多すぎて逆にダメってなりそう

52: 名無し1号さん
>>39
酸素は多すぎると毒になりうるからな

13: 名無し1号さん
寿命や縄張り争いとかで死んだ肉食恐竜の死体の処理は難しそう

14: 名無し1号さん
草食恐竜だから安全みたいな考えでトラックや透明ボールで自由に散策させるのはどうかと思う
間隔で監視員みたいなを付けるべきかな

55: 名無し1号さん
>>14
素材は頑丈なので心配ないな(にっこり)

57: 名無し1号さん
>>55
特大フラグ🚩

67: 名無し1号さん
>>57
「このカプセルは水深3000mの外圧にも耐えられるから大丈夫だ!」
ピシツ…

15: 名無し1号さん
いくら恐竜だけの島を作って外部から隔離対策しても自然にあって海に繋がってる以上その島の虫とか鳥や小動物の果ては植物とかの生態系の変化は確実に起こりそう

71: 名無し1号さん
>>15
とりあえず小笠原諸島が候補地かな
電磁バリアを空に張って、海には生物的な忌避剤をまく仕組み。

16: 名無し1号さん
昔の生き物を蘇らせたということで倫理的問題が発生すると思う
亡くなった人を生き返らせてもいいんじゃないか?という議論も出てきそうね

21: 名無し1号さん
>>16
映画5作目がまさにそれだもんな

19: 名無し1号さん
ラプトルとか交配で作成した知能の高い凶暴な恐竜さえいなければ、割と楽勝な気がしちゃう。

20: 名無し1号さん
金持ちが恐竜同士を戦わせる裏闘技場(ポケモンバトル)みたいなのができそう

24: 名無し1号さん
>>20
映画でやりそうなネタだな
実際、今までやらなかったのが不思議

48: 名無し1号さん
>>24
5作目のラストでウー博士が胚を持って逃げたので金持ち連中相手にそういう商売をやりそうな気配はあるね。

29: 名無し1号さん
>>20
何か鎧武序盤のインベスバトルみたいに途中で制御が効かなくなって恐竜に食い殺されたりとか大惨事になりそうな結末しか見えない…

74: 名無し1号さん
>>29
次回作はその展開で行けそう

22: 名無し1号さん
既に絶滅した生物を蘇らせるというのは神の領域を踏み越えた禁断の手だしな。恐竜だけでなく、歴史上の人物の蘇生とか人間も蘇らせるというステップにも行きそう。

あとはやはり脱走だな。最近お騒がせニュースとして動物脱走が話題だが、恐竜よりマシだし。ティラノサウルスはゴジラが脱走するようなもんだし。

23: 名無し1号さん
ラプトルの外見が鳥っぽくなるはず。で、映画よりちっちゃい
けど怖いだろうな…チンパンジーですら暴れたらビビるもの

25: 名無し1号さん
5作目最後まで観て“なに勝手に全世界に放流して生態系破壊しとんねん!”ってなったわ。
生き物なんて絶対人間の思惑通りにならんからウシガエルやアライグマよりもヒドイ外来生物創るようなもんだな。

85: 名無し1号さん
>>25 5作目の最後の主人公達の論理感確かにやばかったな。造られた命にだって生きる権利はあるんだで比較的街の近い所にいる恐竜を肉食草食関係なく野放しにしたのは。

88: 名無し1号さん
>>25
そもそも放流以前にオークションで売り捌かれまくって闇市場に流れちゃったし・・・
売れ残りだけ処分しましたから大丈夫って話では無いと思うぞ

26: 名無し1号さん
復元恐竜が想定図と違うものになる可能性

33: 名無し1号さん
>>26
色とかは当然だけど、そもそも遺伝子情報が欠損や混じってバグ復元が発生しそう

27: 名無し1号さん
炎の王国みたく軍事利用しようとする連中が出てきそう

75: 名無し1号さん
>>27
ドローンが妨害されるような電子兵器が普及した世界ならば、一周回って細菌以外の生物兵器が利用されることはあるかもしれないね。
まぁ運用コスト考えたらドローンで良いんだけど。

