出典:https://www.super-sentai-friends.com/topics/102k2in0g-o2hg3er/
【Gジェネ ジェネシス】Gジェネを久しぶりにプレーしてるんだが
「えっ…これで終わり!?」となったラスボスwwwwwwwwww
【ワンピース】シャンクスが近海の主に腕を食われた理由、ついに判明するwwww
ポケモンGO、とうとう「マスターボール」実装へ
今井麻美(46)さん、ピンク髪のギャルになる・・・
エルデンリングのDLCに求めるものといえばwww
1: 名無し1号さん
いい感じに締めやがって…
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1098646000.htm
2: 名無し1号さん
公式
前スレ
前スレ
3: 名無し1号さん
デスナラク様がまた

出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231912_3346.html

出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231912_3346.html
4: 名無し1号さん
「この世には俺みたいな半端者が大勢居る!」
つまりラクレススピンオフの女性研究者もバグナラクとのハーフだったってことか?

出典:https://www.youtube.com/watch?v=K9ZRjX26Z8w
つまりラクレススピンオフの女性研究者もバグナラクとのハーフだったってことか?

出典:https://www.youtube.com/watch?v=K9ZRjX26Z8w
5: 名無し1号さん
毒攻撃って主役側はあまり使わない能力だな
6: 名無し1号さん
初登場時に強さが盛り盛りなのはよくあるけど
その試し切り相手がラスボス(仮)(暫定)なのはさすがに珍しい気が
その試し切り相手がラスボス(仮)(暫定)なのはさすがに珍しい気が
7: 名無し1号さん
毒に蜘蛛の巣とデバフ技多いな
8: 名無し1号さん
ちらっと映ったジェラママ見るに
ジェラ父なかなかいい趣味してるぜ

出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231912_3346.html
ジェラ父なかなかいい趣味してるぜ

