aaaaa
(C)東映
0: 名無し1号さん
「超合金魂 電子星獣ドル&ギラン円盤」が予約受付中なので、この機会に特撮に出てきた竜や龍型のメカ、ロボを色々と挙げましょう

※当然ですが恐竜型は対象外なのであしからず






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

【水星の魔女】カルド博士の望んだ未来が今のエリクトinエアリアルなのか…?

【疑問】ストリートファイターのキャラはみんな飛行機で次の対戦相手の所に移動してるけど…

【朗報】ジャンプ+さん、じわじわと最強コンテンツに進化・・・ 無料で読めるってヤバいだろこれwww

ポケカ、印刷工場で窃盗発生 従業員が数千枚の超レアカードを盗む

声優・内田真礼←どんなイメージ?

FFのピクセルリマスター買った人来て

1: 名無し1号さん
ニンニンジャーのドラゴマル


8: 名無し1号さん
>>1
ゲキアツダイオーの青龍丸もだな

36: 名無し1号さん
>>1
シュリケンジンドラゴなんてドラゴン型合体形態あるのも、なかなか優遇されているよね。

2: 名無し1号さん
ダイナドラゴンは恐竜型ロボだったけど、ダイナレックスは竜型のロボだったな

47: 名無し1号さん
>>2
ダイナドラゴンの食玩を
ダイナドラゴン(竜)状態にしたり、
ドラゴニックキャノン状態で尻尾出し(龍)
にしたりして、遊んでたなー

3: 名無し1号さん
ドンロボゴクウとドンロボボルトが合体したドンドラゴンジン

4: 名無し1号さん
そりゃもう龍星王よ
西洋のドラゴンではなく東洋の龍をヒト型にする発想は
今見ても素晴らしいの一言に尽きる

6: 名無し1号さん
>>4
その龍星王をコアロボとした大連王のSMPが
いよいよ予約開始(ダイマ
1000191874_8
出典:https://p-bandai.jp/item/item-1000191874/

10: 名無し1号さん
>>6
ちょうど今日見たけど、変形合体の再現度がやべぇわ
めちゃくちゃ欲しい

29: 名無し1号さん
>>4
主人公のメカが単独で人型になったのを見たのはコイツが初だった気がする…

55: 名無し1号さん
>>4
東洋竜は、操演難しいから

5: 名無し1号さん
そのドルと共闘もしたリュウボイジャー
ドルに併せて頭部に立ったりと楽しいコラボ回だった

7: 名無し1号さん
大神龍のインパクトがヤバかったな。結局誰が創ったのかは不明なんだっけ?

16: 名無し1号さん
>>7
そうね
そもそも何者かの意思によって創られた・造られたのか、
自然発生や偶発的な事象で生まれたのかすら不明のまま

9: 名無し1号さん
ゴセイジャーのゴセイドラゴンかな

11: 名無し1号さん
ジュウレンジャーは恐竜戦隊だけどドラゴンシーザーは恐竜じゃなくて竜型の守護獣だったよね

33: 名無し1号さん
>>11
マンモスとサーベルタイガーとプテラノドンの時点で既に恐竜ではないからな

12: 名無し1号さん
龍タイプのロボならダイレンジャーやドルギラン除くと宇宙竜ナースくらいかな?
aaaa
出典:https://m-78.jp/character/ultraseven_nures/

17: 名無し1号さん
>>12
ナースデッセイ「どうも、貴方の子孫です」

62: 名無し1号さん
>>12
厳密にはロボットじゃないけどジャンボーグAのゴールドドラゴン
(でも元のデザイン画ではナースをリファインしたロボット怪獣風だった)

14: 名無し1号さん
トリガーとデッカーの防衛チーム、新旧GUTS-SELECTの基地でもあるナースデッセイ号。バトルモードでは竜型に変形してたな(なので一部の部屋の中が悲惨な事に…)。劇場版まで活躍して沈む事なく無事に終え、MACステーションやエリアルベース等これまでの防衛チームの空中基地沈没のジンクスを見事脱出したのも嬉しかった

61: 名無し1号さん
>>14
あれって確かマルゥルがどっかから買い付けたナースをベースにしてるんだよね?あのぐるぐる巻円盤を何どうやってあの形にしたのやら(ナースまんまではなにかあかん事情があったんだろうか?格納庫の問題とか)…。