28: 名無し1号さん
セキュリティ面はそんな問題にならないと思うけど
殆ど生態把握できてないわけだから病気やストレスでバタバタ死にそう

30: 名無し1号さん
単純に恐竜のネタ切れかな。
その結果が4作目のアレが産まれてしまったからな。

76: 名無し1号さん
>>30
ハイブリット恐竜ってもう恐竜とは言えないよね。
壊れた遺伝子を復元する過程での遺伝子操作ならまだわかるけどさ。

31: 名無し1号さん
獣医とかかな?
他には、その恐竜は我が国で発掘され、我が国が起源だから、我が国に使用権があるとか言い出す国が出てくるとか。

59: 名無し1号さん
>>31
現実でもオリンピックやワクチン接種のお医者さんの人員確保とかも問題になってたし、ましてや恐竜の世話をしてくれる獣医なんて早々集められないだろうな。
当たり前だけども恐竜を治療した経験のある人なんて人類史上、例がないし万が一恐竜を助けられなかったら猛バッシング食らうだろうし、誰もやりたがらないかも。

32: 名無し1号さん
万が一逃げ出したりとか人を襲って暴れ出したりとかで殺処分になった時に、銃とかバズーカや戦車とかで処分出来るかどうかかな。普通に効くだろうけどゴジラとかガメラとかウルトラマンみたいな怪獣映画や巨大ヒーロー作品を観てるとどうにも「もし現実に恐竜が復活したら自衛隊や軍隊の兵器が通用するのか」と考えてしまう

34: 名無し1号さん
>>32
熊とかの大型獣を考えると、簡単には倒せなさそう

89: 名無し1号さん
>>32
怪獣ではなくて普通に生きてた生き物だから戦闘機とかに積んである機銃とかで対処はできると思う(ロマンのかけらもない)
問題は殺処分した場合どっかしらからバッシングされるということだけども

35: 名無し1号さん
まあ大気成分はもちろん、何よりやつらが活動できるだけの温度をどうやって保つのかって話だわな
むしろ温暖化が進んできた今だからこそ赤道直下の国でやれるかもしれんが

36: 名無し1号さん
人獣共通感染症かな
ボツリヌス症による大量しはあったようだけど
恐竜人間間の直接でなくてもウイルスの変異で恐竜→鳥→人間というのも考えられる

42: 名無し1号さん
>>36
ご時世的にも感染症とか気になるよね
爬虫類って割とカビとか虫に寄生されて死んじゃうこともあるしクリーンルームみたいな環境じゃないとすぐ何かしらの感染症で死にそう

37: 名無し1号さん
バーバリアンライオンだっけ?交配を続けて原種に近い形質を発現させようとするとは訳が違うよな

38: 名無し1号さん
どっかの島で隔離された環境で開園するとして、かかるコストに見合うだけの集客を維持するのは難しそう

40: 名無し1号さん
これは映画で描かれてない部分で起こり得る問題ってならなんだろう
恐竜の排泄物の処理とかかな

80: 名無し1号さん
>>40
大絶滅寸前の時期(っつても数十万年くらい前)に誕生して栄えていた高知能爬虫類を誕生させてしまい、
低知能の振りをして力を蓄える → 大規模反乱 → 種の交代劇
な、「猿の惑星」ならぬ「蜥蜴の惑星」的展開。

41: 名無し1号さん
エンジニアの扱いを軽視して問題が起こる

43: 名無し1号さん
やっぱり一番は倫理的な問題やろね
それと恐竜が産み出されるということはそれに付随する生態系も作り上げられそうだけど、その辺りは島に止めとくのは恐らく不可能な感じがする
鳥が立ち寄って古代の寄生虫持って帰って来たり、現代では存在しえない種をそこら中にばら撒いたり

46: 名無し1号さん
恐竜って年単位で定説が覆ったりするから、コレだ!って姿で再現しても、
研究の結果違う姿である可能性が浮上する=本来あるべきものからかけ離れた姿にして命を冒涜してる
とか言われそうだし、姿が不明瞭な太古の生物を再生するのは技術的問題以上に倫理的問題がデカいなとは思う

47: 名無し1号さん
やっぱり一番ヤバイのは科学技術の微妙な方向への発展だと思う
恐竜の復活に必要な技術を応用して、軍事的にも生命倫理的にもタブーな生物兵器を産み出せそう
謎の生物ということにしておけば宣戦布告や国際的避難を掻い潜りつつ攻撃もできるし
それに兵士の改造も行われそうだ
放射能耐性がある兵士や意思力の低下で悪い意味で自分や仲間の死を恐れなくなる兵士などなど
逆に生命科学の発展を助長して、難病の治療などに繋がる方向への発展もあれば良いんだけど……

