出典:https://www.toei.co.jp/release/movie/1230517_979.html
【悲報】装甲騎兵ボトムズのATさん、いくらなんでも装甲が薄すぎる… (画像あり)お前らの車校での失敗エピソード教えておくれwwwww【速報】「スパイファミリー」、ガチで国民的アニメの座を狙いにくるwwww【期待】「ポケモンユナイト」生まれ変わる プロデューサーも星野氏から変更されるベテランセーラー戦士声優さん「芸歴40年だけど50回もオーディション受けたことない」SEKIROの葦名弦一郎クッソ強いんだけどwww
1: 名無し1号さん
最後の最後にとんでもない爆弾投下された
出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/17/
引用元: img.2chan.net/b/res/1007010024.htm
2: 名無し1号さん
>最後の最後にとんでもない爆弾投下された
薄々分かっちゃ居たけど断言された…!
3: 名無し1号さん
思ったよりギーツガッツリ本編と繋がってるじゃねーか!
というか道長退場後の話じゃねーか!
出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/17/
4: 名無し1号さん
変身解除して
えっ?怪人じゃなくて人間!?
いや俺は…悪魔さ
紛らわしいタイミングで交代しないでカゲロウ
5: 名無し1号さん
エンディングめっちゃ良かった…
やっぱ真司と蓮はこうじゃなきゃ
6: 名無し1号さん
道長復活!
道長敗退!
道長復活!
道長消滅!
7: 名無し1号さん
最後龍騎ライダー同士で戦い始めた時のリバイス&ギーツサブライダーの蚊帳の外具合よ
8: 名無し1号さん
安易にバイス完全復活させないのは凄く良かったと思う
そしてこれスシロー完全にスポンサー?
9: 名無し1号さん
経緯が経緯とは言え勘違いで殴り合い始めたのは清々しさすらある
事情話したらあっさり戦い辞められたのも
10: 名無し1号さん
鹿が一人だけフォトナやってるのずるいだろ
出典:https://www.youtube.com/watch?v=d9dOE7lEzls
11: 名無し1号さん
やはりエース様の人の良さが全く隠しきれない…!
12: 名無し1号さん
結局序盤リバイスパートに出た怪人二人は何だったんだろう
出典:https://www.youtube.com/watch?v=uR0uMksOTSQ
13: 名無し1号さん
>結局序盤リバイスパートに出た怪人二人は何だったんだろう
単純に異星からの侵略者
14: 名無し1号さん
>結局序盤リバイスパートに出た怪人二人は何だったんだろう
門開けっ放しになったらあんなんが山程湧いてくるってことだろ
15: 名無し1号さん
リバイスの落とし所としては凄く良かった
16: 名無し1号さん
金の方の怪人なんか余裕ぶって結局何も無かったけど
あれ明らかに装備は凄いけど戦い慣れてない感じ異星の研究者かなんかなのかね
17: 名無し1号さん
けーわとカゲロウのシーンのあれはけーわは悪魔まで心底お人好しなのか…
18: 名無し1号さん
>けーわとカゲロウのシーンのあれはけーわは悪魔まで心底お人好しなのか…
世界観違うから悪魔がいないみたいな描写か
なんか複雑なモノ中に飼ってる布石か
19: 名無し1号さん
デザグラ世界は命や記憶すらホイホイ操作できるからなんというか改めてやばい
だからこそそれを正しく使えるヒーローを選定するのがゲームマスターの役目っぽい
20: 名無し1号さん
大きなサプライズは無かったけどその分手堅く纏まってた感
最後の運営の会話以外はな!
21: 名無し1号さん
電車に浅倉を放つのはやばすぎないかなぁ!?何考えてやがるクソGM!!!
22: 名無し1号さん
狩崎お前本当に洗脳されてた?
23: 名無し1号さん
リュウガと王蛇だけでいいのにナイト含めた赤運営の運の尽きよ
あとマグナムブーストのグランドビクトリーが強すぎるっていうかジェットキャノンより戦果挙げてるなこの初期フォーム
24: 名無し1号さん
映画でも初期フォームの魅せ方良かったねギーツは
25: 名無し1号さん
龍騎組の扱いとしては理想だったと思う
26: 名無し1号さん
シーカーどうだった?
