(C)東映0:
名無し1号さん今配信のゲキレンジャーで七拳聖全員出たけど、ジューマンですってジュウオウジャーに出ても違和感無いんだよな鮫と象とゴリラが共通しているし
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
洗車のサブスクってどう思う?!【悲報】セブンにおにぎりを買いに行くも、大好きな辛子明太子が178円に値上がりしていて無念の帰宅・・・ドラクエ6とかいう雰囲気が良すぎるゲームwwwwwwwwwwwバイオハザードの主人公クリスさん、最新作の時点で年齢63歳になっていたwww声優の石見舞菜香さん最近人気が出てきたような気がするスパロボの回避担当ユニットといえば?
1: 名無し1号さん
ウルザードはデザイン的にグランセイザーに出ても違和感なさそうだなってマジレンジャー放送当時は思ってたな
6: 名無し1号さん
>>1
ゴセイナイトを見た時に似たようなこと思ってちょっと懐かしくなった
30: 名無し1号さん
>>6
ゴセイナイトは一人でメタルヒーローシリーズ新作やれるデザインだと思う
42: 名無し1号さん
>>1
なんならマスクのデザインは前作のデカレンジャーっぽい
2: 名無し1号さん
バトルフィーバーに出てても違和感ないマスクマンのX1マスク
3: 名無し1号さん
イマジン達
戦隊にいそうなカラーリング
56: 名無し1号さん
>>3
ドンモモとのコラボはあったから、VシネかTTFCでやって欲しい
4: 名無し1号さん
ウィザードに登場するファントムはデザインが平成ウルトラでお馴染み丸山浩さんなので、
「ウルトラシリーズの怪獣/宇宙人です」って言っても通じそうなものがちらほら、
61: 名無し1号さん
>>4
最初のミノタウロスからして平成ウルトラマンに出てきても違和感ない感じが衝撃だったなあ
5: 名無し1号さん
本当に何となくだけど、ガメラのレギオンはネクサス後半(ジュネッスブルー編)の虫タイプのビーストとして登場しても違和感なさそうだなってちょっと思った
13: 名無し1号さん
>>5
オーブサーガのベゼルブでそれ思ったな
7: 名無し1号さん
モチーフ元的にもゴーカイゴールドとしてゴーカイジャーにいそうなツーカイザー。スピンオフでは共演したんだっけ
8: 名無し1号さん
ダイレンジャー見てた頃はゴーマ族がジンドグマの日用品怪人みたいだと思ってた
9: 名無し1号さん
一般人の飛羽真以外のソードオブロゴスの剣士達は牙狼シリーズの魔戒騎士(玲花は法師)と言っても通じそう。ソフィアは番犬所の神官ぽさがあるし
11: 名無し1号さん
カーレンジャー、デカレンジャー、ゼンカイジャーなど
異形の者が広く受け容れられている世界においては
何が来ても問題ないと思う
12: 名無し1号さん
ボーゾックにいそうなサンバッシュ魔人団 外道衆にいそうなブドー魔人衆 インフェルシアにいそうなイリエス魔人族 マトリンティス帝国にいそうなバットバス魔人部隊及び特殊部隊
バルバンの各軍団は毛色が違うからそう思ったな
14: 名無し1号さん
デッドプールはスーサイドスクワッドの方が似合うと思う
壁越えないかな


15: 名無し1号さん
今見ると普通に戦隊ヒーローの範疇のデザインなんだけど、初めてデカマスター見た時はコレもう戦隊ってか仮面ライダーのデザインじゃんって思った。
37: 名無し1号さん
>>15
最近のだと、ゼンカイザーも複眼マスクとVアンテナのせいでライダーに見えちゃったな。
よく見るとゴレンジャーのアカレンジャーをリスペクトしたマスクなんだけど。
57: 名無し1号さん
>>37
初見だとライダーモチーフ?って思ったよね(^^;;
16: 名無し1号さん
ビーファイターの白いカブトはキャラ的にカブタックにいそうだなって思った。逆にトンボーグは(色合いはともかく)デザイン的にビーファイターシリーズに出ても違和感なさそう
17: 名無し1号さん
ゴーバスの樹液ことビート・J・スタッグはビーファイターシリーズにいそう
Jがボケるタイプだからカブトをツッコミ役にして、コンビで商いをしながら次元間を旅してるとかやりやすそう
19: 名無し1号さん
MOVIE大戦フルスロットルのメガへクスはウルトラマンにいそうな悪役、と言う人もいたな。
22: 名無し1号さん
ジャグラーの魔人態は戦隊の敵幹部にいても違和感無さそう
23: 名無し1号さん
北条さん発案のV-1システムはメタルヒーローシリーズに出てきてもおかしくないですよね(すっとぼけ)
24: 名無し1号さん
実際に他の番組に出てしまったノア夫人
(パワーレンジャーではリュウソウジャーの悪役になっている)
25: 名無し1号さん
チブル星人はやってることがアリエナイザーっぽいからデカレンジャーに出て「デリート許可!」の判決を突き付けられて狼狽する姿まで違和感なく思い浮かぶ。
26: 名無し1号さん
ガルタン大王の戦隊大ボス感
34: 名無し1号さん
>>26
アンドロメロスに登場したグア軍団の幹部とか、それをリメイクしたウルトラマンXのグア・スペクターも戦隊の敵っぽかったな。
27: 名無し1号さん
仮面ライダーカブトあたりから「なんだこのライダー?メタルヒーローかよ?」って言う人がたびたび見かけるようになった気がするけど、むしろ今見ると逆にメタルヒーローの方が仮面ライダーの中に混ざっても違和感が無くなってしまったな。
V1システム?何ですかそれは?
28: 名無し1号さん
ガイガンはデザイナー曰く「ウルトラ怪獣を意識した」だけあってバキシムと似たデザインだからウルトラマンAに超獣として出ても違和感ないな


