※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
【画像】「AKIRA」のアキラさん、スーパーで発見されるwwww
島山先生「実はね、ベジータって本当は悟空の事が大好きなんですよ」
【悲報】ワイの運転免許証、無事死亡する
『日本ゲーム大賞2022』年間作品部門大賞は「エルデンリング」に決定!優秀賞に「テイルズオブアライズ」「ロストジャッジメント」「FF14」「HorizonFW」など
エヴァンゲリオンのアニメを初めて見てるんやが・・・
ジェガンではなくジム4じゃダメだったんですか?
しかし、我ながら欲深い者で、アマゾンでロストドライバーをポチろうか悩んでしまったり、ベルトのマキシマムスロットではトリガーの必殺技音が不発っぽく鳴っちゃうので、トリガーマグナムが欲しくなっちゃったり・・・
ベルトは沼の入り口です。

出典:https://toy.bandai.co.jp/series/rider/item/detail/5802/
再販バグルドライバーと合わせて買ってもガシャットは2個。
プレイバリューが物足りなさすぎる。
せめてゲキトツロボットとかタドルクエストあたりを同梱してくれれば・・・
戦極ドライバーではバロンのプレートと
バナナロックシードが無くなってしまってるんだよな
コストを抑える方向なのか、アイテムを盛る方向なのか、なんかベルトによって軸がブレるシリーズな気がする。
あれ台詞モードや認識内容追加があるアップデート版だから再販とはちょっと違うかな
ライノスーパーバイラルコア付けられるように元のにはない造形改修があるし
……ちょっと、いやかなり消費が激しくなるが
ガジェットも揃える手段がないとその嬉しさも半減というか、意味が薄まると言わざるをえないというか・・・
そういう意味では(CSMの話になるけど)オーズドライバーの売り方は神だった
CSMオーズドライバーは当時品に音声が収録されていながら発売する事が無かった対応メダルが付属して
さらにそのメダルによるコンボも追加されるという特盛仕様だった
しかもその未発売だったメダルは当時品でも認識できるようにしてある
ライダーじゃないけど、超ウルトラの公開に合わせてスパークレンスが再販された時には、嬉しさのあまり即買いでした。
スカルも付いてて当時品よりお得
1回再販されたけど、エボルトリガーやレジェンドボトルがプレ化しているので後追いには残念な状態
仮面ライダービルド Blu-ray COLLECTION 1
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

ダブルドライバー買っちゃったんだが、初版のは付属のメモリが4本なのに対して、再版版は6本だったので、とてもお得感がある。
しかし、我ながら欲深い者で、アマゾンでロストドライバーをポチろうか悩んでしまったり、ベルトのマキシマムスロットではトリガーの必殺技音が不発っぽく鳴っちゃうので、トリガーマグナムが欲しくなっちゃったり・・・
ベルトは沼の入り口です。