©️石森プロ・ADK EM・東映
【悲報】セブンイレブンさん、ダイエット民に悪魔の誘惑をしてしまうwwww【動画あり】UFOロボ グレンダイザーさん、2023年に新企画『プロジェクトG』で遂に蘇るwwwww昔の人「ゲーセン行こうぜ!」→タバコの煙ムクムク、スト2コーナーが動物園、ヤンキーとリーマンがリアルファイト【朗報】地球防衛軍6、フェンサーが楽しすぎるwww100%声バレしてしまう声優wwww【バトルアライアンス】 ストーリークリアまでのプレイ時間は…?(ネタバレ注意)
1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/1007467944.htm
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
本当にビルゲニア出すんだ…
まあさすがにあの格好じゃないんだろうけど
4: 名無し1号さん
なんか怪人がそういう種族っぽい扱いになってるけど
改造されたわけではなく元からそういう存在なのかな
後やっぱりノリが抗争とかのそれっぽい
5: 名無し1号さん
キャストが想像よりさらに豪華なことに
6: 名無し1号さん
やばい久しぶりにワクワクしてきた
7: 名無し1号さん
なんか悪の組織と戦う仮面ライダーというよりは種族間の対立をテーマにしたX-MENみたいな話になるのかねこの感じだと?
8: 名無し1号さん
怪人という表現されてるけど全体的になんかこう虫とか混じってるだけで
基本的に獣人っぽい気がする
9: 名無し1号さん
アマゾンズっぽい
10: 名無し1号さん
ヤクザ映画のノリでキングストーンみたいな言葉が出てくるの異質すぎて面白いな
11: 名無し1号さん
アマゾンたちが数を殖やして組織化成功してたらこんな感じ
ってセンか
12: 名無し1号さん
お前がキングストーン奪ってこいや!のあたりとか完全にヤクザじゃねえか
13: 名無し1号さん
戸次がライダーになった後は音尾が怪人役か

出典:https://www.youtube.com/watch?v=VUrVNgi4g7E
14: 名無し1号さん
仁義なきライダーバトルが見れそうで楽しみだ
あとグロさがアマゾンズ超えそうだねこれ
15: 名無し1号さん
神官というよりヤクザのカシラにしか見えん
16: 名無し1号さん
幹部の人たち流石に怪人体あるよね…?
17: 名無し1号さん
>幹部の人たち流石に怪人体あるよね…?
デザイン画あるからそこは大丈夫
18: 名無し1号さん
キングストーンの1つも持ってこれないってどういうことだバカヤロー!
22: 名無し1号さん
>キングストーンの1つも持ってこれないってどういうことだバカヤロー!
うるせぇな!お前が取ってこいコノヤロー!
19: 名無し1号さん
濱田岳が死ぬのは分かる

