0: 名無し1号さん
記事配信時間・毎週土曜日21:30
記事更新日・毎週日曜日21:30
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
免許取得中僕「運転してる人たちこんな数の道路交通法覚えてんのよすげぇ…」←その後wwww【画像あり】ガンダムのGセルフってフォトントルピードのヤバさばかり語られるけど本当にヤバいのは圧倒的な防御力だよな旦那「今夜はおでんにするね」→夕方6時におでんの材料を買って帰宅→嫁「おでんナメんなよ!!」【朗報】ポケモンSVで「図鑑埋めを簡単にできる”あいことば”」登場!これでバージョン限定ポケや海外産メタモンを入手しよう声優・雨宮天さん「人生に潤いを与えると思う」←これもう水の女神だろ【水星の魔女】ティル先輩、有能すぎる
1: 名無し1号さん
今回緩急の差がエグいな!
25: 名無し1号さん
>>1
ここ最近は比較的平和だったライダー達が一気に現実に戻されるの辛い
2: 名無し1号さん
うわぁ急にシリアスになるな!
3: 名無し1号さん
仮面ライダー史に残る狂人ライダーが遂に来たか…
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/189
4: 名無し1号さん
「鏡のマジック」ってそのまんまの意味かよ!
5: 名無し1号さん
渚のバルコニーを唄うめぐみさん
実在する楽曲を唄うシーンがあるのってこの頃特有だなーと思う
ファイズだとゲストの女の子が亜麻色の髪の乙女唄ってたっけ
6: 名無し1号さん
令子さん髪切った?
30: 名無し1号さん
>>6
浅倉も髪染めたし北岡も髪切ったっぽい
7: 名無し1号さん
すまん。彼女もうちょいで死ぬわもっと前に言ってよ…言えないから急変って言うんだけどさ
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1716
19: 名無し1号さん
>>7
あれは神崎士郎が何らかの操作してたでしょ
他人が死ぬのは早められるのに妹の命を救えないのは皮肉だが
35: 名無し1号さん
>>19
そうなんか。見落としてたわ
57: 名無し1号さん
>>19
クソ運営ムーヴにも程がある
8: 名無し1号さん
この最後に出てきたライダー、さてはカッコ良いライバル枠だな!?
21: 名無し1号さん
>>8
なんか虎っぽかったし龍騎のライバル枠になるんやろなあ…
56: 名無し1号さん
>>21
きっとかっこいい英雄なんだろうな…
9: 名無し1号さん
ミラーワールドに長時間滞在すると消失するあの現象が優衣ちゃんの肉体に…
38: 名無し1号さん
>>9
後年の似たようなポジションのコヨミに比べて異変が早いなと思ったな
(調べなおしてみたら魔力切れは序盤からあったが、右手にヒビが入って事態が深刻化し始めたのは44話から)
10: 名無し1号さん
トンチキなことやっても、まぁめぐみさんだしな…で済ませられる良いオチだと思う
22: 名無し1号さん
>>10
めぐみさんだけカブトのキャラみたいな空気感だな
31: 名無し1号さん
>>10
ミュージックスタートからベッタベタの音楽流れてきて普通にマジックするだけって…
令子さんが鏡に何かあると気づく前フリがこれってトンチキすぎねえー?
58: 名無し1号さん
>>31
あの曲のタイトル「オリーブの髪飾り」
39: 名無し1号さん
>>10
しかしコメディ特化キャラのめぐみさんの追加で
ギャグパートも磨きがかかってるよなぁw
各キャラのタイムリミットも近づいてきて
シリアスパートも今後磨きがかかっていくのでいいバランスかな
11: 名無し1号さん
ちっちゃい頃見てたけど、めぐみさんうっとうしいな…
12: 名無し1号さん
また蓮が曇らせ期に入っちゃう…
45: 名無し1号さん
>>12
この話の前半までは楽しそうに真司に軽口叩いてたのに…
13: 名無し1号さん
痺れた時の演技力が流石高岩さんだと思った
20: 名無し1号さん
>>13
後のモモタロスっぽい
32: 名無し1号さん
>>13
しかし「電撃で骨が見える」古典的表現を実写で大真面目にやる例も珍しいw
14: 名無し1号さん
次回はとうとうあの神回!
