1: 名無し1号さん
ウルトラマンの防衛軍上層部スレ
良い人や迷惑な人色々いるけどこの人はどうなるか
出典:https://m-78.jp/news/post-6747
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1101365020.htm
【鉄血のオルフェンズ】ガンダムフレームってみんな腰のフレーム丸出しなの危なくない?ワンピースでエースが死んだときの当時の反応wwwwwww【悲報】ゼルダ新作の通称「コロ虐」、限界突破してしまうwwwwww【謎】「ポケモンBW2ってなんで3DSで出さなかったの?」→こういう理由だった鬼頭明里さん、めざましテレビでママ化する【悲報】モンハンワイ、操虫棍が使えなくて咽び泣く
6: 名無し1号さん
>良い人や迷惑な人色々いるけどこの人はどうなるか
この人いったい何歳…
15: 名無し1号さん
>この人いったい何歳…
調べたら俳優さんは60歳
隊員ほとんど格闘技やアクションできるけど加藤さんもマーシャルアーツやボクシングとかやってるらしい
2: 名無し1号さん
昔はタカ派な人が多かったイメージ
8: 名無し1号さん
>昔はタカ派な人が多かったイメージ
大体相手が巨大害獣か侵略者だからそっちのほうが普通では
3: 名無し1号さん
異世界から来た人
出典:https://m-78.jp/trigger/cast/
38: 名無し1号さん
ガッツウイング一機だけで異世界漂流して財団と防衛組織を作った男
4: 名無し1号さん
名前忘れたけどグレートにも迷惑な将軍いたよな
27: 名無し1号さん
>名前忘れたけどグレートにも迷惑な将軍いたよな
ブリューワー将軍や科学者連中や終盤のカルト教祖やガゼボ回の保安官や
頭のネジの外れた人間が多すぎるグレート
41: 名無し1号さん
>ブリューワー将軍や科学者連中や終盤のカルト教祖やガゼボ回の保安官や
>頭のネジの外れた人間が多すぎるグレート
思えばこの頃から人の悪意や愚かさにフォーカスする平成シリーズの基礎が完成してたんだな
5: 名無し1号さん
単に横暴な上層部と言うのではなく厳しくもまっとうな指示を出せる
常識ある組織であってほしいな
その常識が時に足かせになって作戦に影響したり、常識を超える超常の事態に
対応しきれずに苦戦を強いられるとか
そういう時にウルトラマンの超常性に救われたりそこから学んだり
番組を見る子供に良い影響を見せる手本になるような存在であってほしい
7: 名無し1号さん
タカ派でもウルトラマンに依存しないで戦う意思がある人は好感がもてるゴンドウとか
9: 名無し1号さん
スレ画がウルトラマンに依存しないタイプかウルトラマンの力を利用するタイプなのかが気になる
10: 名無し1号さん
終盤いきなりしゃしゃり出てきて指揮権奪ってしっちゃかめっちゃかにしていくイメージがあるわ平成の上層部
11: 名無し1号さん
苦労が多い人乗っ取られた後どうなったのかは知らない
出典:https://m-78.jp/z/cast/
13: 名無し1号さん
Zはクリヤマ長官っていうよりユウキ・マイが問題だった
14: 名無し1号さん
>Zはクリヤマ長官っていうよりユウキ・マイが問題だった
あれはあれで地球防衛の使命感から来てるので悪人というわけでもないのが難しい
17: 名無し1号さん
>あれはあれで地球防衛の使命感から来てるので悪人というわけでもないのが難しい
多分ヤプールの技術使ってなければ良かった
ちょっと面倒な人だなで済んでた
19: 名無し1号さん
>多分ヤプールの技術使ってなければ良かった
>ちょっと面倒な人だなで済んでた
実際のキングジョーでも全然戦力足りて無いから劇中描写から見るとやってる事は別に間違って無いのが
22: 名無し1号さん
>あれはあれで地球防衛の使命感から来てるので悪人というわけでもないのが難しい
Zの超全集に載ってるキャラ設定読むとクリヤマ長官からはちゃんと期待されてる人だったのよな
自分のいる作戦部から切り離されて長官お抱えの独立愚連隊状態だったストレイジには苛立ちを覚えていたようだけど
24: 名無し1号さん
>自分のいる作戦部から切り離されて長官お抱えの独立愚連隊状態だったストレイジには苛立ちを覚えていたようだけど
ガンダムで言うとティターンズとかエゥーゴなどのやべえ状態だったのかよストレイジ…
26: 名無し1号さん
>ガンダムで言うとティターンズとかエゥーゴなどのやべえ状態だったのかよストレイジ…
最終的に特空機が3体になるし戦力が凄い
他の国はもってないんだっけ
30: 名無し1号さん
>他の国はもってないんだっけ
グルジオライデン撃破で漸く技術提供してくれって言われるのようになるくらい注目されてきた感じ
ツブイマのストレイジ創設物語読むとたぶん他の国はミサイルや航空機でバカスカやるのがメインみたい
16: 名無し1号さん
ハト派=絶対善人沈着冷静、タカ派=カス浅はかドジ間抜け
ってな固定イメージが強い
18: 名無し1号さん
>ハト派=絶対善人沈着冷静、タカ派=カス浅はかドジ間抜け
>ってな固定イメージが強い
子供の頃はそうだったと思う
大人になって見返してみるとゴンドウとか嫌いになれないなって感じになる
