1: 名無し1号さん
Vシネ見たけどなんなのこの剣…
出典:https://www.tv-asahi.co.jp/saber/rider/falchion/
引用元: img.2chan.net/b/res/927501691.htm
【動画あり】ガンダム0080 ポケ戦のバーニィのビデオレター、何度観ても泣いてしまう…【朗報】『正しい結婚相手の選び方がこちら』→35万いいねwwwww【悲報】ゾロ、海外で「黒人狩りのゾロ」と呼ばれてしまうwwwwオフラインのゲームで「これはマジで500時間は遊んだわ」って作品【声優】悠木碧、早見沙織、寿美菜子、東山奈央が30歳なんだぜ?信じられるか?容易に後付できそうなのにガンダムMk-6って案外出てこないね
2: 名無し1号さん
“無銘”剣だが?
3: 名無し1号さん
名前を言ってはいけないあの剣
4: 名無し1号さん
虚無
5: 名無し1号さん
なんか最後消えてたけどこれ…
6: 名無し1号さん
おい鍛冶屋光と闇はともかくこれお前んとこの先祖が作ったんだろ!?
出典:https://www.tv-asahi.co.jp/saber/cast/#character07
7: 名無し1号さん
ちゃんと持っとけよ蓮!
8: 名無し1号さん
一応公式だと無銘剣含めてロゴスの刀鍛冶が作ったことになってるけど異質すぎる…
9: 名無し1号さん
>一応公式だと無銘剣含めてロゴスの刀鍛冶が作ったことになってるけど異質すぎる…
あれ?スレ画だけ出所不明じゃなかったっけ
10: 名無し1号さん
>あれ?スレ画だけ出所不明じゃなかったっけ
東映公式だと最光と月闇以外は刀鍛冶が打ったって記載があったけど設定変わったのかな?
11: 名無し1号さん
仮面ライダーファルシオンが振るう禁忌の聖剣。
どのように生み出されたのか、誰が生み出したのかなど、 一切の来歴が現時点では明らかにされていない。
12: 名無し1号さん
誰がいつどうやって生み出したかも不明な剣
17: 名無し1号さん
「他の9本は~」でまとめちゃってるからどちらかというとコラムページの記載ミスっぽい気はするね
13: 名無し1号さん
握った持ち主の願いを叶えてくれる優しい剣
14: 名無し1号さん
早く封印するなりぶっ壊すなりした方がいいんじゃねえかこれ
15: 名無し1号さん

深罪いいよね…
16: 名無し1号さん
>深罪いいよね…
各三剣士とも最低限の戦闘シーンしかなかったけどそれぞれしっかり魅せてくれたし
ドラマもビターながら救いのある終わりになっていいもん見た…ってなるなった
18: 名無し1号さん
全知全能の書復活に必要な一本に含まれてるから重要な剣ではありそうなんだけど
歴史の中で詳細が失われた感じかね
19: 名無し1号さん
万能素材
20: 名無し1号さん
烈火も飛んできてたしどの聖剣もその気になったら自由に移動できるっぽいの厄介すぎるよね
21: 名無し1号さん
1000年前に光と闇の聖剣が造られて
それとほぼ同時期にバハトが手にして以来現代まで封印され続けていたのに何故か剣の中にタッセルダークが封印されていたからダークワールド版の光と闇の聖剣なんじゃないかみたいな考察は聞いたことある
22: 名無し1号さん
アメイジングセイレーン強すぎるだろこれ!
出典:https://vcinext-saber.jp/news/
26: 名無し1号さん
>アメイジングセイレーン強すぎるだろこれ!
目的達成できなかったら使用者の命と引き換えだからセーフ
28: 名無し1号さん
>アメイジングセイレーン強すぎるだろこれ!
人間にしか効かないからセーフ!
23: 名無し1号さん
スレ画入手経緯含めてユーリとバハトのスピンオフ見たい
出典:https://www.tv-asahi.co.jp/saber/cast/#character07
27: 名無し1号さん
>スレ画入手経緯含めてユーリとバハトのスピンオフ見たい
小説でやって欲しい
24: 名無し1号さん
少ない予算でここまでやれるのすごいよね
25: 名無し1号さん
変身者がみんな素人でよかったな…
剣士であの能力持ちだったら厄介どころじゃなかった…
29: 名無し1号さん
主題歌のPVいいよね
仮面ライダーの曲…?
30: 名無し1号さん
MVはなんか既視感あるなあと思ったら昔松たか子とか高橋一生が出てたドラマのEDに似てるんだよな
31: 名無し1号さん
剣士を消したいほど憎んでる?
はい世界を改竄して相手の存在を消せるブックあげるねこれで復讐できるね
仲間に裏切られたせいで身内が死んだ?
はい自分でも死ねない不死のブックあげるねこれで仲間に裏切られても大丈夫だよ
32: 名無し1号さん
最終話で蓮に使われたり飛羽真助けてくれたのにこの殺意の塊その場のノリで生きてる剣だよな
33: 名無し1号さん
>最終話で蓮に使われたり飛羽真助けてくれたのにこの殺意の塊その場のノリで生きてる剣だよな
他の聖剣に比べて適合条件緩いよね
34: 名無し1号さん
倫太郎の消滅で篠崎の絶命を表現したりとか演出がキレキレすぎる
35: 名無し1号さん
でもこの剣自体は別に強制してくるわけではないんだよな…
握らないことを選んだらちゃんと本人の前から消えてくれるし…
36: 名無し1号さん
はい!タケコプター!みたいなノリでヤバイ力を寄こしてくる
37: 名無し1号さん
Vシネ見たあとでMV見るといるようないないような全部夢だったような感覚になって
監督本当に人の心を揺さぶる演出上手いな…ってなる
38: 名無し1号さん
オーディオコメンタリーでラストの時系列喋ってたりメイキングでラストの倫太郎の諸々のセリフとか聞けてブルーレイの特典も満足度高かった
39: 名無し1号さん
>オーディオコメンタリーでラストの時系列喋ってたりメイキングでラストの倫太郎の諸々のセリフとか聞けてブルーレイの特典も満足度高かった
使用者のせいか飛羽真の近く気づかれないようウロウロしてるアメイジングセイレーンは何なの…という謎も増えた
40: 名無し1号さん
色変えただけだけどアメイジングセイレーン好きよ
なんかスキル極振りだけど…
41: 名無し1号さん
小説版とかで再構成後の間宮がファルシオンに変身とかやらないかな…
42: 名無し1号さん
君復讐したいのかい!ならば俺を握れ!
あ?もうやめるの?じゃあ消えるね……


仮面ライダーセイバー 深罪の三重奏 DXアラビアーナナイト&アメイジングセイレーンセット付属版(初回生産限定) [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーセイバー
>>23
次のVシネはこの内容にしてほしい