
(C)テレビ朝日・東映AG・東映
【緊急】イオン店員ワイ、気が狂いそう・・・・・・理由がこちら・・・・・・【衝撃】子供の褒めかた・叱りかた、”これ”が一番効果的らしいGoogleアンケート「独身ですか?」 俺「はい…」 →【ポケモンSV】テラレイドバトルの「自ポケ即死バグ」という最悪のバグ【悲報】ウマ娘声優さん、Twitterで衝撃告白「財布に数百円しか入ってない日もある」「機動戦士ガンダム」打ち切りになる程低迷した作品がなぜ大ブームなったのか?
感想記事まとめ2
本日の放送がお休みという事で36話から42話までの感想記事をまとめた総集編的な記事を作りました。
各記事の感想を少しだけ載せているので気になった方はリンクから見てください。
前スレ
出典:https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1230416_3246.html
36話1: 名無し1号さん
犬塚もう脱出したんか
49: 名無し1号さん
>>1
どうやって脱出してどうやってこっち来たんだろうか?
50: 名無し1号さん
>>1
1人じゃ無理だろうし、誰かが手引きしたんかなあれ
ドンブラと脳人以外の誰かなんだろうけど
3: 名無し1号さん
救急鬼ングはゴーライナー+ビートルマーズかな?
4: 名無し1号さん
犬が獣人になってるのにドンブラザーズは誰も気づかなくてワロタ
人間の漫画は読めるのにソノイの書いた詩は読めないソノザくん…
6: 名無し1号さん
翼は脱出できたのに何で夏美を放ったらかしにしたんだろ?ソノニが助けたから?……いやソノニも獣人のコピー元の場所は知らないはず。
考えられるのは犬塚が2人いるからドンブラスターの召喚が犬塚本人と獣人、どっちも判定にいれて召喚されて脱出とか?
7: 名無し1号さん
せっかくの最強合体でCGもグイグイ動いてたけど相手が一般雑魚怪人だから全然盛り上がれなかった…
井上敏樹の醍醐味はキャラの掛け合いで、ロボ戦のシチュエーションは期待しちゃいけないのは承知してるが、巨大ロボだって戦隊の大事な要素なんだしそろそろ熱いイベントもやって欲しい。
タロウ筆頭にキャラ立ちは最高だからこそ、逆に引っかかる面がとにかく目立つ。
8: 名無し1号さん
左足偽物なのに最終合体お披露目する戦隊なんてありかよ
9: 名無し1号さん
捕らわれの仲間を助ける展開とか絶対盛り上がる所じゃないですか
なんで一人で、しかもどうやって抜け出したかも見せずに助かってんですか!
そうだよこれがドンブラザーズだよ
2週間ぶりで忘れてたよ
10: 名無し1号さん
みんな揃って本編初名乗り!!
からの全合体!!
ドンブラもまともな戦隊になったものだなぁ(なお約1名)
11: 名無し1号さん
まさかニチアサでパパ活描写が出てくるとはな
13: 名無し1号さん
イヌはどうやってあの森から逃れたのだろう?
いや なぜ自分ひとりだけで戻ったのか?
18: 名無し1号さん
夏美さんのキャラが思ってたのと違った
33: 名無し1号さん
互いの正体は知らないという前提は置いといて、「仲間に擬態した怪人に襲われる」というシリアスな場面のはずなのに実態はひたすら口に生姜焼き捩じ込まれるというこの
37: 名無し1号さん
地味に獣人を1人で倒せるあたり犬って強かったんだな。
40: 名無し1号さん
「雉野つよし『様』を励ます会」
はるかちゃん、これ「様」だけ後から付け加えただろ
41: 名無し1号さん
回想で犬塚が「全部買ってやる!」ってちょっと危うい所は見せていたがまさかこれほどとは
51: 名無し1号さん
良かったなジロウ。文字通りタロウの右腕になったぞ(物理)
出典:https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1230510_3246.html
37話1: 名無し1号さん
潔癖症耳垢金粉オネエ監察官ソノシ…面倒なタイプですね
間接的とはいえまさか忍者魔法使い冒険者おじさんが助けになろうとは
だから雉野さんそれはニチアサでお出しして良い光景じゃないっすよ…
2: 名無し1号さん
ソノニお前もう翼にベタ惚れやんけ
3: 名無し1号さん
ソノシが何となく山咲トオルチックだなとか犬塚翼が去った直後のソノニの笑顔可愛いとか、おでんやのおやじ再びって思いながら観ていたけど、最後の帰宅した雉野のシーンのインパクトが強すぎて思わず「ヒエッ」て感嘆詞が口から出てしまった
4: 名無し1号さん
最後まで見てこれは本当にスーパー戦隊なんだよな?って頭の中で思ってしまった
5: 名無し1号さん
ラストの雉野はネクサスっぽいなと思いました!
