1: 名無し1号さん

ホームセンターでゾンビに襲われたら
何売り場に行けばいいですか
引用元: img.2chan.net/b/res/1060886585.htm
【鉄血のオルフェンズ】ガンダムフレームってみんな腰のフレーム丸出しなの危なくない?ワンピースでエースが死んだときの当時の反応wwwwwww【悲報】ゼルダ新作の通称「コロ虐」、限界突破してしまうwwwwww【謎】「ポケモンBW2ってなんで3DSで出さなかったの?」→こういう理由だった鬼頭明里さん、めざましテレビでママ化する【悲報】モンハンワイ、操虫棍が使えなくて咽び泣く
2: 名無し1号さん
ペット
3: 名無し1号さん
木材と工具
4: 名無し1号さん
農機具売り場
斧やナタは大体ここ

5: 名無し1号さん
取り合えず木材で叩くしかない発想にはなるよね
6: 名無し1号さん
やはりチェーンソーが最強

8: 名無し1号さん
>チェーンソー
ガソリン売ってるから原動機付き用品も実はその場で使えたりもするんだよな
仮にインフラ止まってたとしても発電機とか電池があるからやはりなんとかなる
水も大量に売ってるし食い物(しかも保存食系が多い)もある
7: 名無し1号さん
役に立ちそうなところにはボスがいるんだ
俺は詳しいんだ!
9: 名無し1号さん
入り口がオープンだし準備してる間に侵入されそう
12: 名無し1号さん
>入り口がオープンだし準備してる間に侵入されそう
前提がホームセンター内で襲われた場合のようだから…
10: 名無し1号さん
近接武器はリスクも高いから資材売り場でブロック投石がおすすめ
11: 名無し1号さん
攻撃も大事だがまずは防御だろ
頑丈な作業着にバイク用ヘルメットを物色しよう
13: 名無し1号さん
作業服コーナーに行ってありったけの防具を装備して硬いゾンビになろうぜ
14: 名無し1号さん
ゾンビの肉体強度や速度をどれくらいに仮定するかによるよな
チェーンソーは堅くて遅いゾンビには強いけど小回りと携行性に難がある
15: 名無し1号さん
チェーンソーより草刈り機の方がいいよね
リーチあるし
16: 名無し1号さん
>チェーンソーより草刈り機の方がいいよね
>リーチあるし
っぱ高枝切り鋏よ
17: 名無し1号さん
リーチある分長くて邪魔でもあるんだよな草刈り機
18: 名無し1号さん
ホムセンの中で戦うのとホムセンを拠点にして外で戦うのとで必要な装備が全然違ってくるよね
19: 名無し1号さん
>ホムセンの中で戦うのとホムセンを拠点にして外で戦うのとで必要な装備が全然違ってくるよね
武器や資材調達に留めて外に出てくならロープは確保しときたいな
20: 名無し1号さん
径100mm長さ2mくらいの塩ビパイプ
軽量で振り回せるので
青竹の棒もあると良い
21: 名無し1号さん
何体も相手にするんだろうし重いものはスタミナ持たないから自転車売り場に行って逃げよう
22: 名無し1号さん
頑張っても死ぬのが少し遅くなるだけでは…?
23: 名無し1号さん
>頑張っても死ぬのが少し遅くなるだけでは…?
待ってればそのうち軍が助けに来てくれる
大事なのは最後の最後まで生きるのを諦めないこと
24: 名無し1号さん
ゾンビの種類にも依るよね
人間のリミッター切れてるタイプ相手だと単身じゃどんな武器あってもだめだと思う
25: 名無し1号さん
庭いじりコーナーは武器の宝庫
26: 名無し1号さん
搬入口に行って商品入荷用のフォークリフトを入手する
その後飲料販売コーナーで水分確保

27: 名無し1号さん
とりあえずバール入手する
28: 名無し1号さん
駐車場に貸し出し用の2tトラックがあってサービスカウンターに鍵がある
まずはそれだ
29: 名無し1号さん
ゾンビが走るタイプか歩くタイプか
人を見て追いかけるのか音や光に反応するのか
熱感知やその他生きた人間を察知する不思議な機能があるのか
人が隠れた場合隠れた事を認識して追ってくるのか追うのをやめるのか
そういった諸々を調べないと対策なんてとてもとても…
30: 名無し1号さん
ホムセンに立て籠っても同じ考えした奴らにバリケードぶっ壊されてゾンビ入ってくる
31: 名無し1号さん
>ホムセンに立て籠っても同じ考えした奴らにバリケードぶっ壊されてゾンビ入ってくる
入口はこちら
って梯子たてときゃいいべ
32: 名無し1号さん
フィクションだと刃物は簡単にスパスパいくけど実際どうなんだろうな
鈍器が安定すると思うけど
33: 名無し1号さん
兎にも角にも燃料と草焼きバーナーだ
燃えてまで襲いに来るやつはよほどタフなやつしかいないだろう
34: 名無し1号さん
木材で直方体に頭と両手足の出る穴の空いた鎧を作ってゴム靴履いてゴム手袋何枚も重ねてヘルメット被ってゴーグル着けてマスク着ければ無敵さ
35: 名無し1号さん
やっぱり単独で生き残るのは難しい
36: 名無し1号さん
ホムセンは広すぎるもんなぁ…最低20人くらい必要だと思う
37: 名無し1号さん
服売り場でマネキン探せばいいよ
38: 名無し1号さん
俺は堅実に釘打ち機でイク
39: 名無し1号さん
アメリカのホームセンターだと銃とかもあるのかな

40: 名無し1号さん
ホムセンって出入口多いし階層低いし立て篭もるのに向かなくない?ってずっと思ってる
41: 名無し1号さん
数階建てで超がつくほど広いホムセンでも
対ゾンビで役立ちそうな商品の売り場は1Fに集中してるから危険も多くない?
42: 名無し1号さん
数階建てなら階段封鎖して上階層で生活だな
音も匂いも姿も察知されないならバリケード突破して上に来る必然性がないだろ
45: 名無し1号さん
チェンソーは布地を巻き込むと簡単に止まるからおすすめできない
何より音が大きいからゾンビが集まってくる
一番良いのは手頃なサイズのバールだよ
武器にもなるしドアもこじ開けられる
46: 名無し1号さん
こんな所にいつまでも居られるか!
俺はイチかバチか車で逃げる!
47: 名無し1号さん
>こんな所にいつまでも居られるか!
>俺はイチかバチか車で逃げる!
よせ!裏口を開けるんじゃない!


ウォーキング・デッド Blu-ray スペシャル・プライス版 シーズン1
オススメブログ新着記事
- ゴジラ
大丈夫だ 日本にはウルトラマン 仮面ライダー そしてスーパー戦隊がいる!
みんなで呼べば必ず助けに来てくれる!