1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/879134898.htm
2: 名無し1号さん
まあウルフェスに登場したこともあるからな…
3: 名無し1号さん
普通に何度か共演してますので
4: 名無し1号さん
声付きでウルトラマン!って呼びかけるのは初めてじゃない?
そのうちにしれっとギャラクシーレスキューフォース入りしそうだけど
5: 名無し1号さん
そんな真面目に考えるもんじゃないよ
6: 名無し1号さん
グリッドマンも普通にウルトラマンみたいな超人の一人ってことだろ
円谷ワールドにはそういうヒーローがウルトラマン以外にも沢山いるけど
7: 名無し1号さん
ULTRAMAN時空はわからんけどそんな深くは考えてないと思うよ
8: 名無し1号さん
ウルトラマンランドのステージで何度も共演してたり
ゼアスと一緒にサイン会してた仲よ
9: 名無し1号さん
ULTRAMANとウルトラマンってどういう関係なの?
10: 名無し1号さん
>ULTRAMANとウルトラマンってどういう関係なの?
マルチバース
11: 名無し1号さん
>ULTRAMANとウルトラマンってどういう関係なの?
分岐の違う続編みたいな感じ
12: 名無し1号さん
>ULTRAMANとウルトラマンってどういう関係なの?
前者は初代マン以降来なかった世界線
後者は従来のやつ

13: 名無し1号さん
>前者は初代マン以降来なかった世界線
分岐してるのか
面白そうだな
14: 名無し1号さん


エックスはグリッドマンの同僚でも不思議じゃない説明のなさ
15: 名無し1号さん
グリッドマンは詳細不明のヒーローだしウルトラマンは世界観が広がったおかげでどこと繋がっても不思議じゃなくなったからな
16: 名無し1号さん
スパロボでウルトラマンと出会いたかったのも私だ

17: 名無し1号さん
>スパロボでウルトラマンと出会いたかったのも私だ
成仏してウルトラワン
18: 名無し1号さん
スパロボの画面にグリッドマンが出てきてウルトラマンって単語が出てくるのはなんか豪華な感じはするな
19: 名無し1号さん
ウルフェス2015のサプライズ出演は割と話題になったけどウルトラマンランドのショーだとめっちゃ出てたんだなグリッドマン
20: 名無し1号さん
>ウルフェス2015のサプライズ出演は割と話題になったけどウルトラマンランドのショーだとめっちゃ出てたんだなグリッドマン
なんなら開園した時から展示のメイングリッドマン怪獣だったからねウルトラマンランド
ゴッドゼノンとかもいたし
21: 名無し1号さん
グリッドマンとULTRAMANとウルトラマンの共演は普通に映像でもやれ
22: 名無し1号さん
ウルトラマンXは最初グリッドマンみたいな人かなと思っていたらただ趣味でデバイスに入ってるだけのウルトラマンだったよ…
28: 名無し1号さん
>ウルトラマンXは最初グリッドマンみたいな人かなと思っていたらただ趣味でデバイスに入ってるだけのウルトラマンだったよ…
ゼロがデバイザーに乱入してきたときは笑った
なにすんだあんた!
29: 名無し1号さん
>ウルトラマンXは最初グリッドマンみたいな人かなと思っていたらただ趣味でデバイスに入ってるだけのウルトラマンだったよ…
デジタル化がX固有の特技みたいに言われがちだけどメビウスの時点でもうグリッドマンと同じことやってるからな
なんならグリッドマンが実はウルトラマンの同族なんじゃないか?みたいな考察まで当時はあった
23: 名無し1号さん
ギャラファイならグリッドマン出れそう
出して
24: 名無し1号さん
ウルトラシリーズが放送してる世界なのにウルトラマンもいるんだ…
と思ったけどウルトラ8兄弟とかあったな
25: 名無し1号さん
>ウルトラシリーズが放送してる世界なのにウルトラマンもいるんだ…
>と思ったけどウルトラ8兄弟とかあったな
超時空の大決戦いいよね
30: 名無し1号さん
>ウルトラシリーズが放送してる世界なのにウルトラマンもいるんだ…
>と思ったけどウルトラ8兄弟とかあったな
あれはどちらかというとウルトラマンがいない世界にウルトラマンや黒幕が乱入してきた
でもラストでM78に行ったから地球に来てないだけでいることはいるかもしれない
27: 名無し1号さん
戦いの舞台になるコンピューターワールド?とは別でなんも語られてないんだよなハイパーワールド
31: 名無し1号さん
LiLiってアレ一応ジードの直系なの?
32: 名無し1号さん
>LiLiってアレ一応ジードの直系なの?
ダークネヒールズはつながってるようであんまりつながってないものなので気にしなくていいんだ
37: 名無し1号さん
>LiLiってアレ一応ジードの直系なの?
派生バースである舞台版ダークネスヒールズの続編
舞台版ダークネスヒールズ自体はO-50も出てくるし本編設定知ってるほどおつらい展開が多くていいものだと思う
33: 名無し1号さん
アニメ化しようとしてたウルトラマンは漫画のULTRAMANで
そのころにはすでにアニメ化企画別で進行中だったから
グリッドマンかアンドロメロスならいいよで選んだのがグリッドマンなんだっけ
34: 名無し1号さん
アンドロアレスでなんかやってほしいよね
35: 名無し1号さん
アンドロメロスって基本的に宇宙でスペースオペラしてるイメージしかないけど
グリッドマンの代わりにアニメ化されてたらやっぱり地球舞台で人間体から変身して巨大怪獣と戦ってたのかね
36: 名無し1号さん
予算の都合と枠などからああなってるけど
アンドロメロスの原作のウルトラ超伝説だとがっつり地球がメインの舞台の一つで
人間態も出てたりはするぞ!
38: 名無し1号さん
ウルトラマンとグリッドマンでジオン星人を焼き払えるなんて良い時代になったな…

【PS4】スーパーロボット大戦30
オススメブログ新着記事
- ULTRAMAN
- SSSS_GRIDMAN
同僚にウルトラマンエックスがいるから他のウルトラマンの事も知ってたんじゃね?(適当)冗談だけど
でも個人的にエックスもグリッドマンと同じハイパーワールドのエージェントっぽいんだよなぁ。別宇宙の光の国のウルトラマンと言う可能性ありそうだけど