12: 名無し1号さん
>>5
ワイはジェットマンの竜を思い出したな。
6: 名無し1号さん
雉野がどんどん壊れていく…
7: 名無し1号さん
マスターの「雪?」
あれは卑怯だわ
9: 名無し1号さん
雉野「みほちゃんが帰ってきた」
もう嫌な予感しか無いの草
10: 名無し1号さん
ラストの雉野 令和の冬彦さんが爆誕した
瞬間である……
13: 名無し1号さん
雉野だけはノリがアマゾンズな件
16: 名無し1号さん
ソノニに脈なしの猿原
24: 名無し1号さん
ソノシが赤影モチーフというのは
あの裏技で憑依させたヒトツ鬼の持ち主と関係があったからなのかぁ...?
26: 名無し1号さん
前回のコメ欄
「犬塚はどうやって戻ってきたんだ!?」
「次回きっと説明されるよ」
アバンの犬塚
「俺にもわからん!!」
ならしゃーない。
29: 名無し1号さん
雉野怖かったけど、今のニチアサでもやろうと思えばここまでやれると知れてちょっと嬉しい。
32: 名無し1号さん
ソノシさんがどれだけ嫌な奴でも敵幹部としてやってる事は真っ当だから少し気の毒に感じた
33: 名無し1号さん
あいつ嫌な奴だしやっつけちゃおうぜ!って流れなんだけどソノシがいいキャラで面白過ぎて全く嫌いになれなかったわ
レギュラー脳人の仲間入りしてくれ
38話1: 名無し1号さん
犬塚翼には雉野がほんのりと変だ程度にしか見えてないかもしれないけど、視聴者にはほんのりと変なんてレベルを飛び越えて雉野がメチャメチャヤバい奴という認識になっている
2: 名無し1号さん
どう見てもヘルヘイムの実だと思ったら本当に色変えしただけという…
タロウが昇天するクラスの煮物、是非とも食べてみたいですね
4: 名無し1号さん
青いヘルヘイムの実か…
5: 名無し1号さん
相手を想って作られた料理は美味いというのは、序盤のおにぎり回でもタロウが言ってたことなんよな
6: 名無し1号さん
なんでみほちゃん帰ってきてんの…
雑に出てくるラスボス(?)で吹いた
7: 名無し1号さん
今までで一番わけが分からない…なんだこれは…
もしや今回はギャグ回だったのか?
8: 名無し1号さん
雉野のアレさと比例するように犬塚のいい奴度がカンストしていく
9: 名無し1号さん
なぜソノイまで卵を?と思ったが納得した
いや 次回予告で何回持っていくんだ?
15: 名無し1号さん
犬塚翼の父親も逃亡者だった?冤罪だったとサラリと言っているが、じゃあ本業は何だったんだ?
16: 名無し1号さん
ヒトツ鬼の中に異世界があるのか…ヒトツ鬼ってなんなんだよ
17: 名無し1号さん
人形でおかしくなったキジを
本気で心配してる犬塚いい人すぎる
警察に売られたのに
18: 名無し1号さん
オニサルキジがトリップしてるのは特にツッコまずに流すの面白かった
25: 名無し1号さん
唐突にみほちゃん帰って驚いたけど、あれ何?雉野が行き過ぎた故に見た幻覚それとも犬塚が指名手配されたから元に戻った振りをしたとか
35: 名無し1号さん
指名手配解除されたと思ったらまた別の件で指名手配された犬塚
39: 名無し1号さん
飯に文句言って高飛車なシェフと料理対決ってやってること美味しんぼなのよ
44: 名無し1号さん
「どんな状況でも人々の食の面倒を見る。それが料理人の務めだ」
翼との諍いより自らのプライドと仕事を最優先するシェフさん立派
出典:https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1230611_3246.html
39話1: 名無し1号さん
ドン・キラーとドン・キラー・キラーを見て「い・け・な・いルージュマジック」が脳内再生した
3: 名無し1号さん
ドンキラーってなんだったんだ…
4: 名無し1号さん
ラスボス候補かと思ったらあっさり退場したドン・キラー
そしてペンギンはお前かぁぁ!
