1: 名無し1号さん
ボカターンめっちゃいじけてて笑う
(C Lucasfilm Ltd.
引用元: img.2chan.net/b/res/1032279267.htm
患者「わたし5時間寝れば充分な体質なんです」 精神科医「はえ〜薬出しときますね」→【悲報】プロレスラー、試合中に突然ドリームキャストを取り出し相手をぶん殴ってしまうwwwwwww【水星の魔女】ミオミオさん、魔性の女だったオクトパストラベラー2が気になってるんだけど難しい?【悲報】ガンダムの悪のジオン星人さん、ズムシティ公王庁やムサイのブリッジだけで飽き足らず自宅までもヤバいデザインにしてしまう…(画像あり)【謎】ゲームボーイの通信ケーブル(定価1500円)を選ばれた子しか持っていなかった理由
2: 名無し1号さん
欲しかったらダークセーバーあげるのに…
(C Lucasfilm Ltd.
3: 名無し1号さん
>欲しかったらダークセーバーあげるのに…
戦って奪わないと駄目だから・・・
5: 名無し1号さん
>戦って奪わないと駄目だから・・・
マンドーはカルト呼ばわりしてたのにあいつらなんであんなにダークセイバーにこだわるの…
4: 名無し1号さん
モールが強奪→飽きてダソミアに放置→サビーヌが拾う→ボカターンにあげる→大粛清で紛失→モフおじが拾う→マンドーがゲット
みたいな流れだよねセーバー
6: 名無し1号さん
>モールが強奪→飽きてダソミアに放置→サビーヌが拾う→ボカターンにあげる→大粛清で紛失→モフおじが拾う→マンドーがゲット>みたいな流れだよねセーバー割とマジでダークセーバーあるだけでシスに尻尾振るし無いなら無いで故郷の為にすら集まらないような奴らを統治する価値なく無い…?
出典:https://starwars.disney.co.jp/character/darth-maul.html
12: 名無し1号さん
>モールが強奪→飽きてダソミアに放置→サビーヌが拾う→ボカターンにあげる→大粛清で紛失→モフおじが拾う→マンドーがゲット
>みたいな流れだよねセーバー
やる気満々でマンダロア任されて即大粛正くらったボカターンかわいそうだよな
7: 名無し1号さん
まるでちゃんと団結してるチルドレン・オブ・ザ・ウォッチがまともみたいじゃん
8: 名無し1号さん
>まるでちゃんと団結してるチルドレン・オブ・ザ・ウォッチがまともみたいじゃん
我らの道
13: 名無し1号さん
>我らの道
(今はマンダロリアンじゃないから返せない)
9: 名無し1号さん
>まるでちゃんと団結してるチルドレン・オブ・ザ・ウォッチがまともみたいじゃん
(溺れている仲間を助けに行くモブマンダロリアン)
11: 名無し1号さん
チルドレン・オブ・ザ・ウォッチは一族の忠誠と結束を重視したアットホームな氏族だから…
10: 名無し1号さん
ウォッチ派以外の諸部族はどうしているんだろう
14: 名無し1号さん
内ゲバ文明の牽引者として考えるとマンドー理想的なんだよね
本人はカルト信徒で居たいだけなのに
15: 名無し1号さん
アーマラーさんお前マンダロリアンじゃないから!とか言いながら助言くれるし甘々じゃない?
出典:https://www.youtube.com/watch?v=VH8al62EYwU
16: 名無し1号さん
>アーマラーさんお前マンダロリアンじゃないから!とか言いながら助言くれるし甘々じゃない?
元はマンダロアの人間ですらないからいっそ立場捨ててもいいのに教義に則り危険な母星に行こうとしちゃうからな
我らの道
17: 名無し1号さん
スターデストロイヤーに乗った元マンダロリアンの傭兵部隊が生まれているけどやばくないか
18: 名無し1号さん
>スターデストロイヤーに乗った元マンダロリアンの傭兵部隊が生まれているけどやばくないか
こうして海賊が生まれる…
19: 名無し1号さん
スターウォーズ世界の海賊はめちゃくちゃ強いからな…
20: 名無し1号さん
海賊から守るために商船も武装積んだり高速なエンジン積んだりしているからな
21: 名無し1号さん
昔は海賊王といえばホンドー・オナカーだったんだぜぇ?