15: 名無し1号さん
一回立ち向かってみたものの結局敵わなかったブロバジェル君
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/872
29: 名無し1号さん
>>15
果てなき希望のラスト使用回なのにギャグ先頭で笑う
最後はきっちり締めてくれたが
16: 名無し1号さん
真司君めちゃくちゃ開けたとこで変身してるけど大丈夫?
17: 名無し1号さん
でも実際真司みたいなイケメンに秘密にしてって言われたら秘密にしちゃう気がする
18: 名無し1号さん
ドラグレッダーの咆哮のSEほんとかっこいいわ
そして次回ついにあの伝説の回か
23: 名無し1号さん
優衣にタイムリミット迫る
24: 名無し1号さん
マジック見てる真司と編集長のリアクションが良過ぎて好き
しかも玲子さんがミラーワールドに気づくきっかけにもなる無駄のなさ
26: 名無し1号さん
昼間の北岡邸に姿を現す神崎はちょっと違和感ある
33: 名無し1号さん
>>26
しかも棒立ちシリアス顔スライド移動までするもんだからもう
50: 名無し1号さん
>>33
橘さん味のあるシュールさだったなw
52: 名無し1号さん
>>26
神崎「お前の命はあと1年か3ヶ月か100日後か」
27: 名無し1号さん
自分が焦ってるからって蓮と北岡を焦りの道連れにするお兄ちゃんひでえ
28: 名無し1号さん
神崎、恵里さんに何したんだ…
54: 名無し1号さん
>>28
神崎「そんな事、俺が知るかッ!!」
34: 名無し1号さん
やたら印象に残る電撃クラゲモンスターブロバジェル!
手から電撃バチバチで無敵のドラゴンライダーキックに挑む姿は泣ける
妙に愛嬌があって割とお気に入りのミラモンなんだが
契約モンスターと考えたら微妙にハズレ寄りだとも思うw
36: 名無し1号さん
OREジャーナルも少しずつ真相に近づいてキてるな
55: 名無し1号さん
>>36
構成的には前作アギトでの北条さんが真相に迫ってく過程に
似てるとこもあるけど「ジャーナリスト視点から」というのが新鮮な味よね
37: 名無し1号さん
今回のブロバジェルと契約したら雷属性のライダーになって、スイングベントが使えるようになってたのかな
47: 名無し1号さん
>>37
なんとなく京水さんと契約して欲しい
40: 名無し1号さん
タイガのチラ見せ結構早かったんだな
41: 名無し1号さん
吾郎ちゃん口笛上手くなってる
42: 名無し1号さん
夏にエアコンに続いて扇風機まで壊れるのは地獄過ぎる
43: 名無し1号さん
「こちらへ」って言われた時の島田さん目が死んでて笑う
44: 名無し1号さん
リアルタイムで見てた時は新ライダー!?からの龍騎パワーアップ!?で落ち着かなかった
46: 名無し1号さん
プロバジェル「悪い奴は許さない」
48: 名無し1号さん
「しかしどうやって持って来たんだこれ」
本当にな
49: 名無し1号さん
前半はなんか全体的に音楽口ずさんでて明るい雰囲気なのに後半一気にシリアスになるな
51: 名無し1号さん
伯母さん「お湯は浅~く、温度は低~く」
もうシャワーでいいだろ…
53: 名無し1号さん
編集長「つまりこの男は2度この世から姿を消したわけか」
黎斗「私は100回以上この世から姿を消したぞ」
59: 名無し1号さん
今回、恵さんが目撃した鏡から出てくる真司って、
この周回にもリュウガが存在していたことを示唆していたのかな?って思う。
明らかにあの鏡からの出方は普通のライダーじゃおかしいでしょ…
60: 名無し1号さん
神埼のホバー移動で草生えたわ


仮面ライダー龍騎 Blu‐ray BOX 1 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダー龍騎
今回緩急の差がエグいな!