6: 名無し1号さん
これはジロウがペンギン獣人だったってことでいいのか?
ジロウの空気のよめなさとかむちゃくちゃなのも獣人だったと考えれば納得が…
7: 名無し1号さん
ソノイ「約束は果たしたぞ、桃井タロウ」
クソワロタ
8: 名無し1号さん
まさかこのタイミングでジロウにペンギン獣人の疑惑がかかるとは思わなかったよ…
9: 名無し1号さん
ペンギン獣人、マスターじゃなくてあなたなの!?
10: 名無し1号さん
この世界のカラシは我々の知ってるカラシとは違う気がする
15: 名無し1号さん
ソノイを元に戻せるしドンキラーへの抵抗もできる…からしって万能だな!
22: 名無し1号さん
ソノイが過去一情けなくてダメだった
26: 名無し1号さん
仁さんに雑に扱われる差し入れの写真集
31: 名無し1号さん
たまたま開いた金庫から出てきた「押すな」って書かれたボタンを押すお供たちさぁ…
33: 名無し1号さん
からしなきゃソノイ達が倒せてたんだろうなあ
35: 名無し1号さん
何気に陣とマスターだとマスターの方が立場上なんだな
41: 名無し1号さん
ドンキラーの件解決してなくない…?
45: 名無し1号さん
初期のカッコいいソノイさんはもういないんだ、、、
46: 名無し1号さん
陣さん「トゥルーヒーロー…フォーエバーヒーロー…」
(あ、これ適当に言ってコイツ煽ててる奴だな)
51: 名無し1号さん
今週の雉野は言動がヒーローっぽくてかっこよかった
雉野のくせに
53: 名無し1号さん
「押すな」と書いてあれば普通は押すよなぁ
出典:https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1230665_3246.html
40話1: 名無し1号さん
教習中のはるかは何故に「死亡遊戯」のトラックスーツ?
オニシスターがイエローだからか?
2: 名無し1号さん
はるかの運転はドンキラー並みにやばいということか…
3: 名無し1号さん
シリアスパートとコメディパートの反復横跳びで脳がバグる!
4: 名無し1号さん
ムラサメからの逃避行と無茶苦茶な教習があそこで繋がるのは流石に笑いました
あんなボロボロの車とか絶対乗りたくないですね
5: 名無し1号さん
ソノニ頑張れって応援してしまう回だった
最後の女のしたたかさも魅力的に思えてしまう
7: 名無し1号さん
シリアスとギャグの緩急がひどすぎる
8: 名無し1号さん
ムラサメのガッツリした初苦戦が運転したオニシスターって誰が想像出来ただろうか…
10: 名無し1号さん
なにも知らなかった犬塚がどんどんメインを進めていってる…
12: 名無し1号さん
教官どことなくおやっさんが演じてた舞い上がれのほうの教官を彷彿とさせてたけどガメルの人なの衝撃
13: 名無し1号さん
今回は個人的にあんまり笑えるシーン無いなあって思ってたらラストのタロウの「逃げるぞ、お供たち!」で吹き出してしまった。
14: 名無し1号さん
最近雉野ヤベー感が加速してたけどはるかもやっぱりヤベーわ
というか教習所の車って教官側にもブレーキあったよね
15: 名無し1号さん
今回のヒトツ鬼が未来鬼でタイムレンジャーか
教官の着ていたジャケットがトゥモローリサーチのに似ていたり、自動車教習所のロゴがタイムレンジャーのと似ていたな
17: 名無し1号さん
はるかはホント顔芸がやべぇな
18: 名無し1号さん
ソノニ、ついに愛に目覚めたかと思ったら超特大の爆弾設置しやがった!!