他にも、人間の限界まで能力を高めた超人兵士や、個性を弱めて国に忠誠を尽くす用プログラムされたクローン兵士の軍隊とか作れそう

50: 名無し1号さん
>>47
事実4作目の設定ではウー博士が恐竜の復元技術を応用して絶滅した植物を復活させる事業で成功し、その功績がジュラシックワールド開園の後押しにもなったんだとか。

49: 名無し1号さん
一作目でもネタにされていたけどツアーをした場合スケジュール通りに恐竜が動いてくれるかも課題になるかもね。

56: 名無し1号さん
>>49
実際の野生動物ツアーとかでも動物がいない(見られない)とかで苦情も来るだろうし、あり得る話だね。

51: 名無し1号さん
「いーや!本当の○○サウルスはこんな姿じゃない!」みたいなこと喚く奴が湧いてきて喧嘩になる

77: 名無し1号さん
>>51
最近だとスピノサウルスの復元図も更新されたよね。

53: 名無し1号さん
そもそも論で資金面でやりくりできないと思うよ
入場料取るとしても結局一部の富裕層しか楽しめない値段設定してそうだ

68: 名無し1号さん
>>53
一般庶民はライブ動画で我慢

54: 名無し1号さん
昔に読んだ「エクウス」という吉岡平のラノベで、異世界に跳ばされたヒロインが、ファンタジーRPGなどでおなじみのコカトリスという怪物に遭遇するんだけど、正体がこちらの世界ではティラノザウルスだった
猛毒を撒き散らす危険な恐竜だった
化石じゃ有毒生物かどうかなんてわからんから、意外な恐竜が再生してみたら毒を持ってたとかありそう

78: 名無し1号さん
>>54
現代の生物でもカモノハシとか意外な毒持ち生物いるからな。
そういう場合もあり得る。

81: 名無し1号さん
>>54
確かにありそう
骨格からは分からない何かが、人類の想像を遥かに超越した未知の何かの可能性もあり得るかもね

筋肉についている超高機能ピット器官とか想像以上の知性、再生能力とか

58: 名無し1号さん
映画の内容そのままの問題が起こるでしょ
逃げ出したり、予想外に増えたり
知らんとこで雑種出来たり

持ち出して転売も出るだろうね

63: 名無し1号さん
突拍子もないからか意外と誰も言わないけど、端から当時と生息環境が違うのわかりきってるんだから生存出来る環境ごとゼロから作らなきゃいけないんだし、いっそ宇宙にでも作ればいいと思う
恐竜復活させるより、大規模な宇宙ステーションとか月面基地の方が簡単に作れそうじゃない?

64: 名無し1号さん
恐竜専門の飼育員の不足かな。古生物学的な知識って化石や現在の生物からの推測でしかないから実際に飼育した際のギャップが出てくると思うんだよね

66: 名無し1号さん
機密を売りに行くデブ

72: 名無し1号さん
>>66
あんだけ待遇悪かったら仕方ないと思った

87: 名無し1号さん
>>66 子供の頃観たときは嫌な最後ザマアデブだったけど大人になってから観たらあの施設のシステム一人でやらせるのはブチ切れてもしょうがないわ。

69: 名無し1号さん
施設の場所かね
まず気候の問題があってアクセスや認可の難易など考慮すること多すぎるだろうし

70: 名無し1号さん
ブラキオサウルスとかは観客を踏み潰しかねん。立ち入り禁止エリアを厳格に区分してないと勝手に入り込むバカがでるよ

82: 名無し1号さん
やるとしても屋外では生きてはいけないだろうし
巨大なコロニーを作って環境丸ごと管理しないと無理だろうな

83: 名無し1号さん
スタッフを労力に見合わない給与で雇って、裏切られないようにする。

84: 名無し1号さん
怪獣じゃなくて恐竜やぞ。


飼育方の確立までは大変だろうが
その後は徐々に普通の動物とかわりなくなるだろう。
だから餌とか動物園レベルの話はそこまで大きな問題じゃない。

最大の障壁は倫理と世論。
特に世論が問題だわ。味方についても敵に回られても厄介極まりない。

86: 名無し1号さん
島の恐竜は音楽を聞かせれば操れるからヨユーヨユー。
でも、ハードロックを聞かせると怒りだすから勘弁な。

ジュラシック・パーク ブルーレイ コンプリートボックス(初回生産限定) [Blu-ray]







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事