※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
警察「息子のビートたけしさんが事故に合いました」たけし母「…」
【画像】30代のおっさんwが見たら懐かし過ぎて死ぬ画像wwwwww
【朗報】映画「ドラゴンボールスーパーヒーロー」、最優秀アニメ映画賞を受賞してしまう!!!
【ポケモンSV】アギャスギャス「アギャギヤアス」←アギャ
アニラジのパーソナリティを主役のベテラン声優ではなく若手声優がやってる理由・・・
【画像】ロボアニメの主人公勢力の最強機体の初登場イベントで一番燃えた作品といえば

出典:https://www.super-sentai-friends.com/topics/sentai29/
土師孝也の強キャラ感半端ない
ドクターマンの若い時(というよりは実験で老ける前)もこの方だった
後年、トッキュウジャーに座礼とかいう側から見てたら事案ものを見てたらその辺吹っ切れたのか、スーパー戦隊へのリスペクトは先輩も後輩も関係無さそうになってたのが鎧くんらしくて好き

出典:https://www.toei.co.jp/tv/zyuohger/story/1208172_2514.html
映っているのはフランスのシャンボール城だったりする
バディロイドたちにボロボロ泣かされた。
この為にわざわざ大獣神・龍星王・フラッシュキングのスーツを新造してくれたのはホントありがたかったし、ジュウレンジャー世代の自分としては大獣神の復活は特に嬉しかった
ゴーバスの直近が記念作のゴーカイだからできたことって感じ。
あれは世代でなくてもテンション上がるわ。
マーベラス「言ってくれるじゃねぇか」
の掛け合いいいよね…ホント大好き
キングは最初からずっとキングだったし、何なら大人たちの濃ゆい愛で何となく4年ぶりな気がする33.5話でもキングだったね
この通りにやっていたら、文字通りの豪華な映画になっただろう
もし実現したら、登場予定だったバルバンの剣将ブドーを15年ぶりに目にする事ができただろうな
かなりシュールな場面だったからよく覚えてる
ジョーじゃない?
特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE コレクターズパック [Blu-ray]
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

バスターヘラクレスがマジキングにチェンジした時に陣さんが「なんだか落ち着くなぁ」って言ってたのは笑った