15: 名無し1号さん
ギャラクトロンが真っ先に思い浮かんだ

25: 名無し1号さん
>>15
ギャラクトロンMKⅡ
ギルバリス

当たり前かもしれないが、ギャラクトロンの新型と創造主も龍型のロボットだな。

18: 名無し1号さん
シンケンジャーの龍折神
シンケンオーの左脚の他、おでん合体では
下から2番目も担当するぞ

21: 名無し1号さん
ワイルド星人「ナース!ナース!」
あの頭部、デザインもすごいが造形したスタッフもすごいわ

22: 名無し1号さん
メカゴジラはシリーズで、3式機龍と呼ばれる事もあったから(恐)竜型でいいかな。

23: 名無し1号さん
超古代人によって建造され4億年間地球の成層圏軌道上を浮遊しながら、グランセイザーたちの覚醒を待っていた超星獣連クラウドドラゴン

24: 名無し1号さん
メカキングギドラが好きだったなぁ
あれだけ強かったキングギドラがメカになったんだから相当ポワーアップしてるに違いない!と思ったけど全然強くないのよね
でも造形は凄く好きだったよ
そして後の作品のOPで重要性が更に高まりかっこよく見せてくれたってのが嬉しかった

30: 名無し1号さん
「ダイナマン」終盤でダークナイトに操られてカー将軍に濡れ衣を着せて戦死に追い込んだコンピュータードラゴン。

メカなのに操られるアホの子

31: 名無し1号さん
誘導装置であやつられた、メカシンカ「コンピュータードラゴン」

32: 名無し1号さん
一応生き物と定義されているけどメカメカしい龍騎のドラグレッダー

35: 名無し1号さん
リュウボイジャー及び3体合体で完成するリュウテイオー

38: 名無し1号さん
電王ガンフォームをかたどったデンライナーイカヅチ
イカヅチを先頭にレッコウ、イスルギ、ゴウカ(いつもの車両)の連結形態がかなりドラゴン度高い
漢字にすると電光石火が入るのが当時唸ったよ


ウラタロス「もう電車じゃないよね」
c6585e8f-5498-48fd-90dd-6677d5d60921
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/660

39: 名無し1号さん
カブタックのVシネマに登場したアースドラゴン
演じるは2作前のブラックビートだったな

40: 名無し1号さん
(水)「龍折神はいいぞ」

43: 名無し1号さん
レスキューファイアーのグレートワイバーン

44: 名無し1号さん
ギルハカイダーが変身したブラックドラゴン

64: 名無し1号さん
>>44
人気のないラーメン屋を占拠していたイメージがある

45: 名無し1号さん
クローズの変身の要であるクローズドラゴン
無茶をする万丈のお目付け役というのが表向きの開発経緯だったが、クローズマグマを使ってた頃はどこ行ってたのやら

46: 名無し1号さん
マジレンジャーのマジドラゴン

48: 名無し1号さん
リュウコマンダーのリュウボイジャーも東洋タイプの竜型メカだったな
初めて買ったミニプラだ

54: 名無し1号さん
>>48
うろ覚えだけど地面にも潜れたよね?
ああいうメカデザインで地面に潜れるというのが珍しかった

52: 名無し1号さん
ドルは、玄武ぽくもある

56: 名無し1号さん
竜に畏怖を持つのは、

57: 名無し1号さん
>>56
続き
恐竜の足元を這ってた御先祖の記憶とか、恐竜の化石を見た昔の人が竜を創作したからとか

58: 名無し1号さん
幻星神ジャスティライザーに登場した星神獣リュウト。
双頭ドラゴン型というのは他に例がないよね。裏モチーフはキングギドラだとか。

59: 名無し1号さん
ゼンカイマジーヌの機界モード、マジーヌドラゴン。

マジーヌはキカイノイドだしアリ…だよね?

60: 名無し1号さん
電子星獣ドルの完成度の次が、なんで弁当売りになったのか、コレガワカラナイ

63: 名無し1号さん
実はロボットだった怪獣や部分的にサイボーグになっていたり
明確なモチーフがないロボット怪獣は色々出ていたが
メカゴジラみたいに二足歩行の恐竜の形状しているが明らかにロボットな怪獣が
それまでほとんど出ていなくて、その系譜のデザインも80のメカギラスまで出ていないのも不思議だ


メガロマンのボンバロン・・・は見ていないのよくわからないが、あの作品の怪獣は兵士改造したものじゃなかったっけ?

超合金魂 宇宙刑事ギャバン GX-106 電子星獣ドル&ギラン円盤 約270mm ダイキャスト&ABS&POM製 塗装済み可動フィギュア





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事