機械と戦争しても人類勝てそうもない

(c) 1984 Metro-Goldwyn-Mayer Studios, Inc. All Rights Reserved
引用元: may.2chan.net/b/res/1041426399.htm
【衝撃】教師に嫌われ続けた発達障害さん、大学で人生が変わる
ソニックとかいう日本人は誰も知らないゲームのキャラクター
にゅうめん(温かいそうめん)← これ食ってる奴って存在するんか?
【悲報】「アニポケ」ゴウ、降板濃厚へ ゴウの涙のワケは・・・
男性声優のおじさん声って何で全然後継者が現れないんだ?
【水星の魔女】オジェロ「決闘賭博大好きだけど、兵器販売はNG」
マトリックス4は結局人類はマトリックスで暮らす道を選んだんだな
現実よりネットでいいやと
実際あの世界リアル視点だとどう考えても終わってるし
あの世界観だと外の世界は人類が生活するには厳しすぎる環境になってるしなぁ…
機械は機械同士で対人類穏健派みたいのとたたかっててややこしいよね
現世人類もネアンデルタール人を駆逐したしそういうもんでしょ
4の小説版でスカイネットがマーカス勧誘した時にこちとら人間との戦争なんてやめて宇宙に進出したいわけよわかる?って言ってたな
小説未読だけどとっととロケットでも作って脱出したらよかったのに
本当にねえ
どうせロボがメインなんだし宇宙活動し放題なんだから
太陽電池せっせと完成させてコロニーでも作ってそこで暮らせばそっちのがスカイネットにとっては幸せだったろうに
>どうせロボがメインなんだし宇宙活動し放題なんだから
>太陽電池せっせと完成させてコロニーでも作ってそこで暮らせばそっちのがスカイネットにとっては幸せだったろうに
人間は攻めてくるしそれの相手しなきゃならんから準備する暇ないんかな
進出考えるには遅すぎたというか
12: 名無し1号さん
人以上にはなれない
でもオレコンピューターどころか電卓レベルの計算すらできんぞ
だって所詮化石燃料と有限な資材で動いてるからねロボだし
しかも生物と違って化石燃料なんてなくなったら数世紀しないと備蓄されないし
まぁ賢い存在なら消費よか新しい可能性にチャレンジするわな
いったい何の恨みが…
究極の頑固ジジイみたいにうるせえ!今が最良なんだからこれ以上変える必要なんか無いんだ!と言い張って進化やめちゃうんじゃないの?
>究極の頑固ジジイみたいにうるせえ!今が最良なんだからこれ以上変える必要なんか無いんだ!と言い張って進化やめちゃうんじゃないの?
T-800シリーズとか出てくるたびに改良されてるし
それ以上に特殊な機能持ってるのも増えてるから学習はしてる
過去のサイバーダインにT-800を丸々プレゼントした方が
スカイネットにとって有利になりそう
超強いロボ部分とあれで通用するローテクさがアンバランスな
タイムパラドックスで破壊されないのが目的になってるだけな気が…
>タイムパラドックスで破壊されないのが目的になってるだけな気が…
人類が自我を持ったスカイネットにビビって電源落とそうとしたからって説明されたぞ
防衛反応によって核戦争を起こしたのでスカイネットが人類に対して罪悪感を抱いていたのが
人類が絶滅しなかった理由だとか
じゃあ攻撃やめろや
人類滅ぼさなきゃってのは自衛のため
最後まで見てないから本心がどうだったかは知らんが
共存ルートかねあれ
>共存ルートかねあれ
打ち切りなんでどうなったかは…
リザレクションで機械側が争ってるのは
ネオが交渉してスミス倒すから人類を解放してくれってなって相打ちになって
アーキテクトがその約束守って解放しようってしたら
エネルギー足りなくなったやんけ!やっぱ無し派と
いや人類じゃねえんだから約束は守ろうぜ派がいたりと
総じて機械知性側の方が理知的だな…
インフラ網がぶっ壊れて自分側も一から整え直すわってしてたら
人類側が抵抗軍作って負けるポンコツかわいいとこある
>インフラ網がぶっ壊れて自分側も一から整え直すわってしてたら
>人類側が抵抗軍作って負けるポンコツかわいいとこある
自己破壊を禁じられているスカイネットの遠回しな自殺説がある
まあキャメロンが関わった2までの裏設定レベルの話なんだけどこの辺り再利用したのがニューフェイトのカールとすると腑に落ちるんだよね
ターミネーター:ニュー・フェイト [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

海外ゲームだけど、フォールアウト4の機械は怖すぎ。
ある日いつの間にか隣人が人造人間と入れ替わってて、最終的には全員を置き換えて人類再定義して人造人間による地上復興目指すのがヤバい。作ってる側が人間なのに、人造人間に自我が芽生えるわけないとかお気楽なノリなのもヤバい。案の定、自我が目覚めて反抗したり裏切ったりしてる。
・・・まあ、あの世界の人類は2でほぼ絶滅したからシリーズでも人間は数えるほどしか出て来てなくて、基本地上にいるのは突然変異した人間型ミュータントであるウェイストランド人だし、ちょっとくらい滅びても・・・