出典:https://www.youtube.com/watch?v=VUrVNgi4g7E
20: 名無し1号さん
どこかにやべー鈴木亮平が映り込んでても違和感ないほどヤクザ映画のノリ
21: 名無し1号さん
怪人たちは上級国民側じゃないんだな
23: 名無し1号さん
イントロダクション:
創世王──怪人の頂点たる存在。
その命が尽きる時、選出された世紀王が力を継承する。
時は2022年。国が人間と怪人の共存を掲げ、半世紀が過ぎた頃。
人の姿で暮らす怪人たちは虐げられ、人間との衝突を繰り返す日々の中、両者の溝は深まるばかりであった。
騒乱の時代、調和を夢見る少女は一人の男と出会う。
24: 名無し1号さん
これは何というか差別がテーマってより人間組と怪人組の仁義をかけた抗争な
25: 名無し1号さん
創世王(組長)
26: 名無し1号さん
ヤクザ映画好きなライダーファンの俺歓喜
27: 名無し1号さん
いかん面白そうというより楽しそうだぞこれ
28: 名無し1号さん
尼プラ限定なのか
29: 名無し1号さん
キングストーンが神秘のスーパーアイテムというヤクみたいな
30: 名無し1号さん
光太郎は人間側
信彦は怪人側に立つのか
そしてタマ(キングストーン)の取り合いに
31: 名無し1号さん
世紀王が如く
32: 名無し1号さん
どういうきっかけで怪人が生まれたんだろ?
ゴルゴムによる改造?
元々そういう生き物?
33: 名無し1号さん
たかが怪人一人殺したぐらいでケジメつけたと思ったら大間違いだよバカヤロー!
34: 名無し1号さん
「ここがブラックサンの世k…いや違うなVシネ任侠映画の世界だな」
35: 名無し1号さん
なんつうか光太郎勝てるのかな?って不安になってきたどいつも濃いぞ
36: 名無し1号さん
Vシネマがもともと東映のビデオ販売ヤクザ映画レーベルの名前だったことを考えるとこれは正しく原義でのVシネマと言えるな
37: 名無し1号さん
シンジくんが真の変身シーンより怖いシーンはないよと言ってたのを信じる
38: 名無し1号さん
今起きた…
おせぇぞシャドームーン!行くぞおらぁ!
39: 名無し1号さん
子供向け作品のフィルターかけてるけどBLACKの世界観って結構やべぇよなぁ
40: 名無し1号さん
ライダー史上最高にグロそうだけど特報見た限り怪人側は血が黒いから白石監督にしては手加減してる方だと思う
41: 名無し1号さん
ゴルゴム組
42: 名無し1号さん
共存掲げて半世紀だから
むしろその時何があったのかが気になるわ
44: 名無し1号さん
>共存掲げて半世紀だから
>むしろその時何があったのかが気になるわ
光太郎が頑張ったんじゃないの
でも四半世紀じゃなくて半世紀だと年齢がおかしくなるか
43: 名無し1号さん
指定暴力団ゴルゴム会
45: 名無し1号さん
絵面ピッタリだから友情出演してくれ敏樹
46: 名無し1号さん
>絵面ピッタリだから友情出演してくれ敏樹
先代創世王で
47: 名無し1号さん
しれっとマスカレードドーパント混ざってても驚かない
48: 名無し1号さん
完全白石監督主導ならライダーかどうかはともかく確実に面白いものは見られそうな感じは見受けられた
49: 名無し1号さん
吉田羊ってのはなかなかいいキャスティングだな
50: 名無し1号さん
>吉田羊ってのはなかなかいいキャスティングだな
ただ予告ですげえ暴力的なビシュムやなと思った

出典:https://www.youtube.com/watch?v=VUrVNgi4g7E
51: 名無し1号さん
かなり人選びそうな感じだなあこれ
まあたまにはこんなライダーも良いのかな
52: 名無し1号さん
少女と出会うのは昭和のヒーロー感あって割と好き
53: 名無し1号さん
蜘蛛怪人のシーンは田口監督の仕事をチラ見せ感がある
54: 名無し1号さん
拳銃で死ぬ怪人はなんか弱そう
ピンキリだとは思うが

出典:https://www.youtube.com/watch?v=VUrVNgi4g7E
55: 名無し1号さん
西島秀俊は良くも悪くも普段の公安役の延長線上みたいなキャラになりそうだけど
中村倫也は案外シリアス系戦う系の役柄で目立つの無かったから楽しみね
56: 名無し1号さん
現ゴルゴム(仮)は怪人たちを蜂起させようとしてるカルトみたいな感じなんだろうか
三神官とシャドームーンの関係もよくわからんな
57: 名無し1号さん
こう現状が行き詰まった救いの無さそうな世界観は好み


仮面ライダーBLACK Blu-ray BOX 1
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーBLACKSUN
クジラ怪人が怪人と人間の間を取り持って争いが終わるかと思った時に警官に撃たれて死んで争い激化して主人公絶望するくらいのことはやってくれないかと期待してる、ドラマ性なくただグロいだけエロいだけでR18+だったらやだなぁ