出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231912_3346.html
14: 名無し1号さん
母ちゃんはカメジムみたいに頑張ったら人間フォームになれるのかもしれない…
9: 名無し1号さん
蜘蛛レンジャー浅井さんかな?
10: 名無し1号さん
11: 名無し1号さん
デス様どこかでパワーアップイベントやらないときつくね?
12: 名無し1号さん
ゆるーく異世界戦隊やるんだろうなーと思ってたら何この面白いの
13: 名無し1号さん
ただ一つ言わせてくれ
行間読んで出てくる答えじゃねーよ!
行間読んで出てくる答えじゃねーよ!
15: 名無し1号さん
ギラの知力で理解できるはずないのは分かりきっていただろう
16: 名無し1号さん
実は6人目の英雄がいた!→まぁ想像できる範囲
敵の女性と禁断の愛に落ちた!→えっ…おっおう…
子供が生まれた!→!?
という行間をどうして読んでくれないんだ!
敵の女性と禁断の愛に落ちた!→えっ…おっおう…
子供が生まれた!→!?
という行間をどうして読んでくれないんだ!
20: 名無し1号さん
>実は6人目の英雄がいた!→まぁ想像できる範囲
>敵の女性と禁断の愛に落ちた!→えっ…おっおう…
>子供が生まれた!→!?
>という行間をどうして読んでくれないんだ!
行間というには情報量多過ぎるよっ!!
>敵の女性と禁断の愛に落ちた!→えっ…おっおう…
>子供が生まれた!→!?
>という行間をどうして読んでくれないんだ!
行間というには情報量多過ぎるよっ!!
17: 名無し1号さん
ジェレミーは結局友達とかいなかったからコミュ障なだけでは?
18: 名無し1号さん
妹を人質に取ってる悪い王様がいるらしいな
19: 名無し1号さん
しかし今日は台詞の多い回だったなあ
終始誰かが喋りっ放しだったぞ
終始誰かが喋りっ放しだったぞ
21: 名無し1号さん
ギラが考察!?ってなったのに即分からんでダメだった
実にギラだ
実にギラだ
22: 名無し1号さん
両方と仲良くしたいってことならすぐ理解したあたりギラやはり主人公!
と思ったら王たち全員別に抵抗なかった
と思ったら王たち全員別に抵抗なかった
23: 名無し1号さん
全ての王になりたいラクレス
人類は全て滅ぼしたいデズナラク
人類とバグナラク共存するならこの二人が壁
人類は全て滅ぼしたいデズナラク
人類とバグナラク共存するならこの二人が壁
24: 名無し1号さん
32: 名無し1号さん
>ジェラミーの設定イラスト!
半身が異型なのいいね
半身が異型なのいいね
25: 名無し1号さん
ジェラミーの親世代の話のほうも見たい
超見たい
超見たい
26: 名無し1号さん
スパイダークモノス格好良すぎて涙が…
27: 名無し1号さん
さらっとお出しされたスズメ(妹)も大分重要ファクターっぽいな
今週も結構な重要回だった
今週も結構な重要回だった
28: 名無し1号さん
変身前のジェラミーに行動封じられる
変身したジェラミーにボコボコにされる
王達を圧倒してからここ2話全然いい所無いなデズナラク
変身したジェラミーにボコボコにされる
王達を圧倒してからここ2話全然いい所無いなデズナラク
29: 名無し1号さん
視聴者目線でもスパイダークモノスの存在と半端物発言でギリ行間が読めるかもだから
その両方が伏せられてる5人に分かるわけねーな!
その両方が伏せられてる5人に分かるわけねーな!
30: 名無し1号さん
なんとなく、ジェラミーが高橋一生に見える時がある
ラクレスの人が時々生田斗真に見えるし、なんか本作が大作っぽい雰囲気を感じてしまう
ラクレスの人が時々生田斗真に見えるし、なんか本作が大作っぽい雰囲気を感じてしまう
31: 名無し1号さん
ステイシー「ハーフ仲間増えた…」
33: 名無し1号さん
境遇的には人とバグナラクの橋渡しに相応しいけど
それはそれとして王として全うできるか?と問われると微妙っていう絶妙なライン
それはそれとして王として全うできるか?と問われると微妙っていう絶妙なライン
34: 名無し1号さん
いろいろあったけどとりあえずカグラギ殿の妹が気になる
35: 名無し1号さん
36: 名無し1号さん
37: 名無し1号さん
バグナラク側に守護神の情報流したり
デズナラクを逃がしたアレはいったい
デズナラクを逃がしたアレはいったい
38: 名無し1号さん
> バグナラク側に守護神の情報流したり
>デズナラクを逃がしたアレはいったい
予告の感じだと多分まだ和解をさせようとさせてるんじゃ無いかな今回もトドメ刺してないし
>デズナラクを逃がしたアレはいったい
予告の感じだと多分まだ和解をさせようとさせてるんじゃ無いかな今回もトドメ刺してないし
39: 名無し1号さん
40: 名無し1号さん
41: 名無し1号さん
>戦隊ものの種族間ハーフはめんどくさい美形が多いのかな
この人に比べたらジェラミー両親は愛があっただけ良かったね…
この人に比べたらジェラミー両親は愛があっただけ良かったね…
42: 名無し1号さん
誰かウソ発見器の実験台でしばらく失神してたギラ心配してやれよ・・
43: 名無し1号さん
しかしただの悪人で終わるかと個人的に思ってたんだが
ラクレスが腹の内ぜんぜん読めなくて先が楽しみすぎる
中の人は面白いのにねぇ
ラクレスが腹の内ぜんぜん読めなくて先が楽しみすぎる
中の人は面白いのにねぇ
44: 名無し1号さん
道理で完全な異世界チキュウを舞台にしたわけだ
地球では虫と交合なんて不可能で異常で理解不能だ
地球では虫と交合なんて不可能で異常で理解不能だ
45: 名無し1号さん
バグナラク憎しで戦ってる王様が1人もいないのはジェラミーにとって幸運だったなと思う
主人公のギラでさえラクレス打倒が目的だから願いを同時に叶えられる可能性がちゃんと残されてる
主人公のギラでさえラクレス打倒が目的だから願いを同時に叶えられる可能性がちゃんと残されてる
46: 名無し1号さん
リタも立場上世に出ない色々な境遇な人見てきただろうし
だから「わからんでもない」か
だから「わからんでもない」か
47: 名無し1号さん
49: 名無し1号さん
国としては相当変なゴッカンとリタの背景もそのうちちゃんとやるやつかなあ
48: 名無し1号さん
6人の王様が居たけどバグナラクと駆け落ちした罪で歴史の闇に葬られたってもう1国あったって事だよなあ
今のトウフの土地かね
トウフだけ異常にでかいし
今のトウフの土地かね
トウフだけ異常にでかいし
50: 名無し1号さん
ジェラミー役の人結構いい感じね
なんでわからないんだってところとか王達が受け入れてくれたところとかいい表情してた
なんでわからないんだってところとか王達が受け入れてくれたところとかいい表情してた
51: 名無し1号さん
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

>>345
>6話、オウジャカリバーが起動させられないはずなのに、当たり前のように変身してるのをみて
>あれ、オウジャカリバーはどうしたの?
あれは「シュゴッドが召喚できない」。
「オージャカリバー起動」や「変身」とは別の問題が起きていた。