23: 名無し1号さん
>大人になって見返してみるとゴンドウとか嫌いになれないなって感じになる
ゴンドウ参謀の場合は彼以外のTPCメンバーの多くが平和ボケし過ぎなのに話のメタ都合上ゴンドウ参謀のやる事なす事全て裏目に出るしかないのがね…
しかも劇中レギュラー達も好意的に見ていないオマケ付き
20: 名無し1号さん
ネクサスの松永さんみたいに非情だけどいい人だったパターン最近見ないね
21: 名無し1号さん
>ネクサスの松永さんみたいに非情だけどいい人だったパターン最近見ないね
スレ画が冷酷だけど犬好きって設定に書かれてるからそのパターンかも
25: 名無し1号さん
ナイゲルさんは最初は嫌なメトロンだなって思ったけど劇場版で活躍してくれて良かった
28: 名無し1号さん
わりと場を掻き乱すけど好き
©円谷プロ
29: 名無し1号さん
>わりと場を掻き乱すけど好き
補佐してる人含めて好きだったよ
怪獣生み出してたような気もするが
42: 名無し1号さん
>補佐してる人含めて好きだったよ
>怪獣生み出してたような気もするが
「過去のコダイゴンは操ってたグロテス星人を倒したら石像に戻ったんですよね?」
「という事は」
で一斉に補佐官見る所でクソ笑った
43: 名無し1号さん
>わりと場を掻き乱すけど好き
ノベライズ版でかつてのギエロン星獣事件を振り返り
共に最前線で戦った戦友が未だ後遺症に苦しんでる様に思いを馳せ無意識に戦士の顔になってる一幕好き
31: 名無し1号さん
トリピーはウルトラマンとか異星人とか迷惑だから来んなや!って言ってたのにミライが突き上げられそうになったら私の部下を侮辱することは許さん!って啖呵切ってかっこよかったから好き
32: 名無し1号さん
お前ら馬鹿かサワイが本心であんな事言うわけねえだろ出動するぞ俺が出る
ってな調子のヨシオカ長官がクソ格好いい
33: 名無し1号さん
>お前ら馬鹿かサワイが本心であんな事言うわけねえだろ出動するぞ俺が出る
>ってな調子のヨシオカ長官がクソ格好いい
ティガ時代のTPCは理想的な仲だったな
37: 名無し1号さん
>お前ら馬鹿かサワイが本心であんな事言うわけねえだろ出動するぞ俺が出る
>ってな調子のヨシオカ長官がクソ格好いい
「南の涯てまで」はティガの中でも個人的ベスト5に入れたいエピソードだわ
34: 名無し1号さん
セブンのマナベ参謀
V3から来た男での暴れ馬のクラタを上手く乗りこなす手腕が印象的
36: 名無し1号さん
>セブンのマナベ参謀
>V3から来た男での暴れ馬のクラタを上手く乗りこなす手腕が印象的
穏やかに3号の鍵を託すのがカッコいい
35: 名無し1号さん
単発のゲストかと思ったら最終回へ繋がる重要なポジションだった柊准将
40: 名無し1号さん
>単発のゲストかと思ったら最終回へ繋がる重要なポジションだった柊准将
藤宮はこの人に殴られてもしょうがないことしてたよね…
39: 名無し1号さん
カジ参謀はあの後どうなったんだか
44: 名無し1号さん
>カジ参謀はあの後どうなったんだか
タケナカが処分したんじゃないかな
45: 名無し1号さん
クソ過ぎてTACすら一致団結して追い出された人いたな
46: 名無し1号さん
>クソ過ぎてTACすら一致団結して追い出された人いたな
高倉司令官な
レオには高倉「長官」が出てくるけどあちらはダンの良き理解者かつ人格者だった
47: 名無し1号さん
>レオには高倉「長官」が出てくるけどあちらはダンの良き理解者かつ人格者だったダンの事ウルトラマンだって知っていたのかどうか
出典:https://m-78.jp/character/mac/
48: 名無し1号さん
>ダンの事ウルトラマンだって知っていたのかどうか
アトランタ星人がダンとゲンが宇宙人だってばらすぞ?って脅迫してたから長官は知らないと考えるのが自然と思われる
49: 名無し1号さん
>アトランタ星人がダンとゲンが宇宙人だってばらすぞ?って脅迫してたから長官は知らないと考えるのが自然と思われる
そうなのか
じゃあただウルトラ警備隊時代の実績で隊長になったのかな
50: 名無し1号さん
>じゃあただウルトラ警備隊時代の実績で隊長になったのかな
警備隊時代の仲間達の推薦があったとか考えよう
高倉長官はウルトラの星衝突の危機の時も爆破作戦進めつつ衝突しそうな星がウルトラの星という噂に対してそうでないことを祈ってると言ってたり本当人格者
51: 名無し1号さん
そもそもダンは戸籍どうなっとるんだ…
52: 名無し1号さん
>そもそもダンは戸籍どうなっとるんだ…
80の場合は教師になるために色々戸籍捏造したりしたんだろうなってのは分かる
53: 名無し1号さん
最高司令官とかやりたくねえよな
何かあったらどえらい被害の責任被らなきゃいけないし
54: 名無し1号さん
平成以降は上層部が地球人の力だけで地球守ろうとして暴走したあげく事態が余計に深刻な状況になる
って展開が多かった印象


ウルトラマンブレーザー DXアースガロン
オススメブログ新着記事
- ウルトラマンブレーザー
- 加藤雅也
コスモスの防衛軍は作風の関係で悪っぽく描かれてましたね。
1番偉いポジションが理性的な人で安心できたが。