(C Lucasfilm Ltd.
22: 名無し1号さん
>昔は海賊王といえばホンドー・オナカーだったんだぜぇ?
いまはディズニーランドで働いてるから…
23: 名無し1号さん
せっかく増えたマンダロリアンがワニに食われたー!
24: 名無し1号さん
>せっかく増えたマンダロリアンがワニに食われたー!
貴重なベスカーが…
25: 名無し1号さん
SW世界原生生物の即死トラップ多すぎる
26: 名無し1号さん
ダークセイバーが無いとビックリするほど誰ものってこなかった…
27: 名無し1号さん
数減らすうちに頭ダークセーバーな奴しか生き残らなかったんだろうな…
30: 名無し1号さん
散り散りになった同胞を繋ぎ止めるには伝統や宗教や故郷への思いくらいしか
28: 名無し1号さん
扇動スキル持ちのレン支族もエズラ探索に御執心だし辛い
29: 名無し1号さん
ふてくされてるボカターンちょっと好き
31: 名無し1号さん
シーズン2の副官二人はボカターンの選りすぐりだと思ってたのにあっさり居なくなったのか…
32: 名無し1号さん
マンドーが率いるとしても同じとこでのいい血筋の巨漢のマンダロリアンみたいにめちゃくちゃ決闘申し込まれるのが目に見えている
33: 名無し1号さん
最も強いものがダークセーバーを持ちマンダロアを支配するって掟がまずもうダメ
34: 名無し1号さん
>最も強いものがダークセーバーを持ちマンダロアを支配するって掟がまずもうダメ
ダメすぎて平和なマンダロア追い出された奴らの中でもさらに迷惑な奴らが掲げていたルールだからな…
35: 名無し1号さん
武力派総倒れで和平派が漁夫の利で君主性推したら公爵の妹が政権転覆テロ仕掛けてきたと言う地獄絵図
36: 名無し1号さん
>武力派総倒れで和平派が漁夫の利で君主性推したら公爵の妹が政権転覆テロ仕掛けてきたと言う地獄絵図
それ以前に平和なままだと邪魔だから頻繁に通商連合にいじめられる
37: 名無し1号さん
>武力派総倒れで和平派が漁夫の利で君主性推したら公爵の妹が政権転覆テロ仕掛けてきたと言う地獄絵図
退けたと思ったら元シス卿の誰このおっさんが出てきて乗っ取られるし共和国にタレ込んだら戦争終結と同時に帝国化して占領されるし…
38: 名無し1号さん
ボカターンが凄い…落ちぶれてしまって…
39: 名無し1号さん
オビワンの彼女が生きてたらなー!
…たぶんマンダロアオービタルストライクどころか粉々だったな
(C Lucasfilm Ltd.
40: 名無し1号さん
平和による統治は反発を生んだ
武力による統治は長続きしなかった
血筋による統治も失敗
ギリギリ生き延びてるのはカルト教団
マンダロアほっといて良くない?
41: 名無し1号さん
やはり真マンダロリアンの再興が必要だな
42: 名無し1号さん
>やはり真マンダロリアンの再興が必要だな
カノンに存在しなさそうな派閥来たな…
43: 名無し1号さん
>カノンに存在しなさそうな派閥来たな…
ジャスターメリールは存在確認されたし…


MAFEX マフェックス No.200 THE MANDALORIAN マンダロリアン Ver.2.0 全高約160mm ノンスケール 塗装済み アクションフィギュア
オススメブログ新着記事
- マンダロリアン
- スターウォーズ
正式な決闘で手に入れた正当所有者のサビーヌからセイバーを託された代理でしかないから、ボ・カターンには正式な権利がない。セイバー失った時点で、借り物だった権利消失なので。
そのうえ「セイバーを帝国に奪われたうえ、別のやつが決闘で手に入れていた」なんてマジで立つ瀬がないというか、「こいつはダメだ」になるのはしゃーない。
今のところマンドーが正当継承者だけど、サビーヌは代理がヘマして奪われただけだから、マンダロリアンたちとしても「どっちがええやろな」って品定めの状況じゃなの。