19: 名無し1号さん
犬塚翼って実は影の主人公かもしれないな
20: 名無し1号さん
これほど怖いムラサメは初めてだったけど、ハルカの暴走の餌食になってる様は何ともいえず笑えた
21: 名無し1号さん
仮にもヒーローなのに、轢き殺そうとしてて草
23: 名無し1号さん
「鬼頭はるかが公道走ってる」って事実のせいでドンブラトピアの治安がまた最低値更新されちまった
41話
1: 名無し1号さん
サンタに頭ぽんぽんされて少年の顔になるタロウ良いよね…
31: 名無し1号さん
>>1
大人でも子供扱いされるのが嬉しい時もあるんだ…
32: 名無し1号さん
>>1
一瞬の演技だけど
あの子供っぽい照れ笑いみたいな笑い方はうまかったな
2: 名無し1号さん
本物のサンタさんとはいえ、いきなりお兄ちゃん名乗るおじさんとかそりゃ逮捕されますよね
脳人サンタ是非とも来て欲しいです
3: 名無し1号さん
猿原が完全にソノニに嫌われていて笑った
4: 名無し1号さん
サンタはいないと言いつつも、本物のサンタは存在する。
子供視聴者の夢を壊しそうで壊さないギリギリの塩梅。
5: 名無し1号さん
タロウが清らかすぎる…
7: 名無し1号さん
またマスターの謎が深まってしまった…
8: 名無し1号さん
牙狼の執事やってたゴンザさんがサンタまでやってたとは…
10: 名無し1号さん
今回のヒトツ鬼は光鬼でマスクマンか、変身のエフェクトがまんまそうだったな、阿修羅像っぽいのって元ネタはハイテク曼荼羅かな?
16: 名無し1号さん
普通にやると良い話になっちゃうからはるかと猿原でバランスを取りにきてたな…
19: 名無し1号さん
今回は大人しめだったな(感覚麻痺)
22: 名無し1号さん
ヒゲつけるなら、笑顔の練習いらないだろw
24: 名無し1号さん
ソノニちゃんサンタさん
僕のとこにも…!
25: 名無し1号さん
脳人が普通にどんぶらに来てる件についてマスターがついに突っ込んだのワロタ
26: 名無し1号さん
ストーリーにしっかりとヒトツキが絡んでるのっていつぶりだ?
最近はヒトツキが蛇足に思えるくらい
無理矢理ねじ込んでたのに
30: 名無し1号さん
リアルサンタとかいうパワーワード
34: 名無し1号さん
タロウが配達員になったの、幼少期のサンタとの思い出があったからなのも大きいんだろうな…
42話1: 名無し1号さん
「秘密戦隊ゴレンジャー」ネタ面白い
キレンジャーの台詞を同じ黄色のオニシスターに言わせているのがいいね
2: 名無し1号さん
猿原一家の芝居が確かにタロウジロウには隠しておくべき案件でしたね…
作戦とはいえ案の定タロウは死んだ
25: 名無し1号さん
>>2
嘘をついて死んでからの蘇生が早くなってる点も成長してるのかもね
3: 名無し1号さん
霊感詐欺師←今週の被害者
悪いことは言わない!そいつらに関わるとひどい目にあうぞ!←手遅れでした
こんな回でした
4: 名無し1号さん
1年かけてタロウの情緒がめちゃくちゃ育ってることを感じる話だった…
タロウにとってお供達の存在はそれほど大きくなってるって事だよなあ
22: 名無し1号さん
>>4
きちんと「寂しい」って言えるのは成長だよな
6: 名無し1号さん
記念すべき初代スーパー戦隊ゴレンジャーモチーフのヒトツ鬼がよりにもよってこんな形で出るとは
7: 名無し1号さん
確かにドンブラ式のスパイ&ファミリーか、、
初期は唯我独尊を絵に描いたようなタロウだったけど、一芝居撃ってる現状を読み取って必死に適応しようとしてて、本当にお供を大事にすると言う意味で成長してきてるなぁと再確認。
後半に入ってキジを励ます会にも付き合ったり、ドンキラー相手に遺作を覚悟していたはるかに「生きて面白いものを描け」とはっぱ掛けたりと、そういうところが積み上がってきてる。
10: 名無し1号さん
詐欺師も逃げ出すレベルでやばいドンブラメンバー
13: 名無し1号さん
今回のヒトツ鬼はいつも以上に戦隊元ネタ豊富でしたね
14: 名無し1号さん
犬塚翼は「売れない役者」ってのが納得できる大根っぷりだったな、オメェ役者辞めてシェフになれ!