31: 名無し1号さん
>>28
ゴジラ怪獣のなかでかなり異質な存在だと思ってはいたけど、そういうコンセプトだったのか・・・
納得。
36: 名無し1号さん
>>28
ゴジラをあまり知らない頃ガイガンはレオの怪獣だと思ってた。個人的にだけどレオに出ても違和感ない気がする
29: 名無し1号さん
地上波で実際にそれやっちゃったのがゴーカイジャーとディケイドだからなぁ……
まだ共演してないのってウルトラマンシリーズと戦隊シリーズぐらいだったかな
33: 名無し1号さん
>>29
ディケイドのシンケン回、面白かったよね。
32: 名無し1号さん
リュウケンドーは、仮面ライダーセイバーあたりの作品にしれっと混じってても違和感なさそう。
35: 名無し1号さん
ドンブラザーズの忍者魔法冒険のおっさんはマジでニンニンジャーやジライヤの世界にいそうな感じだった(実際最初に変身したヒトツ鬼がニンニンジャーがモデルの手裏剣鬼だったし)
38: 名無し1号さん
グロンケンは超獣の一体としてエースに登場した方がむしろ自然。
59: 名無し1号さん
>>38
ドリルを持つグビラもだな
39: 名無し1号さん
スチール星人は次作タロウに出ていれば倒されることなく友好的なエンドを迎えられたかもしれないのに。コスモスでも良かった。
40: 名無し1号さん
クライシスの怪人たちは当時からメタルヒーローの敵っぽいと言われていたけど、怪魔ロボットはワーラー帝国の戦闘機械人かネロス帝国の戦闘ロボットあるいは機甲軍団員でもおかしくない。
ネロス帝国だったらキューブリカンやガンガディンは機甲軍団、デスガロンやクロイゼルは戦闘ロボット軍団に入る感じ。
41: 名無し1号さん
散々言われてるけどタイガのヒロユキはタロウ世界の住人でもおかしくない
43: 名無し1号さん
マイナソー完全体は「ウルトラ怪獣です」って出されても違和感ない
出典:https://www.tv-asahi.co.jp/ryusoul/enemy/
44: 名無し1号さん
ロードバロンはファンガイアって言われてもおかしくないな
62: 名無し1号さん
>>44
キバにでても違和感は無いけどファンガイアには見えないなあ
ファンガイアの特徴である「体のどころかに鳥がいる」「何の怪人か分からない複雑なデザイン」てのが無いから13の魔族のどこかが造った鎧って感じ
45: 名無し1号さん
ハカイジュウオーはウルトラマンに出ても違和感ないな
47: 名無し1号さん
ダーク破壊部隊のダークロボットには「がんばれ!!ロボコン」のロボット学校の生徒として出ても違和感なさそうなのが何体かいるな
アンコウブラウンなんかロボドロの兄と言っても通じそう
50: 名無し1号さん
スペースゴジラをスフィアジラース扱いでデッカーと戦わせても案外受け入れられそう
51: 名無し1号さん
ガオレンジャーのロウキは魔戒騎士に混じってても一切違和感無さそう
52: 名無し1号さん
東宝円谷の名脇役だった大ダコ全員を共演させたら戦隊組めるな
53: 名無し1号さん
発表されたときに触れられていたけど、レグロスの兄弟子たちもゲキレンジャーやジュウオウジャーにいても違和感なさそうだよね
55: 名無し1号さん
ブラックサンの怪人はアマゾンズの世界に入ってもあまり違和感なさそう
いい感じで辺り一面に転がってくれそうだ
58: 名無し1号さん
仮面ライダー剣斬は和風戦隊の追加戦士にいても違和感なさそう
緑色がかぶらないカクレンジャーあたりでどうか
60: 名無し1号さん
デルザー軍団の磁石団長とヨロイ騎士は「仮面ライダーストロンガー」と同時期に放送していた「秘密戦隊ゴレンジャー」の黒十字軍の仮面怪人として登場しても何ら違和感がない
もし登場したら名前はもちろん磁石仮面とヨロイ仮面
63: 名無し1号さん
ロボ系怪人はジャンパーソンのモブロボに混じってても違和感無さそう
なにせロボット刑務所には世界忍者もいたくらいだし
64: 名無し1号さん
デカレンジャーのドギーは拳聖の中に混じっても違和感ない気がする
65: 名無し1号さん
タイガ登場のゴロサンダー
トリガー登場のバリガイラー
戦隊の敵として出しても違和感ないと思う
66: 名無し1号さん
専用メカが列車型のルパンエックス/パトレンエックスは
トッキュウ10号とか名乗ってもよさそう
エックスエンペラーとハイパーレッシャテイオーも名前近いし
67: 名無し1号さん
仮面ライダーウィザードはキラメイジャーに出ても違和感はない
インフィニティーなんか特に
68: 名無し1号さん
実際にマシンマンにカエルシンカが別の役で登場していたな
マシンマンのアンドロイドは戦隊のメカ組織の戦闘員でもイケそう
69: 名無し1号さん
仮面ライダーシンはエイリアンとかプレデターとかに出ても問題なさそう
70: 名無し1号さん
ポッピーピポパポはゼンカイジャーにまざってても違和感なさそう
71: 名無し1号さん
戦隊メギドは最初予告見た時ゼンカイザーのアナザーライダーかと思った


獣拳戦隊ゲキレンジャー超全集 Kindle版
オススメブログ新着記事
- グリージョ
- カルミラ
- ウルトラマンデッカー
ウルザードはデザイン的にグランセイザーに出ても違和感なさそうだなってマジレンジャー放送当時は思ってたな