緑のフード野郎ことアローから始まり果てしなく広がったこのドラマシリーズの思い出を語ろう
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
食パンに塗る最強のアイテムといえば???
お前らレッツ&ゴーでマグナム派?ソニック派?
【悲報】『現代』が舞台のRPGが無い理由wwwwwwwww
【画像】ワイ、今更エルデンリングのこいつに苦戦する
【!?】ポケモンSV、ダブルバトルなのに一人だけ「シングルバトル」をしてしまうバグ発生www
【悲報】ヤマノススメとかいう全60話の超大作アニメwww
肝心のアローとレジェンドを観てなかったもんだからちょいちょい置いてかれながらも楽しかった
ドラマ版がしっくりきすぎて、英語版のフラッシュが受け入れられない
ドラマ版も最後の方は味方の暴走でピンチになら見たいなのばっかりだったけど、楽しめたかな
とりあえずハリソンウェルズ役の俳優さんが凄かった

出典:https://warnerbros.co.jp/tv/the-flash/cast.html
オリバー=日野聡
バリー=福山潤
カーラ=小松未可子
の三人はこっちがハマり過ぎて原語で観たら逆に違和感を覚えるレベル
レイ=杉田智和
ケイト=沢城みゆき
このあたりも地味に豪華で好きだった
ケイトのクロスオーバーでの沢城さんの演技すごく好きだったのに本編吹き替えないの残念だった。
今後は専属にしてほしいレベルでみんな好き
スティーブンアメルはミュータントタートルズだと日野さんじゃなかったけど
フラッシュはシスコと毎シーズン変わるハリーの掛け合いが良かった。

出典:https://warnerbros.co.jp/kaidora/detail.php?title_id=57453
長く観続けるとやっぱりキャラクターにも世界にも愛着が湧いて家族のように思えてくるから、話の浮き沈みはあってもそいつらがわちゃわちゃしてるだけで楽しいんだよね
放送順で観ると「遅れてごめん、女子回してた!」とか、バリーが読んでる小説がミックの書いたロマンス小説だとか観ていればこその小ネタも多くて本当に楽しかったよ
偶に復活して年一のクロスオーバーとかやってくれてもいいのよ
うろ覚えだけどラザラスピットのせいで凶暴化したロイが出した被害をチームアローが口裏合わせするって話で犠牲になったモブの人とか不憫すぎるもん
別途お金払ってもいいから、とりあえず全シリーズを全シーズンローカライズして配信して・・・
スターガールとかバットガールは打ち切りであってもみたいねん。
それもジャスティスU次第なんだけど、多分今のDC再編の流れの中で有耶無耶に消滅させられるだろうなぁ
有耶無耶と取るか、きちんと終わりを迎えられると取るか。雑に打ち切りになるアメドラが多い中、ユニバース作って、できる限りの回収して幕を閉じるとか、だいぶ恵まれていると思う。
アメコミ実写もののマルチバースの扱いでは今のところ一番上手いシリーズだと思う

出典:https://warnerbros.co.jp/tv/crisis-on-infinite-earths/
クライシスのおかげで過去・現在・未来の実写作品たちが無理に同じ世界にされたりせず、マルチバースで繋がれるって示せたのは本当に凄い快挙だった
DCユニバースにはその辺だけでもちゃんと踏襲していただきたい
世界観の違う作品が乱立しててもそれをクライシスがそれを繋いで逆に魅力に出来たし(半ば力技だが)、ちゃんと設定された個々のアースナンバーとかが替えられたら悲しいので
ARROW/アロー ファイナル・シーズン ブルーレイ コンプリート・ボックス (3枚組) [Blu-ray]
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

アースプライムのワクワク感からのやること変わらないのはちょっとガッカリした