15: 名無し1号さん
オミコシフェニックス出てからまた色々ギアを使う様になったのいいと思うわ
次はドンモモ専用だと思ってたオミコシ使ってオニシスターが真っ先に強化されるし
17: 名無し1号さん
最近タロウがかわいい面を見せてきてるな…
18: 名無し1号さん
こいつらタロウいなくても演技だめじゃないか
19: 名無し1号さん
初期設定? 裏設定? だった猿原のシャーロック・ホームズ役。最終回前になって、ちゃんと披露された気がする。
20: 名無し1号さん
犬塚の満面の笑みは、ホントに満更でもなかったんだろうと思わせる
良い微笑みだったな
23: 名無し1号さん
寝ながら変身してるのはどういうことなんだ…
24: 名無し1号さん
タロウに事情打ち明けて芝居に引き込めたときのはるかの心底うれしそうな笑顔がいい
タロウは彼氏枠じゃなくてお兄ちゅわん枠なんだね
26: 名無し1号さん
今回過去一ヒトツ鬼に同情した回かもしれない
27: 名無し1号さん
犬塚のなんとも言えないジャンプで終わってダメだった
34: 名無し1号さん
予告見た時は何事だと思ったがある意味2022ラストのドンブラにふさわしい回だったと思う
43話は1月8日(日)の放送になります。
脳人の3人は最終回まで生きていられるんだろうか
1: 名無し1号さん
出典:https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1230579_3246.html
引用元: may.2chan.net/b/res/1050807738.htm
2: 名無し1号さん
誰一人脱落してほしくないくらい
いいキャラになったなぁ
3: 名無し1号さん
もう40話越えたしいつもの戦隊なら悪の幹部たちは次々と倒されて退場していく流れだな
4: 名無し1号さん
四人目
変身後はドンブラたちよりかっこいいんだよなあ
出典:https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1230510_3246.html
7: 名無し1号さん
>四人目
>変身後はドンブラたちよりかっこいいんだよなあ
この人最終話までにまた出るんだろうか
5: 名無し1号さん
3人それぞれ赤黒黄に縁が出来て独自の関係性が出てて楽しい
6: 名無し1号さん
>3人それぞれ赤黒黄に縁が出来て独自の関係性が出てて楽しい最終話でそれぞれ仲良くしてて欲しいけどソノニ関連どうなるんだろ
出典:https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1230722_3246.html
20: 名無し1号さん
>3人それぞれ赤黒黄に縁が出来て独自の関係性が出てて楽しい
嫌われる猿
8: 名無し1号さん
前半辺りはやられるとしたらソノザくらいに思ってたけど編集長キャラ開眼した後は
もう消えてほしくないわ
9: 名無し1号さん
ラスボスの強さ表現するためにソノイは死にそう
太郎と同じくらい強いソノイがやられたって箔がつくし
17: 名無し1号さん
>太郎と同じくらい強いソノイがやられたって箔がつくし
そして太郎汁を飲ませて復活
18: 名無し1号さん
>そして太郎汁を飲ませて復活
もちろん介人が漏斗で口から飲ませる
10: 名無し1号さん
ソノニは愛を知って略奪愛の方向に行くとは
退場するとしたらソノニか?
11: 名無し1号さん
犬を略奪したいんだろうか
愛する人を自ら殺した時どんな反応をするのか見たいだけだったりして
愛を知りたいってところだけは変わってなくて
19: 名無し1号さん
犬塚は夏美取り戻してもあちらの本性的に幸せな未来はなさそうってわかってるしどうなるんだろ
12: 名無し1号さん
最近頻繁に脳人とドンブラのメンツで会ってるけど
ソノニはそろそろ犬だけいつもいないことに違和感覚えないのかな
13: 名無し1号さん
>ソノニはそろそろ犬だけいつもいないことに違和感覚えないのかな
(いつも犬だけいない…?まさかハブられ…)
14: 名無し1号さん
>最近頻繁に脳人とドンブラのメンツで会ってるけど>ソノニはそろそろ犬だけいつもいないことに違和感覚えないのかなこれ以上に変な女が周りにいると理解が追い付かないじゃない
出典:https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1230762_3246.html 15: 名無し1号さん
ジロウより追加戦士感ある連中
21: 名無し1号さん
最近は悪の幹部…?って思える
22: 名無し1号さん
>最近は悪の幹部…?って思える
そもそも善悪の対立ではないからな脳人とドンブラの対立って
23: 名無し1号さん
悪人じゃないしむしろ役人というか
最近は堕落しきってるが
24: 名無し1号さん
メタな話最近は後日談あるから死ぬ可能性は低いと思う
もしくは復活すると思う


スーパー戦隊シリーズ 暴太郎戦隊ドンブラザーズ Blu-ray COLLECTION 3 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- ドンブラザーズ
ドンブラザーズとソノイ達の関係ってルパレンとパトレンみたいなもんだしどうなるか分かんないな