1: 名無し1号さん
謎のライダー

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/703
引用元: img.2chan.net/b/res/939525276.htm
【朗報】俺月収12万、余裕で暮らせてる ← これwwwwwwwwwwドラクエ11のベロニカの最期って何であんなに持ち上げられてるの?Twitter民「人間に興味がないガチ勢ってこんな感じ」【速報】『ドラゴンズドグマ2』制作中を発表!ガチのマジで性格が良さそうな女性声優wwwアプサラスを数ヶ月で1~3まで進化させたの凄すぎる
2: 名無し1号さん
キバのライダーでしょ
3: 名無し1号さん
キバットを擬人化してライダーにしたような声

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/461
4: 名無し1号さん
結局何だったのかよく分からないままだったのに能力が強すぎる本当に謎のライダー
5: 名無し1号さん
謎のライダーの癖に落としたウォッチが強すぎる
ギンガファイナリー最後まで無法過ぎる
6: 名無し1号さん
力そのものだ…
7: 名無し1号さん
こいつの力がスウォルツに渡らなくてよかった

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1853
8: 名無し1号さん
白倉の太鼓判通り語られ続けるキバ編
9: 名無し1号さん
アギトカブト盛り上がってきた中でライダー誰も出演できないキバかあ…ウォズギンガももうこれ以上先送りに出来ないし…井上先生!お願いします!
10: 名無し1号さん
多分初期構想ではちゃんと変身者もいるミライダーだったんだろうなぁとは思う
本編は…なんだコイツ
36: 名無し1号さん
>多分初期構想ではちゃんと変身者もいるミライダーだったんだろうなぁとは思う
スウォルツだったのかな本当は
38: 名無し1号さん
>スウォルツだったのかな本当は
スウォルツがスレ画になる→本性表したウォズが力を奪ってスウォルツ退場はありそうなルートだよね
元々ファイナリーはエボルクロノス枠だったっぽいし
11: 名無し1号さん
でもこいつが訳わからん存在すぎるおかげでウォズギンガの雑な強さに説得力が生まれてる気がする
13: 名無し1号さん
キバ編に呼ばれて知らんライダーのアフレコさせられる杉田
キバ編に呼ばれて通りすがりの女性を演じさせられるゆり

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1923
14: 名無し1号さん
>キバ編に呼ばれて知らんライダーのアフレコさせられる杉田
>キバ編に呼ばれて通りすがりの女性を演じさせられるゆり
またしても何か知ってる
ガルル
15: 名無し1号さん
>キバ編に呼ばれて知らんライダーのアフレコさせられる杉田
>キバ編に呼ばれて通りすがりの女性を演じさせられるゆり
たぶん100万回言われてると思うけど
そこまで来たら武田航平呼んで素晴らしき青空の会とダークキバやれよ!
16: 名無し1号さん
>そこまで来たら武田航平呼んで素晴らしき青空の会とダークキバやれよ!
音也はレアだからな…
17: 名無し1号さん
当時グリス撮影中だったから…
37: 名無し1号さん
でも杉田も自分だけのライダー演じられて喜んでると思うよ
18: 名無し1号さん
歴史が変わって2008年でもご存命の音也とゆりとかすごい面白そうなんだけどね
19: 名無し1号さん
せっかく時間移動できるんだから過去編の時代がメインとかさ…
20: 名無し1号さん
>せっかく時間移動できるんだから過去編の時代がメインとかさ…
釈由美子もなんとかしてくれって井上にも回ってきたから…
21: 名無し1号さん
キバっぽい怪人とキバのキャラが一人とキバのキャラっぽい別人がいるだけなのにちゃんとキバなのはすごいと思う
いやキバじゃねえわ
22: 名無し1号さん
キバってこんなんだったかな…こんなんだったかも…
23: 名無し1号さん
ヤクザはいつも無茶ぶりされてるな…
24: 名無し1号さん
キバ編のレジェンドはヤクザだからな…
34: 名無し1号さん
キバの脚本に謝って欲しい
25: 名無し1号さん
次狼周りは本編でもなんかいきなり時の扉とか出てきたりなんかおかしかったから…
26: 名無し1号さん
宇宙からの侵略者ってことで次エピソードのワームと結びつけたのは考え…考え…
いやこいつワームではないだろ!?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1081
27: 名無し1号さん
>宇宙からの侵略者ってことで次エピソードのワームと結びつけたのは考え…考え…
>いやこいつワームではないだろ!?
カブト編と前後逆にして突然ワームが襲来したのはこいつが手引きしてたからとかにしたら割と綺麗に収まったと思う
まあそれだとカブト編にウォズギンガ出せないじゃんって問題はあるんだけども
28: 名無し1号さん
もう使われないと思うけどこいつのデザイン好きだった
29: 名無し1号さん
この前後が原作要素めちゃくちゃ押し出してるアギト響鬼カブト電王
30: 名無し1号さん
キバはむしろ初期の路線で見たかったライダーの一つではある
ライダーの力がなかった場合の音也とゆりが見たい
31: 名無し1号さん
釈由美子にどういうオファーが行ってたのか知りたい
32: 名無し1号さん
他の未来のやつもなんか強くない…?
シノビはともかくクイズはあれ使いこなせる奴の方が少ないだろうけども
けど使いこなせさえすれば絶対強いよね…
33: 名無し1号さん
>シノビはともかくクイズはあれ使いこなせる奴の方が少ないだろうけども
>けど使いこなせさえすれば絶対強いよね…
クイズは白ウォズも持て余してたな
結局うまく使えてたのクイズ本人だけっていう
35: 名無し1号さん
ウォズが白かったりギンガして暴れまくったりするせいで映画で下っ端してるのがなんか変に思えちゃう
39: 名無し1号さん
こいつも未来の主人公ライダーなはずなんだがどんな番組なんだ…


仮面ライダージオウ Blu-ray COLLECTION 1
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダージオウ
ギンガでcv杉田…いいヒーローだな!ウルトラマンギンガだろ?