27: 名無し1号さん
シーカー強いけど本体性能はそうでもなさそうなのとあのバックルいちばん上手く使えるの多分エースだよ
28: 名無し1号さん
ギロリの前任者いたり
出典:https://www.youtube.com/watch?v=uR0uMksOTSQがっつり政治家にデザグラの人間利用されてたり
そもそもエースが参加してたのとは別のデザ神いたり
けっこう大事な情報多かった
29: 名無し1号さん
変身シークエンスはシーカーめっちゃ好きよ
30: 名無し1号さん
熱いスシロー推し
31: 名無し1号さん
シーカーは建築して壁から撃って来たりしてたからあれフォートナイトモチーフだよね…
32: 名無し1号さん
最後願うのバイスが復活する世界じゃダメだったんです?
33: 名無し1号さん
>最後願うのバイスが復活する世界じゃダメだったんです?
そこまで行くと安易過ぎる
34: 名無し1号さん
あからさまにやる気のない蓮すき
願いが全然具体性無いのに通ってるのも地味にすき
35: 名無し1号さん
ゼロワンの時によくモブにいた老夫婦今回も出てきてたな…
36: 名無し1号さん
電車内広告風都タワーとか幻夢コーポレーションとかくすくすドリームランドとか飛羽真先生の小説とか細かかったね
37: 名無し1号さん
今回は協力チーム戦です
バイクやら自転車いっぱい乗り物用意しました
からの皆で運ぶなら箱車1択だろはそりゃなぁとなった
38: 名無し1号さん
シーカーの能力すっげえテクニカルで好きなんだけど悪魔ブースト込みでの力って思うと本来は思ったより器用貧乏の類なのかな
39: 名無し1号さん
一輝兄ギター一本ですげえ頑張ったな…
42: 名無し1号さん
>一輝兄ギター一本ですげえ頑張ったな…
複眼変えられないから他装備使えないもんね…
40: 名無し1号さん
まあ本編でも死人出てるからいいんだけど普通に赤GM殺すんだ…ってなった
41: 名無し1号さん
GM権限とはいえヴィジョンドライバーがインチキすぎる
スタッフすら気軽に洗脳できるのかよ!
出典:https://www.youtube.com/watch?v=d9dOE7lEzls
43: 名無し1号さん
最初に殴り合う理由が
ギーツ組→ゲームエネミーかと思った
リバイス組→異形に家族さらわれて確認どころじゃなかった
はなるほどと思った
44: 名無し1号さん
終盤のヤケクソみてぇなてんこもりシーカーのメカアームが好きすぎる
リボルブチェンジでも再現できるんですよね!?
45: 名無し1号さん
プロペラが勝ちに繋がってる所初めて見た
46: 名無し1号さん
蘇りたてのバイスの懇願に休戦しちゃうし倒れた王蛇にもうええか…で攻撃止めちゃうバッファはさぁ…一生悪役は無理だよお前…
47: 名無し1号さん
ジャンヌの性格マイルド化が一番驚いたかもしれん
48: 名無し1号さん
本編始まってからの五十嵐家まともに旅行できたことないな
49: 名無し1号さん
>本編始まってからの五十嵐家まともに旅行できたことないな
ギフの遺伝子がね…
50: 名無し1号さん
王蛇が気軽にエントリーしてくれる暴力装置すぎる…あとなんかアクターさんがお腹ポッコリしてる…
51: 名無し1号さん
エース様思ってるより嘘ついてないことがわかった
52: 名無し1号さん
だいたい化かしてる雰囲気だけでおおまかに本音ばっか言ってんなエース様
53: 名無し1号さん
54: 名無し1号さん
ラストのけーわと真司の会話だけでも120点あげちゃう…
55: 名無し1号さん
ちょっと今風になってる龍騎組の変身で感心してしまった
56: 名無し1号さん
真司もやっぱレジェンドなんだなと思ったら蓮との会話が20年前ままなの良い
57: 名無し1号さん
>真司もやっぱレジェンドなんだなと思ったら蓮との会話が20年前ままなの良い
けーわ→蓮との会話がもう本当良かった
ただあのガラスの前でやるのやめろ!不穏になったから!
58: 名無し1号さん
>けーわ→蓮との会話がもう本当良かった
>ただあのガラスの前でやるのやめろ!不穏になったから!
いつあの音が響いてくるかとヒヤヒヤした
59: 名無し1号さん
あの2人最後は真反対を向いて歩き出すのがもうね…なんかズルイわ
60: 名無し1号さん
やっぱ鏡の世界の真司は解き放ったら駄目なやつだな…
61: 名無し1号さん
聞く限りキャラ崩壊させたり落ち度無かったのか安心したわ
62: 名無し1号さん
>聞く限りキャラ崩壊させたり落ち度無かったのか安心したわ
終盤のシーンが100点満点で龍騎だったよ
63: 名無し1号さん
シーカーのフォトナっぷりで劇場じゃないとできないやつ!ってなった
64: 名無し1号さん
閉所でのアドベント強過ぎるだろ…
65: 名無し1号さん
>閉所でのアドベント強過ぎるだろ…
地下鉄の壁ぶち破って出てくるベノスネーカーヤバ過ぎだろ…ってなった
66: 名無し1号さん
ミラーモンスターの使い勝手の良さ再確認してしまった…
67: 名無し1号さん
リバイス見た事無かったけど格好良かったよリバイス組も
でも所々うるせぇなバイス!あとすげぇうるせぇなベルト!
70: 名無し1号さん
城戸を叩き起こすのにファイナルベント切ったから浅倉が撃破までされない構成なの地味に上手いよね
アウトサイダーズとも繋がるのだろうか
71: 名無し1号さん
一番面白かったバトルは多分日本庭園でのクソGM同士のチャンバラ
72: 名無し1号さん
場外で生身のチャンバラで退場する黒幕初めて見た
73: 名無し1号さん
マジで赤GMはなんで悪のライダー枠にナイト入れたんだよ
74: 名無し1号さん
>マジで赤GMはなんで悪のライダー枠にナイト入れたんだよ
隙を見て城戸を復帰させるために適当な理由つけて自発的に参加したっぽい
本人はかーっ!お前が幽閉されたせいで俺強制参加だったんだよなー!とか言ってるけど蓮のことだからね…
75: 名無し1号さん
幸四郎の悪魔の声普通に上手かったな…
76: 名無し1号さん
>幸四郎の悪魔の声普通に上手かったな…
こーんにーちはー!
だろうな!ってなった
77: 名無し1号さん
倒されたフリしながら不意打ちアドベントでぶっ飛ばす王蛇でお前はそういう事するよな…ってなった
78: 名無し1号さん
新しいオーバーデモンズどうだった?
79: 名無し1号さん
>新しいオーバーデモンズどうだった?
目立たないけど足引っ張る悪目ちもしなかった位
80: 名無し1号さん
リバイス変身時の裏のラインで一輝バイク乗れたんだとか言われててだめだった
81: 名無し1号さん
「鏡の外が滅亡してる世界」はお前…って思った
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1900
82: 名無し1号さん
今回のギロリの発言でパンダが優勝しそうになった場合でもギロリ介入してたりしそうだなって
83: 名無し1号さん
龍騎組はマジでこのくらいにしとかないと現行作品食いかねなかった…
84: 名無し1号さん
さくらはまだ蓮が相手で良かったと思うマジで!
85: 名無し1号さん
>さくらはまだ蓮が相手で良かったと思うマジで!
蛇対決で浅倉相手だと大変なことになってそうだ…


仮面ライダーギーツ DXコマンドツインバックル&レイジングソード(メーカー特典:仮面ライダータイクーンコアID つき)
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダー龍騎
- 仮面ライダーリバイス
- 仮面ライダーギーツ
- 仮面ライダーシーカー
- ギーツリバイスMOVIEバトロワ
政治家の部屋に飾られてた「古轍」の額縁
あれドラマ相棒の内村刑事部長の部屋に飾られてたのと同じやつだw
「古」の文字が特徴的だったから終わった後確かめてみたら多分間違いないと思うw